【PR】仮想通貨取引所のおすすめランキング9選|初心者向けに2023年イチオシの取引所を比較

仮想通貨を始めてみたいけど、とりあえず知ってる取引所で口座を開設しておけば大丈夫かな?
口座を開設する取引所を選ぶ際には手数料やスプレッド、取り扱い銘柄数に注目すればOKだよ。

仮想通貨の将来性が高まるにつれ取引所の数は年々増えています。今から始める方にとって取引所が多すぎて、どこで口座を開設するべきか迷うかもしれません。

本記事では初心者でも自分にぴったりの口座を開設できるように、選び方やおすすめの取引所について紹介しています。

仮想通貨を始める方や取引所選びに悩む方は、ぜひ参考にしてください。

本記事をまとめると・・・

コインチェック
  • 仮想通貨の取引所は、金融庁認可の国内取引所が断然おすすめ。
  • 仮想通貨投資を始めるなら、まずCoincheckのダウンロードが間違いなし。国内最大級の仮想通貨アプリ。
  • レバレッジ取引をしたいならGMOコインもおすすめ。手数料も安く、豊富な仮想通貨でレバレッジ取引ができる。

仮想通貨を始めるならまずコレCoincheckで無料口座開設する

(監修者)小川 和哉 http://mclinic.jp/

ファイナンシャルプランナー ジャンルの垣根を超えたオールラウンドなアドバイスが特徴。ライフスタイルに合わせたお金のため方ふやし方、備え方など、オーダーメイド設計と適度なアフターフォローが特に20〜40代に好評。家庭の家計相談から個人事業主の経理・経営相談までお金に関することなら何でもワンストップで対応可能>>監修者ページをみる

仮想通貨(暗号資産)取引を行う際の注意点
◯暗号資産は、日本円やドルなどのように国がその価値を保証している「法定通貨」ではありません。インターネット上でやり取りされる電子データです。 ○暗号資産は、価格が変動することがあります。暗号資産の価格が急落し、損をする可能性があります。 ○暗号資産交換業者(※)は金融庁・財務局への登録が必要です。 利用する際は登録を受けた事業者か金融庁・財務局のホームページで確認してください。 (※)暗号資産と法定通貨の交換や、暗号資産同士の交換を行うサービスを提供する事業 者、暗号資産の管理を行う事業者など ○暗号資産の取引を行う場合、事業者が金融庁・財務局から行政処分を受けているか(※)を含め、取引内容やリスク(価格変動リスク、サイバーセキュリティリスク等)について、利用しようとする事業者から説明を受け、十分に理解するようにしてください。 (※) 金融庁・財務局が行った行政処分については、こちらをご覧ください。https://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency02/index.html ○暗号資産交換業者の提供するウォレットで暗号資産を管理する際に、パスワードを設定する場合には、IDと同じものや利用者の名前、電話番号、生年月日等の推測が容易なものを避けるほか、他のウェブサイトと同じID・パスワードの組合せを使用しないなどの対策を講じる必要があります。管理する暗号資産が盗まれるおそれがあります。 ○暗号資産や詐欺的なコインに関する相談が増えています。出会い系サイト・マッチングアプリ等をきっかけとした暗号資産の詐欺や悪質商法にご注意ください。(引用:消費者庁ガイドライン)
目次

【2023年最新】仮想通貨取引所比較一覧表

どの仮想通貨取引所で口座開設するべきか悩む方に向けて、おすすめの取引所9社を紹介します。

手数料が安く初めてでも使いやすいシステムの取引所を厳選しています。仮想通貨が初めてでどの取引所が良いか困っている方は、まずここからチェックしてみてください。

名称 取扱通貨 取引手数料 安全性/セキュリティ 登録までの時間 レバレッジ取引 スマホアプリ
Coincheck
コインチェック
29種類 無料 コールドウォレット
マルチシグ
二段階認証
SSL
5分 ×
SBI VCトレード

20種類

取引所:Maker -0.01Taker 0.05%

販売所:無料

コールドウォレット
マルチシグ
高強度パスワード採用
不正ログイン防止
翌営業日
BITPOINT
BITPOINT
13種類 0円 コールドウォレット
マルチシグ
二段階認証
SSL
不明
GMOコイン
GMOコイン
24種類 販売所…無料
取引所…Maker:-0.01%,Taker:0.05%(BTC,ETH,XRP,DAI)
              Maker:-0.03%,Taker:0.09%(その他)
コールドウォレット
マルチシグ
二段階認証
10分
DMM Bitcoin
DMM Bitcoin
33種類 0円
※BitMatch取引手数料を除く
コールドウォレット(95%以上)
マルチシグ
二段階認証
SSL
5分
bitbank
bitbank
37種類 メイカー
-0.02%
テイカー
0.12%
※一部銘柄を除く
コールドウォレット
マルチシグ
二段階認証
1日 ×
LINE BITMAX
7種類 メイカー手数料:-0.01%
テイカー手数料:0.05%
コールドウォレット
マルチシグ
二段階認証
1日
(最大2倍(売りのみ))
BitTrade(旧Huobi Japan)
BitTrade
39種類 無料(入金)
0.0%〜0.200%(取引)
複数認証制度
コールドウォレット
5分
(最大2倍)
bitFlyer
19種類 0円(一部)
※詳しくは公式HPでご確認ください。
コールドウォレット(80%以上)
マルチシグ
二段階認証
SSL
最短10分

仮想通貨を始めるにあたって確認しておきたい6つの項目を比較しています。しっかり項目をチェックして長く使い続けられる取引所を選びましょう。

9社もあれば自分にぴったりの取引所を見つけられそうです!
手数料や取り扱い銘柄数も大事だけれど、初めてならシステムの使いやすさも重視して選ぶのが良いよ。
あわせて読みたい
【2023年】アルトコインのおすすめ取引所と買い方を解説!手数料やスプレッドがお得なアルトコイン取引... アルトコインへの投資も始めたいけれど、どこの取引所を利用するのが良いですか? 購入したい銘柄の取り扱いがあるのかと、手数料やスプレッドにも注目して選ぶのがおす...

【初心者向け】失敗しないおすすめの仮想通貨取引所の選び方

仮想通貨の経験がない場合、知識不足で取引所を選ぶだけでも手こずってしまいます。失敗せずに取引所を選ぶためにも次の3つに注目してみましょう。

  • 手数料やスプレッドが安い仮想通貨取引所を選ぶ
  • 取り扱い銘柄の多い仮想通貨取引所を選ぶ
  • 金融庁認可登録済の仮想通貨交換業者を選ぶ

手数料やスプレッドが安い仮想通貨取引所を選ぶ

手数料やスプレッドが安い取引所を選べば余計な費用をかけなくて済むよ。

仮想通貨の運用では取引・送金・入出金などのアクションに対して手数料が発生します。手数料の割合は取引所ごとに決められており、0円~700円までとさまざまです。

取引を行う上で多くの利益を手元に残せるように考えることは必須となります。取引回数や出金回数が増えるほど手数料も発生するので、手数料が0円の取引所を利用するのがおすすめです。

仮想通貨の取引ではスプレッドにも注意しなければなりません。

スプレッドとは・・・
仮想通貨の買取価格と売却価格に生じる差のことです。販売所形式で取引した際に発生し、仮想通貨取引所への手数料として徴収されます。

スプレッド幅が狭ければ狭いほど、投資した際に利益を手元に残せます。取引所選びでは手数料だけでなくスプレッド幅にも注意してください。

スプレッドが発生するのは販売所形式を利用したときだけで、板取引では発生しないんですね。
あわせて読みたい
仮想通貨のスプレッドは広すぎて儲からない?手数料がお得な取引所やスプレッドが広すぎる理由を解説 スプレッドが広すぎて困ります……。もっと利益を出したいのですが。 取引所ごとにスプレッドは異なるから、損のない取引所を選ぶといいよ。 仮想通貨を売買する際、ネッ...

