仮想通貨DeFi関連の銘柄のおすすめ11選【2023年最新版】DeFi銘柄の購入方法・買い方は?大注目のトークン一覧を紹介

DeFiが注目されているみたいですけど、難しくてイマイチよくわかりません。

DeFiは中央管理者が存在せず、誰でも利用できる金融サービスだよ。

DeFiはイーサリアムのブロックチェーン上に構築された金融アプリケーションです。仲介する金融機関がなくても取引が可能で、従来の金融機関を提供できない地域での利用にも適しています。

そこで本記事では、DeFiのメリットやおすすめの銘柄を紹介しています。DeFi関連銘柄について理解して、仮想通貨のトレンドに乗り遅れないようにしましょう。

仮想通貨を始めるなら、まずは口座開設
  • 仮想通貨を始めるならまずコレ
  • アプリダウンロード数No.1
  • 国内No.1の仮想通貨アプリ

\ 国内No.1の仮想通貨アプリ/

目次

DeFi(分散型金融)とは?特徴やメリットは?

DeFi(Decentralized Finance)はイーサリアムのブロックチェーン上に構築された金融アプリケーションの総称で、日本語では分散型金融と呼ばれています。

従来の金融サービスとは異なり、中央管理者を必要とせずに取引できるのが特徴です。

まずはDeFiのメリットとして、以下3つを紹介しましょう。

  • スマートコントラクトによる安全性・透明性の高い取引ができる
  • アメリカで話題のイールドファーミングで資産運用ができる
  • 金融機関を介さないため、世界中誰でもボーダレスに金融取引ができる

それぞれ詳しく解説していきます。

スマートコントラクトによる安全性・透明性の高い取引ができる

DeFiは、ブロックチェーンに実装されているスマートコントラクトによって成り立っています

スマートコントラクトとは…あらかじめ設定されたプログラムに基づいて、契約を自動的に実行するための仕組みです。ブロックチェーン技術と組み合わさることで、高い安全性と透明性を発揮します。

DeFiの安全性・透明性が高い理由は以下のとおりです。

  • ブロックチェーン上に記録されたデータは改ざんされにくい
  • スマートコントラクトが自動的に契約を行うことで二重支払いを防止できる
  • 契約内容や取引履歴をオンライン上で確認できるため不正を発見しやすい

ブロックチェーンの堅牢性とスマートコントラクトの透明性が合わさればセキュリティ面でも安心ですね。

アメリカで話題のイールドファーミングで資産運用ができる

DeFi関連銘柄は暗号資産ポートフォリオの拡大手段としても有効な、イールドファーミング(Yield Farming)で資産運用ができるのもメリットです。

イールドファーミングとは…DeFiサービスに通貨を預け入れると、流動性を提供するインセンティブとして、利息や手数料による収入を得られる仕組みです。

イールドファーミングでの資産運用は2桁の利回りを目指せるとアメリカでも話題になっています。実際にイールドファーミングのランキングを確認すると、利率が30%を超えるものもありました。(参照:CoinMarketCap

またイールドファーミングでは利息や手数料に加えて、新規トークンを獲得できる「流動性マイニング」でも人気を集めています。

2桁の利回りなら銀行に資産を預け入れるよりも効率良く運用できるね。

あわせて読みたい
仮想通貨のイールドファーミングとは?意味や仕組みを徹底解説|おすすめのDEX(分散型取引所)も紹介 仮想通貨のイールドファーミングが最近注目されているって聞いたよ! 年利の高さが魅力で、継続的な利息収入が見込めるよ。 イールドファーミングは、仮想通貨を預けて...

金融機関を介さないため、世界中誰でもボーダレスに金融取引ができる

DeFiには、従来の金融サービスのように中央管理者が存在しません

今までは国際送金を行うには中継銀行による仲介が必要であり、送金が完了するには時間がかかるうえ手数料が高いのが一般的でした。しかしDeFiなら金融機関が仲介しないので審査などの手続きが発生せず、誰でもスピーディーに取引が可能です。

また従来の金融機関ではバックグラウンドを理由に、金融サービスを利用できない方もいました。しかしDeFiは人や地域を選ばないので、金融サービス利用のハードルを下げられます

