Coincheck(コインチェック)の口コミ評判は?口コミの評判について仮想通貨トレーダーが徹底レビュー

Coincheckが良いって聞くけど実際の口コミ評判はどうだろう?

事前にCoincheckの口コミ評判をしっかり確認しておこう。

はじめて仮想通貨を購入する際、取引所の候補として筆頭に挙げられるのがCoincheckです。国内アプリダウンロード数No.1という実績をもつCoincheckですが、「イマイチという噂もあって不安…。」と思う方もいるかもしれません。

 

今回は、Coincheckの特徴や、良い評判・悪い評判をそれぞれお伝えします。はじめての仮想通貨運用で失敗しないように、Coincheckの正しい情報を把握しておきましょう。

本記事をまとめると・・・

コインチェック
  • Coincheckは国内最大級の仮想通貨アプリ。仮想通貨投資を始めるなら一番おすすめ。
  • スマホアプリが見やすいうえに、PCのトレードビューは投資家納得の本格仕様。初心者〜プロまで使いたい仮想通貨取引所。
  • 過去のハッキング事件を経て、今では金融庁認可の万全のセキュリティ体制になった。

仮想通貨の波に乗れCoincheckで無料口座開設する

目次

Coincheck(コインチェック)とは?

コインチェック

 

名称 Coincheck
取扱手数料 取引所手数料無料
取扱通貨 23種類
安全性/セキュリティ コールドウォレット/マルチシグ/二段階認証/SSL
運営企業 コインチェック株式会社(マネックスグループ子会社)
公式HP https://coincheck.com/ja

Coincheckは仮想通貨取引所の1つです。2014年から運営が開始され、アプリダウンロード数300万回を超える国内トップクラスの取引所として知られています。

使いやすさと操作性が抜群で、難しそうと思われがちな仮想通貨取引が気軽にできるように設計されています。

  • 取扱銘柄が国内最大級クラス
  • 最短5分で登録完了
  • スマホアプリが使いやすい
  • トレードビューが本格的
  • コインチェックでんき・ガスがお得
  • 貸仮想通貨サービスを展開

それぞれ詳しく解説していきます。

あわせて読みたい
【2023年最新】仮想通貨の口座開設キャンペーンまとめ|国内取引所でお得に仮想通貨取引を始めよう 仮想通貨取引所ではどんなキャンペーンをやっているの? よく目にするのは口座開設や新規取引で特典を獲得できるキャンペーンだね。 仮想通貨はその価値が上昇してきて...

特徴仮想通貨銘柄(アルトコイン)取扱数が国内最大級クラス

仮想通貨をはじめるなら、色々な銘柄が買える取引所の方がうれしいよね。

Coincheckで扱っている仮想通貨は23種類です。国内最大級の取扱数で、他の取引所では見かけないような注目株のアルトコインも購入できます。

※アルトコイン…ビットコイン以外の仮想通貨の総称

※2022年12月時点の情報です。

特徴「かんたん本人確認」で最短5分で登録完了

本人確認が大変な取引所もあるので、あまりの速さにびっくりです!

Coincheckの本人確認は最短5分という手軽さです。「かんたん本人確認」といって、スマートフォンアプリで本人確認書類と顔の写真・動画を撮影、送信することで、インターネットで口座開設の手続きが完結するサービスが導入されています。取引開始まで最短1日と口座開設までが早い取引所としてもおすすめです。

 

取引所によっては本人確認に郵送ハガキの受け取りが必須で、取引開始に数日かかるケースも珍しくありません。登録までの敷居の低さも、Coincheckが多くの人に利用されている理由の1つです。

特徴スマートフォンアプリが使いやすく初心者でも安心

コインチェックのスマホアプリ

難しそうな仮想通貨が、初心者でも簡単に買えますよ!