取り扱い銘柄の多い仮想通貨取引所を選ぶ

仮想通貨の取り扱い銘柄は取引所ごとに異なっています。どの取引所でも最も主流なビットコインの取り扱いはありますが、アルトコインの取引にも挑戦する方は取り扱い銘柄の多い取引所を選びましょう

仮想通貨の中でも次の5銘柄は広く知られており、ほとんどの取引所で扱っています。

取引所の中には3銘柄ほどしか扱っていないところもありますが、最低でも5銘柄に対応したところを選ぶのがおすすめです。

主流な銘柄であるビットコインやイーサリアムの取引だけでも利益を上げられますが、銘柄数が多いほうが利益を上げる可能性も広がるでしょう。

銘柄がありすぎても初心者には難しい気がするんだけど……
ビットコインから初めて、慣れてきたらアルトコインの勉強も始めていけば大丈夫だよ。

金融庁認可登録済の仮想通貨交換業者を選ぶ

仮想通貨取引所は金融庁認可登録済のところを選ぶとリスクを避けて利用できます。公的機関から認可を受けた取引所は安全性・信頼性ともに保障されており、ホワイトリストと呼ばれているからです。

取引所の認可制度は仮想通貨にまつわるトラブルを防止するために2017年4月に制定されました。

  • マネーロンダリングの防止
  • 投資家の資産保護
  • 取引所の破綻を防止

取引所に関して認可制度が導入された理由は主に上記3つです。取引所を選ぶ際には金融庁認可登録済であることも判断基準にしてください。

仮想通貨の取引所にも認可制度があるなんて知りませんでした。
金融庁が設けた基準をクリアして、定期的に監査も受けているから安心だね。

参考:金融庁「暗号資産交換業者登録一覧」

【300人に聞いた】おすすめの仮想通貨取引所ランキング9選

仮想通貨取引所の選び方が分かっても、取引所の数が多すぎて自分では選べない方も多いでしょう。ここではおすすめの取引所を9社厳選してまとめて紹介しています。

金融庁認可登録済で信頼性の高い取引所のみを紹介しているので参考にしてください。

Coincheck(コインチェック)

コインチェック

公式HP:https://coincheck.com/ja/

名称Coincheck
取扱通貨29種類
取引手数料0円
安全性/セキュリティコールドウォレット/マルチシグ/二段階認証/SSL
登録までの時間5分
レバレッジ取引×
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号関東財務局長第00014号

Coincheckのおすすめポイント

  • 仮想通貨の取り扱い銘柄数が豊富
  • シンプルで使いやすいアプリ
  • 東証プライム上場企業が主要株主で安心

  • アカウントの登録から取引開始までが早い

Coincheckは東証プライム上場企業であるマネックスグループが主要株主の取引所です。国内取引所の中では最大級で、さまざまなレベルのユーザーが利用しています。

シンプルなデザインを採用したアプリが使いやすく、ダウンロード数でNo.1に輝いたのも特徴です。販売所としての役割も持っておりシンプルな取引ができるので、仮想通貨に初めて触れる方でも安心して始められます。

スマートフォンさえあれば簡単にアカウント登録ができ、最短1日で取引がスタートするのも魅力です。

2018年1月には外部からのハッキング攻撃を受け、580億円相当の損失を出した事件もありました。現在は金融庁から暗号資産交換業者として認可を受けており、安全性やセキュリティ面が強化されています。

また取引方法もさまざまで積立投資レンディングサービスへの対応により、長期運用を目的に取引所の口座開設をする方にもおすすめです。

Coincheck(コインチェック)の評価

取引手数料の安さ
取扱銘柄の豊富さ

Coincheck(コインチェック)のメリット・デメリット

メリットデメリット
  • 取り扱い通貨数が29種類と豊富
  • 取り扱い手数料が無料
  • 貸出や積立といったあらゆるサービスを提供
  • アルトコインの売買をする際は販売所経由での取引
  • スプレッドが広い

Coincheck(コインチェック)を実際に使用している人の口コミ評判

色々な暗号資産のアプリ見ましたが、コインチェックが一番見やすいですね何回でも買わせる工夫!ありそうですね笑

— まよなか@積立OL (@mayonaka2951) June 12, 2021

コインチェックにも取引所ありますよ!

確かにコインチェックの”販売所”はスプレッドが高いので利用する価値は低いです。
ですが、取引所の取引は手数料が無料になります。

取引所の取扱い通貨の種類が少ないのがデメリットですけどね…

ビットコインの取引においてはコインチェックは優秀ですよ。

— ポポス (@poposu999) March 3, 2021

今、メインで使っているコインチェックのメリット・デメリット。


・サイトが見やすい、使いやすい
・取引手数料「無料」

×
・「販売所」と「取引所」の区別が分かりにくい
(特にアプリは「販売所」しかない)
・板取引ができるのが「ビットコイン」だけ

仮想通貨デビューとしては十分◎でしょう

— 配当サラリーマン”いけやん” (@ikeike_009) April 22, 2021

Coincheckの取引はスマートフォンアプリだけで完結でき、シンプルなチャートが初心者にとってわかりやすいと評判です。ほかの取引所を使ってみて、Coincheckが使いやすいと戻ってきた方もいました。

取引銘柄も29種類と国内最大級なので、いろいろな銘柄で取引を試したい方にもおすすめです。ただし販売所のスプレッド幅が広いので注意しておきましょう。

取引所で迷ったら、まずはCoincheckで口座開設するのが良さそうですね!
Coincheckでしか取引できない銘柄もあるから、利益を上げる可能性を広げたい方にも適しているよ。
あわせて読みたい
Coincheck(コインチェック)の口コミ評判は?口コミの評判について仮想通貨トレーダーが徹底レビュー Coincheckが良いって聞くけど実際の口コミ評判はどうだろう? 事前にCoincheckの口コミ評判をしっかり確認しておこう。 はじめて仮想通貨を購入する際、取引所の候補と...

SBI VCトレード

公式HP:https://www.sbivc.co.jp/

取引所名称SBI VCトレード
取扱通貨種類20種類
取引手数料

取引所:Maker -0.01Taker 0.05%

販売所:無料

安全性/セキュリティコールドウォレット
マルチシグ
高強度パスワード採用
不正ログイン防止
登録までの時間最短翌営業日
レバレッジ取引
貸仮想通貨(レンディング)
暗号資産交換業者登録番号関東財務局長 第 00011 号
公式HPhttps://www.sbivc.co.jp/

SBI VCトレードのおすすめポイント

  • 取引手数料(販売所)、入金手数料、ロスカット手数料などすべて無料
  • 業界最狭水準のスプレッド
  • 大手SBIグループ傘下なので国内トップラクスのセキュリティを実現

SBI VCトレードは、2021年12月にTAOTAOと合併し、新サービスとなりました。取扱通貨は現在20種類と少ないですが、すべての通貨でレバレッジ取引・積立投資・貸仮想通貨(レンディング)ができる取引所は、SBI VCトレードだけです。これから取扱通貨も増えていくと予想されるので、現在注目度の高い仮想通貨取引所です。

チェーンリンク(LINK)ポルカドット(DOT)など、2022年最注目トレンドであるWeb3.0銘柄を取り扱っているのもポイントといえます。これらの注目銘柄を取扱いながら、さまざまな投資手段が選べるのはSBI VCトレードのみです。

SBIVCトレードの評価

取引手数料の安さ
取扱銘柄の豊富さ

SBIVCトレードのメリット・デメリット

メリットデメリット
  • 取引手数料が無料
  • スプレッドが狭い
  • SBIグループが運営しており安心感がある
  • 取扱通貨数が少ない
  • 流動性が低い

SBIVCトレードを実際に使用している人の口コミ評判

SBIVCトレードの最強感が強まっている…
・信頼性ピカイチ
・板取引手数料無料
・販売所のスプレッドも小さい
・ハードウォレットの無料配布を定期開催
・見やすいチャート
・スマホアプリ登場

そろそろTVCMやってくれないかな~😚
あと何よりJPYでのODL!🤗 #sbivc #sbivcトレード #xrp #odl #ripple pic.twitter.com/lchWHCWs2w

— ⚡KIKUBO⚡ (@kikubo) August 7, 2020

なんと!!!
SBIVCには驚きのお電話サポートが御座います!
問い合わせメールの放置プレーなんてものはございません!
( ・ω・)📞ゞモスモスアノネ#SBIVC#お電話サポート#あるよ https://t.co/G2YFGZOsEF

— ビケルマン2.0XRP@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) June 7, 2018

リップルXRP、100円突破!
でも、SBI VCトレードがメンテナンスでログインできない😅💦

— タマゴかけ御飯🥚🐣🐍サンド (@bigcarrotkyoto) April 5, 2021

取引ツールアプリが充実していたり、少額投資ができたりするから、初心者にもおすすめの取引所だよ!
あわせて読みたい
【2023年】SBI VCトレードの口コミ評判は?手数料・スプレッドが安いと話題|大手金融サービスが手掛け... SBI VC トレードって、手数料が安いって聞いたんだけど他に利用するメリットはあるのかな? 取引ツールアプリが充実していたり、少額投資ができたりするから、初心者に...