スピーディーで手数料の安い国際送金を実現しているのもDeFiの魅力ですね。

DeFi(分散型金融)のデメリット

金融サービスのボーダレス化を実現し、将来性の高いDeFiにも3つのデメリットがあります。

  • スケーラビリティ問題を抱えており送金の遅延や手数料の高騰が起こる可能性もある
  • 現時点で各国の政府が介入しておらず今後サービス自体利用不可になることもあり得る
  • 得た利益に対して税金が発生する

それぞれのデメリットについて、確認していきましょう。

スケーラビリティ問題を抱えており送金の遅延や手数料の高騰が起こる可能性もある

DeFiはスケーラビリティ問題を抱えています。スケーラビリティとは、取引関連のトランザクション処理が増えることでネットワーク帯が混雑してしまい、送金の遅延や手数料の高騰が起こることです。

このスケーラビリティ問題を解決するために、対策方法を取り入れた仮想通貨も増えています。

回避策としては計算処理をブロックチェーンの外でしたり、ブロックの大きさを増やしたりが考えられるよ!

現時点で各国の政府が介入しておらず今後サービス自体利用不可になることもあり得る

現時点で、各国はDeFiに介入しておらず、DeFi関連の制度や法律が整っていません。今後政府が介入するようであれば、DeFiサービスを利用できなくなる可能性もあります。

DeFiに投資するのであれば、各国の政府介入についても調べておきましょう。

中国でビットコイン規制が入ったときも価格が暴落したように、政府が介入すれば暴落するリスクは高いよ

得た利益に対して税金が発生する

仮想通貨での収入は雑所得に含まれ、税金が発生します。所得に対する税率は以下の通りです。

課税される所得金額税率控除額
1,000円~1,949,999円5%0円
1,950,000円~3,299,999円10%97,500円
3,300,000円~6,949,999円20%427,500円
6,950,000円~8,999,999円23%636,000円
9,000,000円~17,999,999円33%1,536,000円
18,000,000円~39,999,999円40%2,796,000円
40,000,000円~45%4,796,000円

納税を忘れると追徴金が課されるから注意しよう!

DeFi(分散型金融)を用いたアプリケーション

DeFiを用いたアプリケーションとして以下2つを紹介します。

  • DEX(分散型取引所)
  • 予測市場

DEX(Decentralized Exchange)は日本語で分散型取引所のことを表しています。仮想通貨ユーザーが取引を行う取引所は中央集権的な立場ですが、DEXには中央管理者が存在していません。

DEXのメリット
  • 仲介者を必要とせずユーザー同士で直接的に通貨を取引できる
  • スマートコントラクトによる取引の透明性
  • 通貨を預け入れて報酬を得られるPoolにより流動性が高い

また予測市場では選挙やスポーツの結果など、将来的なイベントに対する投機やヘッジを目的とした取引が行われています。結果予測が当たるとスマートコントラクトにより、自動的に報酬が付与される仕組みです。

ギャンブル性が高く急速に普及するものではありませんが、予測市場も今後の成長が期待されています。

大注目!DeFi関連のおすすめ仮想通貨銘柄ランキング

仮想通貨ユーザーから注目されているDeFi関連のおすすめ銘柄をランキング形式で紹介します。

それぞれ詳しくみていきます。

1位:イーサリアム(ETH)

通貨名イーサリアム
シンボルETH
注目度★★★★★
時価総額¥22,530,897,874,913(2023年01月12日現在)
発行上限
コンセンサスアルゴリズムPoS
取引所Coincheck/DMM Bitcoin
公式HPhttps://www.ethereum.org/

イーサリアムはDeFiのベースとなった銘柄であり、DeFi関連銘柄の中でも人気が高いのが特徴です。DeFiの発展がイーサリアムの発展とも言われており、ユーザーから注目されています。

スマートコントラクトの実装により、大量な取引の高速化も実現しました。

2017年にはイーサリアム企業連合(EEA)が発足され、Microsoftトヨタ自動車などの有名企業からも注目されています。

2位:アイオーエスティー(IOST)

通貨名アイオーエスティー
シンボルIOST
注目度★★★★★
時価総額¥20,029,649,323(2023年01月12日現在)
発行上限21,000,000,000 IOST
コンセンサスアルゴリズムPoB
取引所Coincheck
公式HPhttp://iost.io/

IOSTはDeFi関連銘柄として人気が高く、国内で購入できるのはCoincheckのみです。

コンセンサスアルゴリズムとしてProof of Believabilityを採用しており、非中央集権による高速処理を可能としています。1秒間に約8,000件の処理ができるので、送金スピードの速さに期待の声もあがりました。