Coincheckのスマホアプリは非常に使いやすいため、はじめて仮想通貨を購入する方におすすめです。シンプルなメニュー設計で、タップしていけば最短10秒で購入できます

 

他社の取引所には、専門的な情報が多すぎて初心者だと迷子になってしまうような購入形式も見られます。高度なアプリやツールをすぐに使いこなすのは難しく、せっかく仮想通貨を購入してもうまく運用できない恐れがあるため注意が必要です。

 

まずは誰でも簡単に操作できるCoincheckのスマホアプリにチャレンジし、慣れてきたら他の取引所を試すようにすれば、自分にとって使い勝手の良い取引所を見つけられます。

あわせて読みたい
【必須】おすすめの仮想通貨アプリ12選|チャートチェック・ニュース・ポートフォリオ形成など目的別に... 仮想通貨アプリは種類が多すぎてどれが良いのかわかりません。 取引やチャート分析など、使う目的に合わせて選ぶのがおすすめだよ。 仮想通貨の取引を行うにあたって、...

特徴トレードビューは本格投資家も満足の仕様

コインチェック・トレードビュー

トレードビューとは、トレードに特化したページのことだよ。

PCブラウザのトレードビューを利用すれば、さまざまな指標を比較しながらレベルの高い取引ができます。トレードビューには、1つの画面に有用な情報が詰まっています。

トレードビューで確認できる情報

  • 全取引履歴
  • チャート
  • 未約定の注文・成立した注文
  • 板情報
  • 取引価格
  • 残高
  • 注文画面 など

はじめはスマホアプリで仮想通貨の買い方を覚えつつ、知識を身につけたらトレードビューからビットコインを購入してみましょう。                                                 

特徴コインチェックでんき・ガスでお得に電気・ガスを利用

電気やガスの支払いで、ビットコインがもらえるんです!

Coincheckでは、電気・ガスをお得に利用できるプランを用意しています。

  • ビットコイン付与プラン…電気料金の1~7%がビットコインとしてウォレットに付与される
  • ビットコイン決済プラン…ビットコイン支払いにすると1~7%電気料金がお得になる
  • 電力品質が保証されている…実績のある「丸紅新電力」と提携しており、対象エリアは日本全国

どのみち電気・ガスは日常生活において利用するものなので、ビットコインを貰いながらお得に利用できるサービスです。

※コインチェックガスのビットコイン付与率・割引率は3%。東京電力クループのFNJが供給しており、東京ガス利用が加入条件

特徴貸仮想通貨サービスを展開中 

貸仮想通貨サービスとは、仮想通貨を取引所に貸して、レンタル料をもらうサービスだよ。

自分の持っている仮想通貨をCoincheckに貸し出して、期間と数量に応じた利息分を得るのが貸仮想通貨(レンディング)サービスです。最大年率は5%で、着実に仮想通貨の保有量を増やせるため人気を集めています。Coincheckで購入できる23種類すべての仮想通貨に対応しており、貸出期間は14日・30日・90日・180日・365日から選択可能です。

貸出期間中は仮想通貨を引き出せなくなるため、価格変動に対応できないという点はデメリットといえます。

ですが、銀行よりも利率が高く、手間をかけずに仮想通貨の貸付数量に応じた利用料がもらえるメリットがあるため、仮想通貨を短期売買する予定がない方は利用する価値があります。

参考:各金融期間の金利比較

貸仮想通貨(レンディング) 銀行 ネット銀行
5.00% 0.001% 0.1%

※銀行の金利については、金融機関によって異なります。

100万円を預けたとして、仮想通貨は5万円も増えるのに対して、銀行は100円しか増えていない・・・。
あわせて読みたい
【2023年】貸仮想通貨(レンディング)ができるおすすめ取引所まとめ!そもそもレンディングとは?メリッ... 仮想通貨って貸すこともできるんですね! 口座に眠っている通貨を貸し出せば賃借料で稼げるよ。 仮想通貨のレンディングをすれば、放ったらかしでも通貨を増やせます。...