BITPOINT

BITPOINT

公式HP:https://www.bitpoint.co.jp/

名称BITPOINT
取扱通貨13種類
取引手数料0円
安全性/セキュリティコールドウォレット/マルチシグ/二段階認証/SSL
登録までの時間不明
レバレッジ取引なし
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号関東財務局長第00009号

BITPOINTのおすすめポイント

  • さまざまな手数料が無料でお得に利用できる
  • 直感的に操作できる初心者にも分かりやすいアプリを提供
  • 日本で初めてトロンの取り扱いを開始
  • 3種類の方法で運用できる

BITPOINTは株式会社ビットポイントジャパンが運営する取引所です。イーサリアム・ビットコインキャッシュ・ライトコインの取引量が国内No.1であり、安定した取引を行えます。

レンディングサービスも提供しているため、保有している通貨を取引所に貸し出すことで賃借料として報酬を受け取れることも魅力です。

BITPOINTは日本で初めてトロンの取り扱いを行ったことで話題となりました。トロンは2021年2月を境に高騰しており、国内でトロンを購入できるのは2021年5月現在BITPOINTだけです。

トロンの成長に興味のある方は早いうちに保有するために、BITPOINTで口座開設しておくのが良いでしょう。

BITPOINTの評価

取引手数料の安さ
取扱銘柄の豊富さ

BITPOINTのメリット・デメリット

メリットデメリット
  • アルトコインでレバレッジ取引できる
  • 入出金・取引手数料が無料
  • 取扱通貨数が少ない
  • スプレッドが広い

BITPOINTを実際に使っている人の口コミ評判

bat 上場して3か月で6倍
トロン 上場してすぐ3倍
ADA 上場前に倍

ビットポイントに上場した仮想通貨は必ず上がる

— ビッポ係長@リミポ修行中 (@KRbiHk3GMsnSnRp) August 24, 2021

ビットポイントからメールが来ていて二段階認証をSMSかGoogle Authenticatorにするように推奨のメール来ていたのでSMSに設定しました。二段階認証は面倒なんですがセキュリティ上しかたないかな。

— かずしお (@kshio7) November 9, 2020

Bitpointのよくないとこ1位はAPIが使えない(=botterがいない)ことと知る

前は使えたんだけど、いま使えないみたいね
あらゆる手数料が無料だから安上がりなんだけどなー、如何せん板が薄い

— んぺー❄ (@nnppnpp) March 20, 2021

BITPOINTは手数料の安さに定評があり、入出金・取引・クイック入金などの手数料が無料です。取引画面には自動で損益計算ができる機能があり、充実したシステムを求める上級者も満足できます。

過去にはビットコインのプレゼントやトロンのエアドロップを実施していました。キャンペーンやトロンの購入を目的として口座開設する方も多いです。

新しい仮想通貨はやっぱり注目されやすいんですね!
トロンの成長に期待するなら、できるだけ早いうちに保有しておくのがおすすめだよ。
あわせて読みたい
【2023年】BITPOINT(ビットポイント)の口コミ評判は?手数料が高いって本当?トロンとエイダコインを国... BITPOINTが注目を集めていると聞いたのですが、どうしてですか? エイダコインが国内で唯一買えるから、今のうちに買おうと考えている人が次々に口座開設しているんだ。...

GMOコイン

GMOコイン

公式HP:https://coin.z.com/jp/

名称GMOコイン
取扱通貨24種類
取引手数料販売所…無料
取引所…Maker:-0.01%,Taker:0.05%(BTC,ETH,XRP,DAI)
              Maker:-0.03%,Taker:0.09%(その他)
安全性/セキュリティコールドウォレット/マルチシグ/二段階認証
登録までの時間10分
レバレッジ取引最大2倍
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号関東財務局長第00006号

GMOコインのおすすめポイント

  • 親会社がGMOインターネットグループで信頼性が高い
  • 2021年度のオリコン顧客満足度でNo.1を獲得
  • 仮想通貨で積立投資ができる
  • レバレッジ取引専用のツールを利用できる

GMOコインはGMOインターネットグループの子会社が運営する取引所です。FXや証券を取り扱うGMOクリック証券で培ったノウハウをもとにサービスを提供しているため、信頼性が高く安心して取引を行えます。

2021年度のオリコン顧客満足度でNo.1を獲得しており、初心者にも優しい取引所のひとつです。取引手数料は無料ではありませんが0.05%と比較的に低いので、大きな費用をかけずに取引を行えます。

販売所と取引所の両方で取引を行え、販売所では24種類の仮想通貨の購入が可能です。

販売所と取引所で対応する銘柄が異なっているので注意してください。ただし暗号資産FXで取引する場合には10銘柄で取引が可能です。

GMOコインの取引画面は操作性が良く分かりやすいと評価を得ています。移動平均線やMACDなど取引に必要なツールが揃っているので、効率良く取引を行えるでしょう。

GMOコインの評価

取引手数料の安さ
取扱銘柄の豊富さ

GMOコインのメリット・デメリット

メリットデメリット
  • 東証一部上場のGMOインターネットグループが運営
  • 取り扱い通貨数が24種類と多い
  • 各種取り扱い手数料が無料
  • 最低出金額は1万円から
  • 仮想通貨を購入できるのは日本円のみ
  • スプレッドが広い

GMOコインを実際に使っている人の口コミ評判

GMOコイン取引所
ChainLinkこっそり増えてるやんw

GMOコインは本当に仮想通貨にとって必要なアルトコインが多い。
非常にありがたい。
1年に2~3種類ずつ増えるのは遅く感じるがそれでも選ばれている仮想通貨は非常に有力である。 pic.twitter.com/7wgRuwZiJf

— hiroumiの仮想通貨投資 (@hiroumi2004) March 7, 2022

ネット大手GMOが運営する仮想通貨取引所です。他にも仮想通貨取引所がありますが、GMOコインが一番利用しやすかったです。なにより、GMOはネット業界で大手の部類に入るので、仮想通貨という不安な通貨を運営するには信頼がおける会社で取り引きしたいと思い、GMOコインを利用しました。さすがGMOが手がける取引所だけあって、サイトは非常に利用しやすいです。 レイアウトも素人の私でも簡単に分かるようになっていて、非常に使いやすいです

出典:みん評

余剰資金は暗号資産とゴールドにほぼ振ってる
暗号資産はガチホだから利確はしないけど
ただ、GMOコインは取引所の種類が少ないんだよね〜。

— しまを。(帰らぬ人) (@shimaolife) March 9, 2021

GMOコインは口座開設までの時間が短く、1日で取引できる状態になります。出金の反映は遅いですが、出金手数料がかからないのでプラマイゼロとの意見もありました。

取引画面は初心者から上級者までストレスなく使えるUIで、GMOクリックを利用していた方なら使いやすいです。しかし銘柄によっては少額で売却できないものがあるので注意してください。

取引は難しそうだけど積立投資なら私にもできそうです。
ビットコインは最低1,000円から積立られるよ。口座に資金があれば自動で積立ててくれる機能も便利だね。
あわせて読みたい
GMOコインの口コミ・評判は良い意味でやばい?口座開設の方法や手数料・スプレッドまで一挙に解説 GMOコインは微妙って本当ですか?使ってみたいですが、ちょっと心配です。 悪い評判はどの取引所でも起こり得るから、正しい情報を冷静に見極めるといいよ。 数ある仮想...

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)

DMM Bitcoin

公式HP:https://bitcoin.dmm.com/

名称DMM Bitcoin
取扱通貨33種類
取引手数料0円 ※BitMatch取引手数料を除く
安全性/セキュリティコールドウォレット(95%以上)/二段階認証/SSL
登録までの時間5分
レバレッジ取引最大2倍
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号関東財務局長第000010号

DMM Bitcoinのおすすめポイント

  • 親会社がDMM.comグループで安全に取引できる
  • 仮想通貨FXやレバレッジ取引に対応
  • PC版並に充実したアプリの機能
  • レバレッジ取引できるアルトコインが豊富

DMM BitcoinはDMM.comグループの子会社が運営する取引所です。取引手数料や出金手数料などが無料(※BitMatch取引手数料を除く)であり、コストをかけずに仮想通貨の取引を始められます。

銘柄数が33種類とCoincheckに次いで豊富なため、投資先の選択肢を広げられるのが魅力です。レバレッジ取引に特化しているのが特徴で、国内最多の31銘柄でレバレッジ取引を行えます。