また金融サービスだけでなく医療分野での実証実験も進められており、医療研究に役立つ可能性が期待されています。

3位:ユニスワップ(Uniswap/UNI)

通貨名ユニスワップ
シンボルUNI
注目度★★★★☆
時価総額¥597,257,626,006(2023年01月12日現在)
発行上限10,000,000,000 UNI
コンセンサスアルゴリズム
取引所Binance
公式HPhttps://uniswap.org/blog/uni/

ユニスワップはDEX(分散型取引所)のひとつで、営利目的で運営されていないため手数料がほとんど発生しません

一般的な取引所のように中央管理者がおらず、本人確認を行わなくても取引できるのが特徴です。2018年に運営がスタートし、現在では1,500種類以上の銘柄を取り扱っています。

通貨を預け入れる流動性マイニングにより、専用ガバナンストークン「UNI」を報酬として得られるのも魅力です。

あわせて読みたい
【2023年】ユニスワップ(Uniswap/UNI)の将来性と始め方|ガス代が高い?話題の分散型取引所をわかりやす... ユニスワップ(Uniswap/UNI)って今話題のDEX(分散型取引所)らしいけど、他のDEXと何が違うのかな! 流動性が高くて値動きも激しいから、投機目的で購入している人が多い...

4位:チェーンリンク(Chainlink/LINK)

通貨名チェーンリンク
シンボルLINK
注目度★★★★☆
時価総額¥421,322,298,054(2023年01月12日現在)
発行上限10,000,000,000 LINK
コンセンサスアルゴリズム
取引所Binance
公式HPhttps://chain.link/

チェーンリンクは2019年にアメリカでローンチされた銘柄で、ブロックチェーンネットワークと外部システムの橋渡し役となるプラットフォームです。

主なメリットには外部データをブロックチェーン内部に安全に取り込めることと、ブロックチェーン技術を外部システムに活用させられることがあります。

2016年にSWIFT(国際銀行間通信協会)との連携をしており、国際送金での活用も期待されています。

5位:メイカー(Maker/MKR)

通貨名メイカー
シンボルMKR
注目度★★★★☆
時価総額¥81,895,626,106(2023年01月12日現在)
発行上限1,000,000 MKR
コンセンサスアルゴリズム
取引所Binance
公式HPhttps://makerdao.com/

メイカーはイーサリアムをベースとした銘柄で、発行上限100万MKRのうち約61万MKRが発行済みです。

兄弟通貨と呼ばれるDaiとセットで1つの機能を持つ点が、ほかのDeFi関連銘柄と異なっています。メイカーのスマートコントラクトであるCDPを活用して、イーサリアムを預け入れることでDaiの発行が可能です。

Daiの発行や引き出しの際に手数料としてMKRが必要になるので、Daiの成長にメイカーの今後も左右されます。

あわせて読みたい
【2023年】仮想通貨メイカー(Maker/MKR)の買い方・購入方法|bitbank上場で話題沸騰!注目のDeFiプロジ... メイカー(Maker/MKR)って、今注目されているDeFi関連の仮想通貨らしいけど、どんな特徴があるのかな? ユーザーが増加していて、2025年までに価格が爆上がりするかもっ...

6位:コンパウンド(Compound/COMP)

通貨名コンパウンド
シンボルCOMP
注目度★★★☆☆
時価総額¥35,021,289,771(2023年01月12日現在)
発行上限10,000,000 COMP
コンセンサスアルゴリズム
取引所Binance
公式HPhttps://compound.finance/governance/comp

コンパウンドは2018年にローンチされたレンディングサービスです。コンパウンドに通貨を預け入れると、流動性を提供した報酬として高い金利を得られます。

分散型取引所のひとつであるため、ユーザー同士で通貨の貸し借りも可能です。また預け入れた通貨量に応じてガバナンストークン「COMP」も得られることでも注目されています。

7位:パンケーキスワップ(PancakeSwap/CAKE)

通貨名パンケーキスワップ
シンボルCAKE
注目度★★★☆☆
時価総額¥74,399,217,958(2023年01月12日時点)
発行上限なし
コンセンサスアルゴリズム
取引所パンケーキスワップ
公式HPhttps://pancakeswap.finance/

パンケーキスワップ(PancakeSwap)は、ユーザー間で取引が可能な分散型取引所(DEX)の一つです。そのガバナンストークンであるケーキ(CAKE)は、2021年になって注目度と価格を上昇させています。