 

Coincheck(コインチェック)の良い口コミ評判 

仮想通貨

ここからは、Coincheckの口コミ評判をご紹介します。まずは良い口コミを見ていきましょう。

アプリやブラウザのUIが見やすい

他の取引所に比べ、Coincheckのアプリはシンプルでわかりやすい作りとなっており、初心者の方も直感的に利用できるようになっています。

「仮想通貨は難しそう…」という不安を吹き飛ばすような、操作性の高さが人気の秘密です。

積立投資ができるのでガチホに向いている

ガチホとは長期保有のことで、購入した仮想通貨を長期間にわたって保有する投資形式を指しています。毎日の相場変動を気にせずに済むため、気楽に運用できるメリットがあります。

 

Coincheckつみたて」のサービスを利用すれば、入金から購入まですべて自動で積み立てが可能です。月々1万円から積み立てができるので、少額でコツコツ積み上げるのに適しています。プランも「月イチつみたてプラン」と「毎日つみたてプラン」が用意されており、手数料無料で行えるうえ、自動積立なので難しい知識がいらないのもポイントです。

あわせて読みたい
仮想通貨は長期投資(ガチホ)が最強で儲かる?長期保有におすすめの取引所なども紹介 仮想通貨で暴落時も利益が期待できる投資戦略は「ガチホ(長期保有)」です。何があっても損切りせずに、仮想通貨の未来を信じましょう。 仮想通貨の社会的地位は年々増し...

取引手数料が無料なのが嬉しい

https://twitter.com/ikeike_009/status/1385069039064518657

 

Coincheckは取引手数料が無料です。他の取引所では取引手数料を徴収しているところもあるので、Coincheckの利点の1つといえます。

あわせて読みたい
仮想通貨取引所の手数料を徹底比較ランキング!スプレッドや出入金・送金手数料を踏まえて最も手数料が... 手数料で損をするのは避けたいです! 本気で利益を出したいなら、手数料はシビアに考えるべきだよね。 仮想通貨を売買するにあたり、気になるのは取引所の手数料です。...
あわせて読みたい
【徹底解説】仮想通貨の取引所と販売所の違いは何?手数料や特徴、メリット・デメリットを解説 仮想通貨を販売所で買うのは損だと聞きました。 販売所と取引所の違いをわかっていないと、仮想通貨で利益を得るのは難しいよ。 仮想通貨取引所では、「販売所」と「取...

Coincheck(コインチェック)の悪い口コミ評判

ここからは、Coincheckがイマイチだと感じた方の口コミをご紹介します。Coincheckのデメリットを把握して、自分に合った取引所かどうかを見極めましょう。

取引所の取扱銘柄が少ない

販売所では23種類の仮想通貨を扱っているCoincheckですが、取引所で扱いのある銘柄は7種類と少なめです。

取引所で扱っている仮想通貨

  • ビットコイン(BTC)
  • パレットトークン(PLT)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • モナコイン(MONA)
  • リスク(LSK)
  • フィナンシェトークン(FNCT)
  • ダイ(DAI)

その他のアルトコインを購入する場合は、販売所で買う必要があります。

 

なお、Coincheckの取引所では長らくビットコインしか扱われていませんでしたが、202010月よりイーサリアムクラシックとモナコインの取扱いを開始した経緯があります。少しずつアルトコインの取扱数が増えていることを考えると、今後も銘柄が増えていく可能性が期待できそうです。

過去のハッキング事件から危ないイメージあり?

Coincheckは2018年1月にハッキングの被害を受けています。日本円換算で約580億円の損失を出した事件で、大きなニュースになったため印象に残っている方もいるでしょう。

 

事件後、金融大手のマネックスグループに買収され、セキュリティ面が劇的に改善されました。現在は金融庁からの認可を受けたうえで運営が行われています。

 

なお、Coincheckはハッキング被害を受けたすべての被害額を、自社負担して被害者へ返金しました。事件発生から4カ月足らずで全額を返金しており、返済能力の高さがうかがえます。

あわせて読みたい
仮想通貨が盗まれる場合とは?盗まれたらどうなる?ハッキング保証とかはないの? 昔、仮想通貨が盗まれた事件があったよね。仮想通貨って危ないの? 仮想通貨が流出した」「盗まれた」と聞くと、危ない資産なのではと不安になりますよね。しかし、「盗...