DMM Bitcoinで現物取引を行えるのはビットコイン・イーサリアム・リップル・ライトコイン・ステラルーメン・ビットコインキャッシュ・イーサクラシック・オーエムジー・ベーシックアテンション・モナーコイン・エンジンコイン・トロン・ジパングコイン・チリーズ・アバランチ・チェーンリンク・メイカー・ポリゴン・フレア・ニッポンアイドルトークン・アルゴランド、サンドボックス、アクシーインフィニティの23種類のみです。取り扱い銘柄数は33種類と多いですが、そのほとんどがレバレッジ取引向けなので注意してください。

現物取引とレバレッジ取引のほかに、仮想通貨FXにも対応しているところがユーザーにとって魅力的です。FXの経験がある方は理解しやすく、仮想通貨に慣れるきっかけとなるでしょう。

またDMM Bitcoinのアプリは100万ダウンロードを超えており、PC版に引けを取らない機能を備えています。レバレッジチャートや4分割チャートを利用できるので、上級者の方でも満足できる充実ぶりです。

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の評価

取引手数料の安さ
取扱銘柄の豊富さ

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)のメリット・デメリット

メリットデメリット
  • 入出金・送金・取引手数料が無料
  • レバレッジ銘柄が31種類と国内最多
  • 高性能取引ツールが無料で利用可能
  • 出金に時間がかかる
  • 取引所がない(販売所のみ)
  • 通貨によってはスプレッドが広い

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)を実際に使用している人の口コミ評判

DMMビットコインです。スマホアプリが使いやすいんですよ😊

— 俺の株 (@orekabuway)January 19, 2021

俺はDMMでしか取引してない上に、現物でしかやってないからリップル、イーサリアム、ビットコインの3択しかないんですけどね笑

MONAとかリスクとか気になりますがw

— しー (@siiiiisaaaaannn)February 25, 2020

DMMビットコインは現物だとスプレッド広いのね。狭いと思ってたのはレバレッジのほうだったのかな。 pic.twitter.com/LBGt8k7fct

— 愛貸与(あいたいよ) (@cissanaitaiyo) March 6, 2021

DMM Bitcoinの取引画面は上級者の方から支持を集めています。アプリでも4分割チャートを確認でき、レバレッジ取引では必要証拠金の目安が表示されていて便利です。

ほかの取引所と比べてスプレッド幅が狭く、余計な費用をかけずに取引できます。また入金手数料が無料なこともユーザーにとって嬉しいポイントでしょう。

現物取引ができる銘柄は23種類あるんですね。
レバレッジ取引は初心者向けではないけれど、サブとして口座開設をしておくと良さそうだね。
あわせて読みたい
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の口コミ評判はどう?レバレッジ取引ができる国内最大級の取引所!スプレ... DMM Bitcoinが人気らしいですが、実際のところどうなんでしょう? 使いやすくてレバレッジ取引もできるから、1つは口座を持っておきたい仮想通貨取引所だよ。 サポート...

bitbank

bitbank

公式HP:https://bitbank.cc/

名称bitbank
取扱通貨37種類
取引手数料メイカー:-0.02%
テイカー:0.12%
※一部銘柄を除く
安全性/セキュリティコールドウォレット/マルチシグ/二段階認証
登録までの時間1日
レバレッジ取引×
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号関東財務局長第00006号

bitbankのおすすめポイント

  • 2021年2月の取引量が国内No.1
  • 業界最狭クラスの販売所スプレッド
  • リアルタイムで日本円の入金が可能
  • アカウント登録から取引開始までの時間が短い

bitbankはビットバンク株式会社が運営する取引所で、2021年2月に取引量が国内No.1を記録しました。取引量が多く流動性が高いため、ユーザーからの人気を獲得しています。

大きな特徴は業界最狭クラスの販売所スプレッドを実現していることでしょう。スプレッドは販売所を利用したときのみに発生する手数料です。

取引手数料が0円であってもスプレッドが高いと余計な費用が膨らんでしまいます。しかしbitbankのスプレッドはほとんどないに等しいので仮想通貨をお得に取引可能です。

日本円の入金スピードが早いこともbitbankの魅力でしょう。土日を含めた24時間いつでもリアルタイムによる入金を実現しています。入金が遅れて買い時を逃してしまう心配もありません。

またアカウントを登録して実際に取引を始めるまでの時間が短いこともbitbankが人気な理由のひとつです。ほかの取引所では口座開設に数週間かかるところもありますが、bitbankなら最短1日で取引を始められます。

bitbankの評価

取引手数料の安さ
取扱銘柄の豊富さ

bitbankのメリット・デメリット

メリットデメリット
  • 取り扱い通貨数が37種類と豊富
  • セキュリティのレベルが高い
  • 全銘柄でレンディングができる
  • 出金手数料が高い
  • レバレッジ取引ができない

bitbankを実際に使っている人の口コミ評判

私も今はビットバンク一択になりました。他の取引所は販売形式だったり、板が薄いので売買が成立しないです。

よくを言うなら、もう少し早い段階で、新しい暗号通貨の上場をお願いしたいですね🥺

— ミクラ (@Micla7584)December 1, 2021

エバードーム買おうと思ってバイビットに入金するためにビットバンク申し込んだら審査で3営業日程かかるの知らん情弱です。
最短木曜?その頃には最高値更新してるんやろなー
即日取引可で手数料安い国内取引所ないかなー

— たーゆーはーし (@tkrkzattt) March 18, 2022

bitbankはほかの取引所と比べて手数料が安いので、とりあえず口座開設しておいて損はありません。今までに大きなトラブルを起こしておらず、安心して使っているという方もいました。

取引所がアルトコインにも対応していることが、アルトコインファンにとって嬉しいポイントです。ただしレバレッジ取引に対応しておらず両建てができないので、急な値動きには注意しましょう。

販売所で取引したときもスプレッドがほとんど発生しないのは嬉しいです。
ほかにもスプレッド幅の狭さを特徴とする取引所はあるけれど、bitbankには敵わないんじゃないかな。

[getpost id=”3211″]

LINE BITMAX

名称 LINE BITMAX
取扱通貨7種類
取引手数料メイカー手数料:-0.01%
テイカー手数料:0.05% 
安全性/セキュリティコールドウォレット/マルチシグ/二段階認証
登録までの時間1日
レバレッジ取引◯(最大2倍(売りのみ))
スマホアプリLINE内で起動
暗号資産交換業者登録番号関東財務局長 第00017号

LINE BITMAXのおすすめポイント

  • LINE株式会社の子会社であるLINE Xenesis株式会社による運営で安心感がある
  • LINEと連携して簡単に取引ができる
  • LINE Payから日本円の入出金が可能
  • LINE上で起動できるから専用アプリをダウンロードする必要がない

LINE BITMAXLINE株式会社の子会社であるLINE Xenesis株式会社が運営する取引所で、専用アプリがなくLINEアプリから簡単に取引できます。運営企業の規模が大きく潤沢な資本金があるため、サービスが停止する可能性は低いでしょう。

一般的に仮想通貨の取引を行うには新しく口座を開設しなければなりませんが、LINE BITMAXではLINE Payを利用した入金が可能です。しかもLINE Payで本人確認が済んでいる場合、LINE BITMAX側での本人確認を省略でき登録をスムーズに進められます。

LINE BITMAXはLINEから簡単に取引できますが、販売所の形式を取っているため取引を行う度にスプレッドが発生します。

取引所形式が提供されていない点ではメインとしての利用をおすすめできません。(※2023年3月よりフィンシア(FNSA)のみ取引所の売買が可能になっています。)チャートを確認してスプレッド幅が広いときは、取引を控えておくのが良いでしょう。

LINE BITMAXの評価

取引手数料の安さ
取扱銘柄の豊富さ

LINE BITMAXのメリット・デメリット

メリットデメリット
  • LINEアプリから取引できる
  • 独自仮想通貨「フィンシア(FNSA)」を扱っている
  • 500万以上の口座登録実績がある
  • 取扱通貨数が少ない
  • 銀行口座だと日本円の出金手数料が440円になる

LINE BITMAXを実際に使っている人の口コミ評判

リンクがあるのは LINEのBITMAXですよ(*´∇`*)
審査は早ければ1日くらいで、 LINEのトークルームで出来るので、 LINEさえ入ってたら 他のアプリもいらないです!LINE Payでも入金できるのも楽♪ 少額からでもおすすめですよ〜!Twitter

取引所によって使いやすさなどあるので実際に使ってみないとわからない。
LINEからBITMAX見ると移動平均線などは載ってない様子。
チャート分析を考えたら、ちょっとまだ使いにくいかなと思うので、これから色々とアップデートしていくのかな!Twitter

LINE BITMAXの場合XRPのスプレッドが広いので6%近く手数料で持ってかれるのがしんどい (販売所だからしょうがないけども)