手数料が高騰しているイーサリアムネットワーク上ではなく、バイナンススマートチェーン(BSC)で運営されているのが特徴です。

また、パンケーキスワップにケーキトークン(CAKE)を預けるだけで利息がもらえるイールドファーミングも注目されています。

8位:アヴァランチ(Avalanche/AVAX)

通貨名アヴァランチ
シンボルAVAX
注目度★★★☆☆
時価総額¥645,380,809,162(2023年01月12日時点)
発行上限7,200,000,000トークン
コンセンサスアルゴリズムPoS
取引所バイナンスなど
公式HPhttps://www.avax.network/

アヴァランチ(Avalanche/AVAX)は、DeFi向けのパブリックなブロックチェーン技術です。Avalancheのエコシステムを使用して、多くのプロジェクトがDeFiプラットホームとして利用しています。

また、スケーリング性能が高いのが特徴です。ビットコインイーサリアムの300倍以上のトランザクション処理能力をもっています。

取引量が多くなり、ガス代や処理速度が遅くなっているビットコインやイーサリアムと比べて注目されている仮想通貨銘柄です。

あわせて読みたい
【2023年】アバランチ(Avalanche/AVAX)の買い方・購入方法は?DeFi向けの注目コインの将来性と今後の価... 最近よく耳にするアバランチ(Avalanche/AVAX)ってどんな仮想通貨なんだろう? 2021年9月には過去最高価格を突破した今注目されている仮想通貨だよ! アバランチ(Avalanc...

9位:アーべ(Aave/AAVE)

通貨名アーべ
シンボルAAVE
注目度★★★☆☆
時価総額¥114,380,186,343(2023年01月12日時点)
発行上限16,000,000トークン
コンセンサスアルゴリズムPoS
取引所バイナンスなど
公式HPhttps://aave.com/

アーべはDeFi系のレンディングサービスの1つで、イギリスでは金融行動監視機構(FCA)から認可を受けているサービスです。

アーべのレンディングサービスは高額な利息を受け取れることで知られており、多くの投資家からの注目を受けています。

あわせて読みたい
Aave(アーべ/AAVE)の購入方法・買い方を紹介【2023年】Aave(アーべ/AAVE)の将来性や最新の価格予想は? AAVE(アーベ/AAVE)って最近よく耳にする仮想通貨だけど、どんな特徴があるのかな? 今注目されているDeFi系の仮想通貨だよ!高額な利息を得られるレンディングサービス...

10位:ワンインチ(1inch/1INCH)

通貨名ワンインチ(1inch)
シンボル1INCH
注目度★★★☆☆
時価総額¥45,515,969,847(2023年01月12日時点)
発行上限
コンセンサスアルゴリズム
取引所バイナンスなど
公式HPhttps://1inch.io/ja/

ワンインチ(1inch/1INCH)とは、DeFiの注目分野であるDEX(Decentralized Exchange/分散型取引所)のアグリゲーターとして注目度が高まっています。

DEXアグリゲーターとは、複数のDEXを統合するサービスのことで、1inchを用いれば複数のDEXにまたがって取引額・取引価格などを比較することができます。

1INCHは、DEXアグリゲーター・1inchのガバナンストークンであり、保有することで運用に関する投票権利などを得られます。

11位:ビッダオ(BitDAO/BIT)

通貨名BitDAO(ビッダオ)
シンボルBIT
注目度★★★☆☆
時価総額¥125,047,777,248(2023年01月12日時点)
発行上限10,000,000,000枚
コンセンサスアルゴリズム
取引所ByBitなど
公式HPhttps://www.bitdao.io/

bitDAO(ビッダオ/BIT)はシンガポールの大手取引所・bybitが主導で立ち上げたDAO(自立分散型組織)です。

DAOは、Distributed Autonomous Organizationの略です。中央管理者がいない組織のことで中央管理者がいる従来の金融組織(CeFi)と比べて、取引スピードやコスト面でのメリットがあるといわれてます。

そのなかでもbitDAOは大手の取引所が主導とするプロジェクトともあり、近年注目度が上昇中です。

DeFi関連仮想通貨銘柄を取扱う日本の取引所

DeFi関連銘柄は海外での取り扱いが多く、日本の取引所で購入できる銘柄はごくわずかです。DeFiサービスを利用するにはイーサリアムが必要になる場合があるため、まずは国内取引所で通貨を購入しておきましょう。