販売所のスプレッド・手数料が高い

 

Coincheckの販売所は、スプレッドが比較的広めに設定されているのがデメリットです。

※スプレッド…仮想通貨を購入・売却する際に発生する買値と売値の差額

 

他の仮想通貨取引所でも、販売所は取引所に比べてスプレッドが広いという特徴があります。

  • 販売所…スプレッドは広いが、簡単でスピーディに購入できる
  • 取引所…購入方法がやや複雑だが、スプレッドは狭い

販売所のスプレッドが気になる方は、比較的スプレッドが狭いGMOコインを利用するか、Coincheckの取引所を利用してビットコインを購入してみましょう。

あわせて読みたい
仮想通貨のスプレッドは広すぎて儲からない?手数料がお得な取引所やスプレッドが広すぎる理由を解説 スプレッドが広すぎて困ります……。もっと利益を出したいのですが。 取引所ごとにスプレッドは異なるから、損のない取引所を選ぶといいよ。 仮想通貨を売買する際、ネッ...

Coincheck(コインチェック)の登録方法

 

ここからは、Coincheckの登録方法の流れをご紹介します。

主な開設条件は以下の通りです。

  • 満20歳以上~満75歳未満
  • 日本国内に住んでいる

スマホ・PCのどちらでも登録できます。今回はスマホ登録をご紹介します。

STEP1:本人確認・口座開設を行う

 

コインチェック登録

Coincheck公式サイトの「口座開設」に進み、メールアドレスとパスワードを登録すると登録用URLの入ったメールが届きます。

英語表記の場合は上のURLを選び、「OPEN」をタップしてアプリダウンロードに進みましょう。

 

コインチェック登録

アプリをダウンロードし、登録したメールアドレスとパスワードでログインすると、「確認メールに記載されているリンクをクリックして下さい」という指示とともに、もう一度英語のメールが届きます。

メールの上のリンクをタップすれば確認完了です。下のリンクはログインに見覚えのない場合にログインを拒否するURLなので、タップしないようにしましょう。

 

アプリに戻り、「メールのURLを確認した方はこちら」をタップすると、コインチェックのチャート画面に移動します。「本人確認」をタップし、画面の指示に従って進んでください。

 

コインチェック登録

(1)電話番号確認

電話番号を入力すると認証コードがSMS送信されるので、入力して次に進みます。

 

(2)基本情報入力・勤務情報入力

名前・住所などの基本情報や、金融資産状況・取引経験や利用目的などの入力を行います。選択式の項目が多いので、迷わずに進められるでしょう。

 

(3)本人確認書類

本人確認書類は、以下の5つから1つを選んで登録します。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 運転経歴証明書
  • 住民基本台帳カード
  • 個人番号カード

画面の指示に従って登録作業を行ってください。

本人確認の流れ

  • 本人確認書類の表面・裏面の撮影(免許証など)
  • 顔と本人確認書類の表面の撮影
  • 顔と本人確認書類の厚みの撮影

以上で本人確認は終了です。

STEP2:Coincheck(コインチェック)の口座に入金する

仮想通貨を購入するために、まずはCoincheckの口座にお金を入れましょう。入金方法は銀行振込・コンビニ入金・クイック入金から選べます。

 

銀行振込の場合、振込先を確認して銀行振込を行います。入金手数料は無料ですが、銀行への振込手数料が必要です。「GMOあおぞらネット銀行」か「住信SBIネット銀行」の口座があれば、振込手数料も無料になります。

 

コンビニ入金は、コンビニにある設置端末で日本円を入金する方法です。電話番号・メールアドレス・入金金額・利用店舗を入力すると支払い用の画面が表示されるので、スクショをとってコンビニで支払いましょう。コンビニ入金手数料は、3万円未満が770円、3万円以上30万円以下が1,018円です。

 

クイック入金は、SMS認証が設定されていれば簡単に入金が行えます。必要事項を入力して決済番号を取得し、インターネットバンキングやATMから決済可能です。手数料は3万円未満が770円、3万円以上50万円未満が1,018円、50万円以上は入金額×0.11%+495円です。