— まりふさん@がんばらない (@marifu_chan)July 21, 2022

LINE BITMAXではメッセージアプリのLINEから手軽に仮想通貨を購入できます。取引画面のUIもシンプルで初心者にとってわかりやすいでしょう。

メインの取引所として利用するには心もとないですが、サブとしての利用なら問題ありません。

たまにキャンペーンを行っていますが予算が少ないのかすぐに終了するので、興味のある方は早めに参加しておきましょう。

LINEから仮想通貨の取引ができるなんて便利ですね!
利用にはスプレッドが発生するからサブとして使っていくのがおすすめだね。
知識を身につけられたら取り扱い銘柄の多い取引所も使ってみようね。

BitTrade(旧Huobi Japan)

BitTrade

名称 BitTrade(旧Huobi Japan)
取扱通貨数 39種類
取引手数料 無料(入金) 0.0~0.200%(取引)
安全性/セキュリティ 複数認証制度 コールドウォレット
登録までの時間 5分
レバレッジ取引 ◯(最大2倍)
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号 関東財務局長第00007号

BitTrade(旧Huobi Japan)のおすすめポイント

  • 世界トップレベルのセキュリティを誇る
  • 中国最大級の仮想通貨取引所の日本法人
  • 最安2円からの少額投資に対応しているため初心者でも気軽に始めやすい
  • 頻繁におトクなキャンペーンを実施中
  • 取り扱われている仮想通貨が39種類と豊富

BitTrade(旧Huobi Japan)の評価

取引手数料の安さ
取扱銘柄の豊富さ

BitTrade(旧Huobi Japan)のメリット・デメリット

メリット デメリット
  • 取扱銘柄が39種類と豊富
  • セキュリティが世界最高水準
  • 親会社が世界最大級の中国取引所
  • 取引量が少ない
  • パスワード変更後24時間は出金できない
  • 定時メンテナンスがある

BitTrade(旧Huobi Japan)を実際に使っている人の口コミ評判

BitTrade(旧Huobi Japan)で最大4,000円分の仮想通貨をもらえるキャンペーンがやってますね🙆‍♂️(記事内に招待コードあり)

国内第二弾IEOが実施されると噂なので、今のうちに開設して爆益もらう準備をしておきましょう😉(IEOは上場前に仮想通貨買えるやつ)

IEO始まったらアナウンスします🫡

— ノア|NFT x ブログ (@noaloog) April 10, 2022

HuobiはNEMを幽閉された時の問い合わせ対応が圧倒的に早かったです。
超優良。

— KOO (@Bonifa_cio) April 8, 2018

比較したらHuobiとかNo KYCの出金制限かなり厳しいよねw

— shingen.eth (@shingen_crypto) March 12, 2021

BitTradeはHoubiグループ運営の取引所でもあり、セキュリティのレベルが世界トップクラスです。

また、スマホアプリで操作が可能なためスマホ一台でチャートを確認したり、資産管理をすることができます。

取り扱い通貨数も39種類と豊富なため仮想通貨初心者にも上級者にもおすすめできる取引所です。

手数料はほとんどが無料もしくは安価です

bitFlyer(ビットフライヤー)

名称 bitFlyer
取扱通貨 19種類
取引手数料 0円(一部)
※詳細は公式HPをご確認ください。
安全性/セキュリティ コールドウォレット(80%以上)/マルチシグ/二段階認証/SSL
登録までの時間 最短10分
レバレッジ取引 最大2倍
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号 関東財務局長第00003号

bitFlyerのおすすめポイント

  • 取引量が国内トップクラス
  • 取引所の運営期間が長く信頼性が高い
  • ビットコインFXや先物取引に対応
  • ポイントを貯めてビットコインに交換できるサービスがある

bitFlyerは2014年にサービスを開始し、ほかの取引所と比べて運営期間が長く安心して利用できます。

取引量は国内トップクラスで、仮想通貨のプロや上級者の間で知名度が高いことも特徴です。取引量の多さから仮想通貨の相場が大きく変わりにくいので、初めての仮想通貨取引でも安心でしょう。

bitFlyerがほかの取引所と異なる点はユニークなサービスを実施しているところです。Tポイントと業務提携したことで、貯まったポイントをビットコインに交換することが可能になりました。500円以上のビットコインを購入した際にもTポイントを貯められるので、取引しながらポイ活もできます。

bitFlyer経由でショッピングをするとTポイントが効率良く貯まるのも魅力です。ほかの取引所にはないサービスなので、仮想通貨を運用しながらお得にポイントを貯めたい方にも適しています。

bitFlyer(ビットフライヤー)の評価

取引手数料の安さ
取扱銘柄の豊富さ

bitFlyer(ビットフライヤー)のメリット・デメリット

メリット デメリット
  • メガバンクと提携している
  • 国内ビットコイン取引量で長年トップクラス
  • 1円から仮想通貨を購入できる
  • 取引所形式に対応していない通貨がある
  • 入金手数料が高い

bitFlyer(ビットフライヤー)を実際に使っている人の口コミ評判

メインはビットフライヤーなんですよね
コインチェックで保有してるのイーサだけです

ビットフライヤーは使いやすいしビットコイン買う時は取引所使えるしで便利です

— ギャンちゅう(アームパワー最強) (@isslot0320)June 13, 2022

最近のビットフライヤーはめちゃくちゃお仕事が早い

今朝出金申請したのがもう口座に振り込まれてた😃

イーサの送付もめちゃくちゃ早くて完了メールもわかりやすい

入出金に関してはビットフライヤー
コインチェックは単に今の価格表示のみ😂

やっぱり顧客を大事にしてくれるのはビットフライヤー

— 🐝れい♡るぅ(🍥お名前変更中🍥📛) (@inkokusakusa)April 26, 2021

BitFlyerのAPI(チャート用)を利用して1分足のOHLCVを2年分取得する工程で、1時間以上かかることがあるのは、ビットフライヤーのサーバー混雑のせいやろか。遅い。nuro光、メモリ32GB、グラボ3080、CPU Intel(R) Core(TM) i7-10700K CPU @ 3.80GHz 3.79 GHz。

— おか (@okazaky) April 6, 2022

bitFlyerは0.0001BTCから取引ができるので、少額投資にもおすすめの取引所です。住信SBIネット銀行の口座を持っている方なら入金手数料が無料になります。

積立投資にも対応しており、アプリから「かんたん積立」の設定ができるため初心者でも迷うことがありません。しかしブラウザでしか取引レポートを確認できないのが不便です。

いきなり仮想通貨を購入するのは怖いから、貯まったポイントをビットコインに交換してみようかな。
ポイント交換で手に入れたビットコインは取引の練習に最適だね。
[getpost id=”2822″]

仮想通貨取引所の口座開設までの流れ

仮想通貨取引所の口座開設までの流れは次のとおりです。

  1. 口座開設の申し込みページからメールアドレスの登録
  2. パスワードと2段階認証の設定
  3. お客さま情報の登録
  4. 電話番号認証
  5. 本人確認の手続き
  6. ログインコードの受け取り

仮想通貨取引所の口座開設をするには基本的に本人確認が必要です。本人確認はWebまたは郵送で行うことが多く、どちらの方法を選択するかによって口座開設が完了するまでの時間が異なります。

Webでの本人確認を選択した場合には最短5分で取引を開始できる取引所も存在します。郵送で本人確認を行う場合には1〜2週間ほどの期間を要することもあるので注意しておいてください。

仮想通貨取引所の口座開設に必要なもの

  • 身分証明証
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • IDセルフィー
  • 利用規約への同意
IDセルフィーとは・・・
免許証などの身分証明書を手に持った状態で顔全体が画面に収まるようにした自撮りのことです。

申し込みから本人確認までの流れをスムーズに行えるように、口座開設に必要なものは手元に用意しておきましょう。

情報の登録には年収などの個人情報も入力する必要があるんですね。
安定した収入があれば審査には通るから虚偽の申請だけは絶対にしないようにね!