ここではDeFi関連銘柄を扱う取引所として以下2つを紹介します。

  • Coincheck(コインチェック)
  • DMM Bitcoin

それぞれ詳しく解説していきます。

Coincheck(コインチェック)

コインチェック

名称Coincheck(コインチェック)
取引手数料無料
送金手数料変動手数料制
スプレッド約7.6%(2021年8月6日現在/対象通貨はETH)
最小発注量500円相当額
公式HPhttps://coincheck.com/ja/
  • 取り扱い通貨数が多い
  • 国内で唯一IOSTの取り扱いがある
  • レンディングにも対応

Coincheckは国内最大級の取引所です。

購入できるDeFi関連銘柄にはイーサリアムとIOSTがあります。特にIOSTを国内で購入できるのはCoincheckだけです。

スプレッドはやや広めですが、最小発注量が少なくワンコイン相当から取引を始められます。

DMM Bitcoin

DMM Bitcoin

名称DMM Bitcoin
取引手数料無料
※BitMatch取引手数料を除く
送金手数料0.001ETH以上
スプレッド約3%(2021年8月6日現在/対象通貨はETH)
最小発注量0.01ETH
公式HPhttps://bitcoin.dmm.com/
  • レバレッジ取引対応の銘柄数が多い
  • 両建てに対応している
  • 取引手数料をはじめとした多くの手数料が無料

DMM Bitcoinはゲームや動画配信でお馴染みのDMM.comグループが運営しています。

レバレッジ取引に対応した銘柄数が多く、ハイリターンを目指す方にもおすすめです。またスプレッドが比較的狭いため、余計な費用をかけずに取引ができます。

DeFiを使った仮想通貨の稼ぎ方・やり方

DeFiを使った稼ぎ方を知りたいです!

DeFiを使った仮想通貨の稼ぎ方は、以下の3通りです。

  • UniswapなどDeFiの関連銘柄へ投資を行い利益を得る
  • ユーザー同士の仮想通貨のスワップによって生まれる売買差益を得る
  • DeFiレンディングプラットフォームに預け入れて利回りを得る

それぞれの稼ぎ方について、詳しく確認していきましょう。

UniswapなどDeFiの関連銘柄へ投資を行い利益を得る

DeFiの稼ぎ方として、DeFi関連銘柄へ投資を行い利益を得る方法が挙げられます。DeFi関連銘柄のなかには、短期間で価格を大きく上げた物もあるので確認しておきましょう。

通貨名変動率
CAKE6,300%
UniSwap1,200%
COMP700%

正しく将来性の見通しを立てられれば、短期間で大きく稼げるね!

ユーザー同士の仮想通貨のスワップによって生まれる売買差益を得る

DeFiの稼ぎ方として、ユーザー同士による仮想通貨のスワップによって生まれる売買差益を得る方法が挙げられます。

特にDEX取引の場合、取引時のコストが抑えられるため収益を最大化できます。

スワップで手に入れた仮想通貨を、入手時より高い価格で再度スワップするだけで収益が得られるよ!

DeFiレンディングプラットフォームに預け入れて利回りを得る

DeFiの稼ぎ方として、レンディングプラットフォームに預け入れて利回りを得る方法もあります。レンディングとは、仮想通貨を貸し出して利回りを得る仕組みです。

銘柄によってはCoincheckやBinanceなど、仮想通貨取引所で預け入れることもできます。

レンディングすれば値動きを気にせず、確実に仮想通貨の枚数を増やせるよ!

DeFi関連仮想通貨銘柄の購入方法・買い方(イーサリアム・IOST)

DeFi関連銘柄を購入するにはまず取引所で口座を開設しなければなりません。口座開設からDeFi関連銘柄購入までの流れは以下のとおりです。

  1. 希望する銘柄を取り扱う取引所で口座を開設
  2. マイページにログインして日本円を入金する
  3. 販売所にてイーサリアムまたはIOSTを購入

まずは取引所の公式サイトから新規で口座を開設しましょう。メールアドレスとパスワードを入力してアカウント登録後に、本人確認や認証を行えば口座開設は完了です。

DeFi関連銘柄を購入するには、取引所のウォレットに日本円を入金します。入金が済んだら販売所でイーサリアムまたはIOSTを購入できます。

国内取引所での購入ステップはシンプルですね。

DeFi関連仮想通貨銘柄の購入方法・買い方(海外銘柄)