STEP3:取引所・販売所で仮想通貨を購入する

ここからは、ビットコインを購入する方法を説明します。スマホアプリを使うと、仮想通貨を販売所で簡単に購入できます。

販売所での購入の流れ

  • 販売所をタップ
  • BTC(ビットコイン)を選択
  • 購入をタップ
  • 日本円でビットコインを購入→購入をタップ

取引所での購入はパソコンのトレードビューを利用するのがスムーズです。公式サイトにログインし、取引所を選択します。取引所では成行注文と指値注文が可能です。

 

成行注文は、買う価格を指定しない注文方法です。取引時間中に成り行きの買い注文を出すと、その時点で最も低い価格の売り注文と売買が成立します。「成行注文」を選択し、注文量を指定して買い成行注文のボタンをクリックすれば購入できます。

 

指値注文とは、購入価格を自分で指定して購入する方法です。取引に時間がかかることがありますが、自分の希望価格で購入できるのがメリットです。「成行注文」で「逆指値」を有効にし、レートを指定して注文を行えば、指定したレートになった段階で注文が執行されます。

Coincheck(コインチェック)についてよくある質問

ここからは、Coincheckに関するよくある質問をご紹介します。

Q.「Coincheckの過去のハッキング事件ってどうだったの?」

顧客の資産がハッキングされ、Coincheckはセキュリティを大幅に改善したんだ。

2018年のハッキング事件によって、Coincheckに預けられていた仮想通貨のネムが流出しました。被害総額は日本円換算で約580億円、約26万人に被害が及んだといわれています。Coincheckはネムを持っていたすべての顧客に、日本円で被害額を返済しました。

 

当時のCoincheckは急成長を続ける中でセキュリティの強化が追いついておらず、その隙を狙われて事件が起きたのです。事件後、Coincheckは金融サービスを運営している大手企業のマネックスグループに買収され、管理体制が大幅に改善されました

現在のセキュリティ対策(一例)

  • コールドウォレット…仮想通貨をネットから完全に隔離して保存
  • マルチシグ…秘密のキーを複数用意し、別々の場所に保管
  • 二段階認証…メールアドレスやパスワードが盗まれた際の不正アクセスを防止
  • SSL…通信データを暗号化して個人情報の抜き取りを防ぐ

マネックスグループの金融ノウハウを生かしたセキュリティ対策によって、現在は金融庁からの認可を受けた正規の仮想通貨交換業者として運営を行っています。

徹底した安全対策が評価を受け、多くの人々に利用される仮想通貨取引所に成長しました

Q.「Coincheckの本人確認は危険なの?」

本人確認があまりにも簡単なので、逆に心配だという声もあります。

Coincheckの「かんたん本人確認」は、5分ほどで完了する手軽さが売りとなっていますが、厳格な体制のもと承認されたサービスなので安全性も高いのが特徴です。マネックスグループの子会社として、セキュリティ対策が厳しく行われています。

 

「かんたん本人確認」に使われている顔写真撮影は、マイナンバーカードを作成する際にも利用されている方法です。他の取引所でも採用が進んでいる仕組みなので、安心して利用できますよ

現在のCoincheck(コインチェック)の口コミ評判まとめ

Coincheckの口コミでは、アプリやブラウザの操作性の良さや、積立投資の利便性を評価する声が多かったです。その一方、取引所での取扱銘柄の少なさや、販売所のスプレッドの広さをイマイチだと評価する意見も見られました。

 

Coincheckは利用のしやすさが群を抜いており、仮想通貨の取引経験がない方も簡単に購入できるのがポイントです。また、取引所でのビットコイン取引は利用者が非常に多く、今後も成長が期待できます。登録方法も簡単なので、まずはスマホアプリの操作性の良さを体感してください。

 

国内最大級の取引所であるCoincheckを利用して、話題の仮想通貨取引にチャレンジしましょう!