仮想通貨取引所の取引量ランキング

仮想通貨取引所を選ぶときは取り扱い銘柄や手数料を判断基準にしますが、取引量の多さにも注目しておきましょう。

ここでは日本国内と海外の取引所について、取引量の多さをランキング形式で3位までまとめています。

日本国内の取引所

日本国内の取引所における取引量ランキングは次のとおりです。

  1. bitFlyer(ビットフライヤー):85,157,802,778円
  2. Liquid(リキッド):57,695,342,252円
  3. Coincheck(コインチェック):34,395,630,645円

国内取引所では運営期間の長いbitFlyerに取引が集中していました。プロの投資家からの評価が高く流動性の高い取引所であると言えます。

2位は認可制度が始まってすぐに金融庁の登録を受けたLiquidです。対応の早さがユーザーから信頼性を集めているのでしょう。

3位は多くのユーザーから支持を集めるCoincheckです。国内最大級の取り扱い銘柄数であり、利用者が増えたことで取引量も増加しています。

海外の取引所

海外取引所の取引量では中国に軍配が上がっていました。

  1. Binance(バイナンス):7,890,390,397,767円
  2. Huobi Global(フォビグローバル):3,054,448,375,333円
  3. Coinbase Pro(コインベースプロ):1,282,523,818,827円

取引量1位は2017年にサービスを開始した中国のBinanceです。後発の取引所でありながら飛ぶ鳥を落とす勢いで成長しています。

2位も同じく中国のHuobi Globalで、独自トークンを発行するなどほかとは異なるサービスも提供してます。

3位はアメリカサンフランシスコに拠点を置くCoinbase Proでした。日本への進出を目指しており、将来的には日本向けのサービスを利用できる日が来るでしょう。

仮想通貨取引所の口座開設の注意点

ビットコイン

仮想通貨取引所の口座開設は日本国内に在住の方でれば簡単にできますが、注意点が2つあります。

  • 海外取引所の開設はなるべく控える
  • 複数の取引所の口座を開設する

不要なリスクはできるだけ避けて安全な状態で仮想通貨の取引を行いましょう。

海外取引所の開設はなるべく控える

海外の仮想通貨取引所は取り扱い銘柄や取引方法の多さが魅力的ですが、リスクが潜んでいる可能性があります。仮想通貨の取引に慣れてきても海外取引所の開設はおすすめできません

海外取引所の開設をなるべく控えるべき理由は次の3つです。

  • 暗号資産業者に登録していない取引所の存在
  • ハッキング攻撃による破産の可能性
  • 詐欺コインを購入するリスク

国内取引所は2017年4月に制定された改正資金決済法により、一定の安全性が保たれています。しかし海外取引所の中には日本向けのサービスを提供しているにもかかわらず、暗号資産交換業者として登録を行っていない取引所が多数存在します。

海外取引所がハッキング攻撃を受けて閉鎖に追い込まれたケースもあり、詐欺コインを購入する可能性も否定できません。海外取引所の利用は大きなリスクを伴うので、なるべく開設しないようにしましょう。

豊富な銘柄数や高いレバレッジ倍率は魅力だけど、リスクによる影響のほうが大きいので開設は控えよう。

参考:金融庁「暗号資産に関するトラブルに御注意ください!」

複数の取引所の口座を開設する

仮想通貨の取引に挑戦する場合は、複数の取引所で口座を開設することをおすすめします。

1つの取引所だけを利用しているとハッキングやシステムダウンなどのトラブル時に損失を被る可能性がありますが、複数の取引所で口座開設していればリスク分散が可能です。

国内取引所の安全性・信頼性が高いと言っても、万が一の際にリスクを回避する方法を残しておかなければなりません。めったに起こることではないですが、取引所のシステムがダウンして取引できない間に仮想通貨の価格が暴落する可能性も考えられます。

突然のリスクに備えるためにも取引所の口座は3つほど開設しておきましょう。

複数口座の開設で注意する点はありますか?
セキュリティのためにメールアドレスやパスワードを使い回さないようにしてね。

2023年注目のこれから伸びるおすすめ仮想通貨銘柄5選

仮想通貨に初めて挑戦する方は将来性のある通貨への投資がおすすめです。ここではこれからも伸びることが予想される銘柄を3つ紹介するので参考にしてください。

  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • IOST
  • モナコイン
  • エンジンコイン
あわせて読みたい
将来有望の注目アルトコインおすすめランキング【2023年】これから伸びる銘柄は何?億り人を目指すために アルトコインは多すぎてどれが良いのかわかりません。 まずは注目されている8つの銘柄から知っていくのがおすすめだよ。 アルトコインは、ビットコイン以外の仮想通貨を...

ビットコイン(BTC)

通貨名ビットコイン
現在レート約5,483,662円
時価総額102,751,130,402,367円(2021年5月13日現在)
取扱取引所CoincheckDMM Bitcoin

ビットコインのおすすめポイント

  • 世界で最初に開発された仮想通貨
  • 仮想通貨の世界において基軸通貨としての役割を持つ
  • 分散型の決済システム採用でセキュリティが高い

仮想通貨を始めるにあたり最初に投資するべき銘柄がビットコインです。2009年に運用を開始した世界初の仮想通貨であり、2021年現在もその人気はとどまる所を知りません。

流動性が高くビットコインの存在がほかの銘柄に影響を与えていることで、仮想通貨の世界における基軸通貨として扱われています。このためビットコインを保有していれば、ほかの銘柄を取引することが可能です。

ビットコインの大きな特徴は、銀行や証券会社などの第三者を仲介することなく独立した決済を行えることでしょう。分散型の決済システムを導入したことでデータも分散管理でき、システム全体のセキュリティも高くなります。

Memo
2021年5月18日の夜から翌19日にかけて、ビットコインの価格が急降下しています。400万円台を推移していましたが、じわじわと価格が下がっているため注意が必要です。
仮想通貨と言えばビットコインのイメージが強いですね!
仮想通貨を代表する銘柄だけど、通貨の成長を過信するのも危険だね。人気の銘柄にもリスクがあることを覚えておこう。

[getpost id=”238″]

イーサリアム(ETH)

通貨名イーサリアム
現在レート約414,135円
時価総額48,191,186,643,621円(2021年5月13日現在)
取扱取引所CoincheckDMM Bitcoin

イーサリアムのおすすめポイント

  • アルトコインの中で最も主流な銘柄
  • 通貨の発行上限が設けられていない
  • スマートコントラクト機能による自動契約が可能

イーサリアムはアルトコインの中で人気が高く、時価総額が2位に位置しています。多くのユーザーが取引することを前提に開発されており、通貨の発行上限が設定されていません

イーサリアムがほかの銘柄と異なる点は、その名が通貨の名称ではなくプラットフォームの名称であることです。

プラットフォームを運用する上で発生する計算処理などの作業に対するマイニング報酬に仮想通貨が発行されています。プラットフォームの利用から発生する報酬を総称としてイーサリアムと呼ぶのが特徴です。

イーサリアムはスマートコントラクト機能を搭載しており、第三者を仲介せずに自動で契約を結べます。ブロックチェーン技術を利用したスマートコントラクト機能はデータを改ざんされる心配がなく、従来のシステムと比べてコストカットにも期待できるのがメリットです。

Memo
イーサリアムでもビットコインと同様に価格の暴落が起こっています。今後の値動きは予想できないので、購入を検討する方は慎重に判斷してください。
イーサリアムが仮想通貨の名称でないことを初めて知りました!
イーサリアムも人気の高い銘柄のひとつだね。暴落後の値動きは予想できないから、購入には慎重さが必要だよ。

[getpost id=”270″]

アイオーエスティー(IOST)

通貨名IOST
現在レート約5円
時価総額90,383,288,048円(2021年5月13日現在)
取扱取引所Coincheck

IOSTのおすすめポイント

  • 短期間で価格が上昇している銘柄
  • JavaScriptによる開発でビジネスやプロジェクトに利用される可能性が高い
  • 独自コンセンサスアルゴリズムで高速処理を実現

IOSTは世界中で広く利用されることを目指して開発された銘柄です。2019年に登場した比較的に新しい通貨ですが、価格が高騰しており短期間で10倍まで上昇しました。

IOSTはJavaScriptを使って開発されているため、ほかの仮想通貨と比べて参入障壁の低さが特徴です。JavaScriptは多くのプログラマーが使える言語であり、今後さまざまなオンラインサービスでの活用を期待できます。

システムに独自コンセンサスアルゴリズムの「Proof of Beliebability」を導入したことで、ほかの通貨とは比べものにならないほどの高速処理を実現しているのも特徴のひとつでしょう。

今後IOSTのブロックチェーン技術がオンラインサービスに取り入れられれば、価格の上昇を期待できます。

日本では2020年9月に上場されたんですね!
国内の取引所で2021年5月現在に取り扱いがあるのはCoincheckだけなんだよ。

[getpost id=”1269″]

モナコイン(MONA)

通貨名モナコイン
現在レート約157円
時価総額10,341,110,359円(2021年6月29日現在)
取扱取引所CoincheckDMM Bitcoin

モナコインのおすすめポイント

  • 日本発祥の仮想通貨
  • ニコニコ動画やPixivの投げ銭として利用できる
  • 個人情報を開示せずに送金が可能

モナコインは日本の「2ちゃんねる」から2013年に誕生した日本初の仮想通貨です。モナコインには投資以外にも、コミュニティを活性化させる「投げ銭」としての役割があります。