本記事をまとめると・・・

コインチェック
  • Coincheckは国内最大級の仮想通貨アプリ。仮想通貨投資を始めるなら一番おすすめ。
  • スマホアプリが見やすいうえに、PCのトレードビューは投資家納得の本格仕様。初心者〜プロまで使いたい仮想通貨取引所。
  • 過去のハッキング事件を経て、今では金融庁認可の万全のセキュリティ体制になった。

仮想通貨の波に乗れCoincheckで無料口座開設する

Coincheck(コインチェック)の運営企業

運営企業 コインチェック株式会社
運営元 主要株主 マネックスグループ株式会社
設立年月日 2012年8月28日
住所 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F
代表取締役 蓮尾聡
従業員数 168名 (2019年時点)
公式HP https://coincheck.com/ja
新井智美

(監修者)新井智美 https://marron-financial.com/

CFP(R)認定者一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)DC(確定拠出年金)プランナー住宅ローンアドバイザー証券外務員
個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン住宅購入のアドバイス)の他、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師(企業向け・サークル、団体向け)を行う傍ら、年間100件以上の執筆・監修業務を手掛けている。

[getpost id=”4634″]

あわせて読みたい
Coincheckの手数料は高すぎるときの対処法|スプレッドが広い?主要仮想通貨取引所と徹底比較 コインチェックの手数料って高いんですかね?色々な手数料があるみたいですし……。 他の取引所と比べてみれば、高すぎるかどうかがわかるよ。 仮想通貨を運用する際、手...
あわせて読みたい
【2023年】次に来るおすすめ仮想通貨の将来性ランキング!これから伸びる銘柄や1000倍になり得る草コイン 仮想通貨を買ってみたいんですけど、どの通貨を買うべきか迷います……。 これから伸びる可能性がある銘柄を紹介するよ。 仮想通貨の銘柄は数千種類以上と言われており、...
あわせて読みたい
【2024年】草コインのおすすめ取引所と買い方を解説!億り人になるには必見の草コイン取引所一覧情報 草コインってどんな通貨なの? 1円未満で価値は低いけれど、仮に価格が高騰すれば億り人になれるかもしれないね! 草コインは現状、価値の低い通貨ですが、知名度が上が...
あわせて読みたい
【PR】仮想通貨取引所のおすすめランキング9選|初心者向けに2023年イチオシの取引所を比較 仮想通貨を始めてみたいけど、とりあえず知ってる取引所で口座を開設しておけば大丈夫かな? 口座を開設する取引所を選ぶ際には手数料やスプレッド、取り扱い銘柄数に注...
あわせて読みたい
【2023年】貸仮想通貨(レンディング)ができるおすすめ取引所まとめ!そもそもレンディングとは?メリッ... 仮想通貨って貸すこともできるんですね! 口座に眠っている通貨を貸し出せば賃借料で稼げるよ。 仮想通貨のレンディングをすれば、放ったらかしでも通貨を増やせます。...
あわせて読みたい
【2023年】仮想通貨は今後どうなる?将来性ない?仮想通貨市場と今後上がる可能性について個人投資家が... 仮想通貨は今後も成長を続けると思いますか? 将来性を左右するトピックスは多々あるけれど、まだまだ期待できるよね。 仮想通貨は2021年にバブルが崩壊すると主張する...
あわせて読みたい
仮想通貨Zilliqa(ジリカ/ZIL)とは?急上昇中のプロジェクトトークンの買い方や将来性を解説 Zilliqa(ジリカ)って言う仮想通貨が最近注目されているみたいなんだけど、どんな特徴があるのかな? シンガポール国立大学の研究者によって開発されたプラットフォーム...
あわせて読みたい
【PR】仮想通貨を即日買える・口座開設が早いおすすめの取引所8選|口座開設に必要なものを紹介 今すぐ仮想通貨が欲しいんだ!どこで買うべきかな? 最短1時間で仮想通貨を購入できる、DMM Bitcoinがおすすめだよ。 仮想通貨取引所によって口座開設までのスピードは...
あわせて読みたい
【2023年】仮想通貨の積立投資におすすめの取引所|積み立てるならどこがいい?おすすめ銘柄や手数料比... 仮想通貨の積立には、価格変動にびくともしない鋼の心が必要って聞いたよ。 そんなメンタルがなくても、ほったらかしOKな取引所を使えば誰でも簡単に積立できるよ。 積...
あわせて読みたい
仮想通貨は18歳から口座開設や購入が可能?注意点やメリット・デメリットを解説 成人年齢が18歳に引き下げられたから18歳から仮想通貨投資を始めたいんだけど、どの取引所なら口座開設できる? 18歳から口座開設できるおすすめのお取引所を紹介するね...
あわせて読みたい
STEPNにおすすめの取引所を徹底解説|手数料が安く短時間で送金できる取引所を紹介 STEPNを行う際に使うべきおすすめの取引所を知りたいな。 手数料が安く短時間で送金できるおすすめ取引所を紹介するよ。 STEPNを利用する際はFTX Japanがおすすめです。...
あわせて読みたい
法人口座を開設できるおすすめの仮想通貨取引所5選|口座開設の流れや注意点も解説 仮想通貨の法人口座にメリットはありますか? 法人口座なら赤字の繰越や損益通算が可能だよ。 仮想通貨の取引所では法人口座の開設が可能です。大口取引を行って多くの...
あわせて読みたい
仮想通貨投資のリスクとは?やめとけ・危険すぎるといわれる理由や投資のリスクヘッジ方法を紹介 仮想通貨投資を始めてみたいけど、リスクが大きいって聞くよ。実際はどんなリスクがあるの? 仮想通貨投資のリスクは相場の暴落が中心だよ。本記事でリスクやデメリット...
あわせて読みたい
仮想通貨になぜ価値があるのか解説|値動きの原因や価値が何で決まるのか紹介 仮想通貨ってなぜ価値があるのかな?みんなが投資している理由を知りたい。 仮想通貨はすでに仕組みや機能がユーザーから支持されていて、本記事では価格が上昇する理由...
あわせて読みたい
仮想通貨の暴落はなぜ起こる?過去の暴落や今後の価格上昇が期待できる通貨も紹介 仮想通貨(暗号資産)はなぜ暴落するのですか? さまざまな理由で暴落するから原因は断定できないよ 仮想通貨(暗号資産)市場は短期間で高騰と暴落を繰り返してきまし...
あわせて読みたい
イーロン・マスクと仮想通貨の関係性について解説|イーロン・マスクが注目している仮想通貨銘柄を紹介 イーロン・マスク氏と仮想通貨(暗号資産)はどんな関係があるの? イーロン・マスク氏は世界トップレベルの資産家だから、彼の発言は金融市場において影響力があるよ 仮...
あわせて読みたい
仮想通貨MVトークンの買い方・始め方をわかりやすく解説|元素騎士オンラインの将来性や使い道について... MVトークンの買い方を知りたいです! Coincheckを経由して海外取引所で購入しよう! MVトークンはGameFi銘柄として注目されている仮想通貨(暗号資産)です。NFTゲーム「...
あわせて読みたい
仮想通貨IOTA(アイオタ/MIOTA)の買い方・始め方をわかりやすく解説|将来性や活用事例についても紹介 IOTAってどんなことに活用されている仮想通貨なんですか? IOTAはIoT分野を発展させるために開発された銘柄だよ! IOTA(アイオタ)は2016年7月にリリースされた仮想通貨(...

当サイトで提供する商品の情報にあたっては、十分な注意を払って提供しておりますが、情報の正確性その他一切の事項についてを保証をするものではありません。 お申込みにあたっては、提携事業者のサイトや、利用規約をご確認の上、ご自身でご判断ください。 当社では各商品のサービス内容及びキャンペーン等に関するご質問にはお答えできかねます。提携事業者に直接お問い合わせください。 本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は責任を負いません。また『お金の知恵袋』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。海外サービスは日本居住者を対象としておらず『お金の知恵袋』は利用を推奨しておりません。

※当サイトにおける「仮想通貨」の名称は「暗号資産」のことを指します。NFTゲームは暗号資産を用いるゲームのことを指します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次