ライトコインからヒントを得て開発されているため、完全分散型であり安全性が高いのも特徴でしょう。またSegwitという技術が実装されたことで、取引時間が約90秒と短いことでも注目を集めています。

日本発祥の銘柄があるなんて知りませんでした!
2ちゃんねらーを中心にモナコインは支持を集めているね。

[getpost id=”188″  ]

エンジンコイン(Enjin/ENJ)

通貨名エンジンコイン
現在レート約115円
時価総額96,601,149,199円(2021年6月29日現在)
取扱取引所CoincheckGMOコイン

エンジンコインのおすすめポイント

  • 35種類ものオンライゲームで利用できる通貨
  • 大手企業との提携によりさらなる実用化が進む
  • 2,000万人を超えるユーザーがEnjin Platfomを利用

エンジンコインはオンラインゲーム上でのプラットフォーム通貨として開発されました。

すでに2,000万人を超えるユーザーがエンジンコインを利用しており、ゲーム内ではアイテムやアバターの取引が盛んに行われています。

2019年には韓国の大手企業「Samsung」と提携しており、スマートフォンに内蔵された仮想通貨ウォレットにもエンジンコインがラインナップされました。このほかにもMicrosoftやエイベックス傘下のエイベックス・テクノロジーズとも提携しています。

エンジンコインを利用できるMinecraftもリリースされているんですね!
今後も利用できるゲームタイトルが増えると期待されているよ。

[getpost id=”1543″]

仮想通貨のレバレッジ取引(FX)におすすめの取引所

仮想通貨のレバレッジ取引(FX)におすすめの取引所を4つ紹介します。

名称おすすめ度レバレッジ手数料レバレッジ取引銘柄アプリ対応
GMOコイン
GMOコイン
★★★★★0.04%/日10銘柄
bitFlyer★★★★☆0.04%/日1銘柄
DMM Bitcoin
DMM Bitcoin
★★★★★0.04%/日31銘柄

詳しくは下記記事で解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
仮想通貨のレバレッジ(FX)取引ができるおすすめ取引所|レバレッジ規制ややり方を解説 レバレッジ取引をすれば億り人になれますか? ハイリスク・ハイリターンな手法だから中級者以上じゃないと難しいよ。 多数ある仮想通貨の取引手法の中でもレバレッジ取...

仮想通貨の空売り(ショート)におすすめの取引所

仮想通貨の空売り(ショート)におすすめの取引所は、以下2つです。

ショート(空売り)という言葉は金融取引で頻繁に利用される専門用語で、「売り」という意味を持ちます。このショート(空売り)ですが、単に保有している暗号資産(仮想通貨)を売ることをショートと呼ぶのではなく、自身の預けている資産を証拠金として、「先に売って、あとで買い戻す」という取引を行う際に用いられる用語です。

名称 おすすめ度 取引銘柄数 両建て ロスカットルール 証拠金 レバレッジ手数料
bitFlyer Lightning ★★★★☆ 1銘柄 証拠金維持率50%以下 JPY 0.04%/日
DMM Bitcoin
DMM Bitcoin
★★★★★ 33銘柄 証拠金維持率50%以下 JPY/BTC/ETH 0.04%/日

詳しくは下記記事で解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
仮想通貨の空売り(ショート)できるおすすめ取引所やメリットを紹介|ショートのコツややり方も解説 仮想通貨の空売りって一体なんのことですか? 価格が高いときに売って、下がってから買い戻すことを空売りって言うんだよ 現物取引の下落相場において利益を上げること...

仮想通貨の少額投資ができるおすすめの取引所

仮想通貨の少額投資をするなら以下の4つの取引所が適しています。

名称 おすすめ度 取扱銘柄数 積立投資 最小取引金額
Coincheck
コインチェック
★★★★★ 29銘柄 約500円
GMOコイン
GMOコイン
★★★★★ 24種類 0.0001BTC
DMM Bitcoin
DMM Bitcoin
★★★★☆ 33種類 0.0001BTC
bitFlyer ★★★★★ 19銘柄 0.00000001BTC

詳しくは下記記事で解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
仮想通貨(ビットコイン)の少額投資は儲からない?1万円でも儲かる?少額でも賢く資金を増やすノウハウと... 仮想通貨をたくさん買うのが不安なので、少しずつ買ってみたいです。 少額投資でも賢く利用すれば、資金を増やすチャンスがあるよ。 仮想通貨の盛り上がりは著しく、今...

【Q&A】仮想通貨初心者のよくある質問

バランス

仮想通貨初心者の方は基本的な知識を学ぶところから始めなければなりません。ここでは初心者の方からよく受ける質問を4つ紹介しています。

仮想通貨取引所と仮想通貨販売所の違いは?

取引所と販売所があるけれど違いを知りたいです!

仮想通貨を売買できる場所には取引所と販売所があり、取引所ではユーザー同士で売買を行っています。一方で販売所は運営会社から直接通貨を購入できる場所です。

もう少し分かりやすくすると取引所はフリーマーケット、販売所は直営店や正規店に例えられます。

取引所ではユーザー同士で取引を行うので、希望する売値と買値により仮想通貨の相場が決定します。販売所では運営会社が決めた価格で通貨を購入でき、購入価格が高く売却価格が低くなるのが一般的です。

仮想通貨のプロは取引所をメインに利用しているよ。初心者のうちは焦らず販売所から始めて取引の流れをつかもう!
あわせて読みたい
【徹底解説】仮想通貨の取引所と販売所の違いは何?手数料や特徴、メリット・デメリットを解説 仮想通貨を販売所で買うのは損だと聞きました。 販売所と取引所の違いをわかっていないと、仮想通貨で利益を得るのは難しいよ。 仮想通貨取引所では、「販売所」と「取...

仮想通貨の取引はいくらから始められる?

仮想通貨はワンコインから始められるって聞いたけれど本当ですか?

仮想通貨には販売単位が細かく設定されており、500円ほどからでも始められます。

ニュースなどでビットコインの価格が500万円を超えたなどと聞くため、仮想通貨を購入するには多額の資金が必要だと思っている方も多いでしょう。取引所によっては最低購入額が0.0001BTCなので500円相当からの購入が可能です。

取引所によって最低購入額が異なっているので、初心者は500円から始められる取引所を選びましょう

いきなり1BTCの購入はできないから、まずは0.01BTC程度から始めて少しずつ取引額を増やしていこう。
あわせて読みたい
【最低軍資金】仮想通貨投資はいくらから始めるのがおすすめ?少額からコツコツでも儲かる? 高額な資金が必要にみえる仮想通貨投資ですが、実は意外にも少額で始められます。ただし仮想通貨投資の軍資金は、投資目的にあわせた設定が大切です。 高額な資金が必要...
あわせて読みたい
仮想通貨(ビットコイン)の少額投資は儲からない?1万円でも儲かる?少額でも賢く資金を増やすノウハウと... 仮想通貨をたくさん買うのが不安なので、少しずつ買ってみたいです。 少額投資でも賢く利用すれば、資金を増やすチャンスがあるよ。 仮想通貨の盛り上がりは著しく、今...

海外取引所のバイナンスはやめたほうがいい?

海外取引所のバイナンスってよく聞くけれど口座開設しないほうがいいですか?

バイナンスは日本に居住していても利用できますが、公的機関から認可を受けていない取引所です。

2018年3月には金融庁がバイナンスの日本向けサービスに対して警告したことがありました。

日本人ユーザーも多数利用していた大手海外取引所でも暗号資産交換業者として登録していないことで、日本人の登録・利用を禁止した実例もあります。将来的に取引所を利用できなくなる可能性もあるため、バイナンスはなるべく利用しないのが良いでしょう。

金融庁から暗号資産交換業者として認可を受けていない取引所の利用はすべて自己責任だよ。

仮想通貨は絶対に儲かるなどの勧誘は詐欺の可能性が高い?

仮想通貨は儲かるなどの勧誘は詐欺の可能性が高いです。

以下のような事例もあるため、仮想通貨取引に関するトラブルに巻き込まれないように、十分に注意して取引を始めることが大切です。

出会い系サイトやマッチングアプリ等をきっかけに「絶対儲かる」等と持ち掛けられて投資をした結果、返金されない・出金できないなどのトラブルが発生しています。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

仮想通貨の種類は全部でいくつ?

流通している仮想通貨は全部で何種類なのかが気になります。

仮想通貨はビットコインを始めとし、イーサリアム、リップル、ライトコインなどさまざまな種類があります。国内の取引所で購入できる仮想通貨の種類は全部で13種類です。

仮想通貨は新しい銘柄が開発され続けており、世界規模で見るとアルトコインは1,500種類以上あると言われています。中にはほとんど価値がなく話題にすら上がらない銘柄もあるので、国内で取り扱われている13銘柄だけを押さえておけば問題ありません。

国内で取り扱いのある銘柄には将来性の高いものもあるから、しっかりチェックしておきたいね。
あわせて読みたい
【2023年】次に来るおすすめ仮想通貨の将来性ランキング!これから伸びる銘柄や1000倍になり得る草コイン 仮想通貨を買ってみたいんですけど、どの通貨を買うべきか迷います……。 これから伸びる可能性がある銘柄を紹介するよ。 仮想通貨の銘柄は数千種類以上と言われており、...

300人に聞いたおすすめの仮想通貨取引所比較ランキングまとめ

仮想通貨取引所は多数存在しており、自分のレベルや取引スタイルにあった取引所を見つけるのは難しいです。

仮想通貨初心者が取引しやすい取引所を見つけるためにも次のポイントに着目して選んでみましょう。

  • 手数料やスプレッドが安い仮想通貨取引所を選ぶ
  • 取り扱い銘柄の多い仮想通貨取引所を選ぶ
  • 金融庁認可登録済の仮想通貨交換業者を選ぶ

3つのポイントに気を付けていれば取引所選びで大きく失敗することはありません。

「どうしても自分で選べない」という方には最初の取引所としてCoincheckがおすすめです。仮想通貨の取引量が多く分かりやすい取引アプリが提供されているので、初めての取引にも適しています。

本記事で紹介した仮想通貨取引所を参考に、自分にぴったりの取引所を探してみましょう。

ランキングの根拠:使用中の国内仮想通貨取引所に関するアンケート※2021年6月調査レポート

300人に聞いた仮想通貨取引所おすすめの調査ページ
調査手法インターネットでのアンケート調査(Lancers)
調査対象者国内仮想通貨取引所で仮想通貨取引を行う方
調査期間2021年5月1日〜5月14日
調査対象企業選定条件金融庁より認可を受ける国内仮想通貨取引所
調査結果発表記事PRTimes

お金の知恵袋を運営する株式会社CMサイトは、300人の国内仮想通貨投資家の方に「メインで使っている国内仮想通貨取引所はどこ?」という旨のアンケートを取り、プレスリリースを行いました。

アンケートの詳細な結果は「【独自調査】みんなが使っている国内暗号資産(仮想通貨)取引所はどこ?選び方やおすすめする理由を徹底調査!」にて公開しております。

調査対象者年代比
アンケートの調査対象者年代比
調査対象者職業構成比
アンケートの調査対象者職業構成比

今回紹介した仮想通貨取引所一覧

あわせて読みたい
【2024年】草コインのおすすめ取引所と買い方を解説!億り人になるには必見の草コイン取引所一覧情報 草コインってどんな通貨なの? 1円未満で価値は低いけれど、仮に価格が高騰すれば億り人になれるかもしれないね! 草コインは現状、価値の低い通貨ですが、知名度が上が...
あわせて読みたい
仮想通貨Oasys(OAS)の買い方・始め方をわかりやすく解説|将来性やステーキング方法についても紹介 仮想通貨(暗号資産)Oasysにはどんな特徴があるの? 仮想通貨Oasysは、ゲーム開発者向けに開発されたブロックチェーン「Oasys」上で使える独自トークンだよ! Oasysとは...
あわせて読みたい
【2023年】仮想通貨は今後どうなる?将来性ない?仮想通貨市場と今後上がる可能性について個人投資家が... 仮想通貨は今後も成長を続けると思いますか? 将来性を左右するトピックスは多々あるけれど、まだまだ期待できるよね。 仮想通貨は2021年にバブルが崩壊すると主張する...
あわせて読みたい
2023年の仮想通貨はどうなる?メタバース・Web3.0・NFTなど2023年注目のトピックに分けて紹介 2022年の仮想通貨市場はどうなるのかな? NFTやメタバースに注目が集まっているから、2022年も市場が盛り上がる見込みだよ。 2021年に引き続き仮想通貨はメタバースやWe...
あわせて読みたい
Jasmy(ジャスミー/JMY)を扱っている取引所はどこ?BITPOINTを使ったおすすめの買い方やJasmyの特徴につ... 最近注目されているJasmyを買いたいんだけど、海外でしか買えないのかな? BITPOINTやBitTrade(旧Huobi Japan)で上場しているから国内でも簡単に買えるよ! Jasmyはブ...
あわせて読みたい
【PR】仮想通貨取引所LINE BITMAX(ラインビットマックス)の口コミ評判は?口座開設のやり方やLINE BITMA... LINE BITMAXは国内取引所の1つで、コールドウォレットにて管理されているセキュリティ面で安心できる取引所です。保有している暗号資産の貸し出しが可能で、独自通貨FIN...
あわせて読みたい
STEPNにおすすめの取引所を徹底解説|手数料が安く短時間で送金できる取引所を紹介 STEPNを行う際に使うべきおすすめの取引所を知りたいな。 手数料が安く短時間で送金できるおすすめ取引所を紹介するよ。 STEPNを利用する際はFTX Japanがおすすめです。...
あわせて読みたい
FINSCHIA(FNSA/フィンシア)の買い方・購入方法とは?LINE関連通貨の価格変動や将来性を紹介 仮想通貨のFINSCHIAにはどんな特徴があるのかな? FINSCHIAは、モバイルメッセンジャーアプリ「LINE」内で使えるよ! FINSCHIAは「LINE Blockchain」内で流通する基軸通...
あわせて読みたい
Theta Fuel(TFUEL)とは?YouTubeに代わるプラットフォームを目指す仮想通貨の買い方・将来性を解説 Theta Fuelに投資しようか迷っているんだけど、どんなプロジェクトなの?将来性や買い方を知りたいな。 Theta Fuelは非中央集権型の動画配信サービスだよ。動画を観ると...
あわせて読みたい
法人口座を開設できるおすすめの仮想通貨取引所5選|口座開設の流れや注意点も解説 仮想通貨の法人口座にメリットはありますか? 法人口座なら赤字の繰越や損益通算が可能だよ。 仮想通貨の取引所では法人口座の開設が可能です。大口取引を行って多くの...
あわせて読みたい
海外仮想通貨取引所の口座開設キャンペーンまとめ|キャンペーンの種類や利用時の注意点も紹介 仮想通貨の海外取引所はどこがおすすめですか? 口座開設キャンペーンに参加すれば、特典が受け取れてお得だよ 仮想通貨取引所の口座開設を行うなら、口座開設キャンペ...
あわせて読みたい
【初心者向け】海外仮想通貨取引所への入金方法を解説|日本円の入金方法や海外取引所への送金方法も紹介 海外取引所へ入金したいんだけど、日本円や仮想通貨(暗号資産)の入金方法を教えてほしい。 基本的に海外取引所を利用する際は仮想通貨入金がおすすめだよ。理由や入金方...
あわせて読みたい
仮想通貨Terra Classic(LUNC)の買い方・将来性を解説|購入方法・買い方まで紹介 LUNCが気になっているんですが、将来性はあるのでしょうか? 投資家からの信用を回復できるかどうかが今後を左右するね。 Terra Classic(LUNC)は、韓国のTerra社が発行...
あわせて読みたい
ドージコイン(DOGE)におすすめ取引所を紹介|手数料が安く口座開設の審査が早い国内取引所を解説 ドージコインを購入するならどこの取引所がおすすめですか? 手数料の安さやセキュリティの高さをチェックして選ぼう! 日本国内でもドージコイン(DOGE)を購入できる取...

当サイトで提供する商品の情報にあたっては、十分な注意を払って提供しておりますが、情報の正確性その他一切の事項についてを保証をするものではありません。 お申込みにあたっては、提携事業者のサイトや、利用規約をご確認の上、ご自身でご判断ください。 当社では各商品のサービス内容及びキャンペーン等に関するご質問にはお答えできかねます。提携事業者に直接お問い合わせください。 本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は責任を負いません。また『お金の知恵袋』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。海外サービスは日本居住者を対象としておらず『お金の知恵袋』は利用を推奨しておりません。

※当サイトにおける「仮想通貨」の名称は「暗号資産」のことを指します。NFTゲームは暗号資産を用いるゲームのことを指します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次