海外でしか取り扱いのないDeFi関連銘柄は以下3つのステップで購入できます。

  1. Coincheck(コインチェック)で口座開設をする
  2. Coincheckに日本円を入金し、ビットコインを購入する
  3. 海外取引所で関連仮想通貨銘柄を購入する

それぞれ詳しく解説いたします。

1.Coincheck(コインチェック)で口座開設をする

まずはCoincheckで口座を新規開設してください。アカウント情報を登録したら、携帯電話番号宛に送られてきた6桁の認証コードをCoincheckのサイトで入力してSMS認証を完了させます。

本人確認では運転免許証などの本人確認書類と自分の顔が一緒に写るように、IDセルフィーを撮影して確認が完了です。

スマホのアプリで開設申し込みができるからスムーズですね。

2.Coincheckに日本円を入金し、ビットコインを購入する

口座開設が完了したらCoincheckのウォレットに日本円を入金しましょう。入金が済んだらまずはビットコインを購入します。

海外取引所を利用する場合には、基本的に国内でビットコインを購入しておかなければなりません。なぜなら海外取引所では日本円による通貨の購入ができないからです。

ビットコインには仮想通貨における基軸通貨の役割があるから、ほかの銘柄の購入に利用できるんだよ。

3.海外取引所で関連仮想通貨銘柄を購入する

Coincheckにて新規口座を開設するのと並行して、海外取引所でも口座を開設しておいてください。海外取引所の口座を開設するなら、日本語にも対応したBinanceやbybitがわかりやすくて良いでしょう。

海外取引所で口座を開設したら、国内取引所で保有しているビットコインを送金します。日本円では海外取引所で仮想通貨を購入できないので、必ずこのステップが必要です。

Binanceやbybitへの送金が完了したら、希望するDeFi関連銘柄を購入しましょう。

あわせて読みたい
Binance(バイナンス)の日本円の入金方法は?手数料を安く抑えるおすすめの方法を紹介 Binance(バイナンス)の入金方法や安い手数料で入金する方法を知りたい 入金方法と手数料を抑えながら安く取引を始める方法を解説していくよ Binance(バイナンス)では、...

まとめ – DeFi関連仮想通貨銘柄は将来を担う!

DeFiサービスは銀行に資産を預け入れるよりも利率が高く、DeFi関連銘柄に注目が集まっています。2020年から話題に上がっていますが、運用する銘柄によっては2桁の利率を目指せるとさらに人気が高まりました。

DeFiにはイーサリアムをベースとした通貨が多く、安全性や透明性が高い取引ができると期待されています。しかしDeFiサービスは政府から公認されているわけではなく、政府の介入より将来性が左右されるかもしれません。

それでもDeFiを用いたアプリケーションの実証実験が進められており、今後もDeFiを活用したサービスの拡大に期待できます。

DeFiはさらなる成長が注目されているので、暗号資産ポートフォリオを充実させる手段として関連銘柄への投資も検討してみてください。

仮想通貨を始めるなら、まずは口座開設
  • 仮想通貨を始めるならまずコレ
  • アプリダウンロード数No.1
  • 国内No.1の仮想通貨アプリ

\ 国内No.1の仮想通貨アプリ/

(監修者)柴沼直美

(監修者)柴沼直美

https://caripri.com/

保有資格
CFP(R)認定者

プロフィール
生命保険会社勤務を経て渡米。MBAファイナンスを修得後、アナリスト・機関投資家として活動したのち、3人の子育てと親の介護のため家庭に入り以後フリーで活動。不動産投資から教育費捻出、介護施設入所手続きなど多くの経験を踏まえたリアルなアドバイスを提供いたします。

>>監修者ページをみる

あわせて読みたい
仮想通貨Zilliqa(ジリカ/ZIL)とは?急上昇中のプロジェクトトークンの買い方や将来性を解説 Zilliqa(ジリカ)って言う仮想通貨が最近注目されているみたいなんだけど、どんな特徴があるのかな? シンガポール国立大学の研究者によって開発されたプラットフォーム...
あわせて読みたい
2023年の仮想通貨はどうなる?メタバース・Web3.0・NFTなど2023年注目のトピックに分けて紹介 2022年の仮想通貨市場はどうなるのかな? NFTやメタバースに注目が集まっているから、2022年も市場が盛り上がる見込みだよ。 2021年に引き続き仮想通貨はメタバースやWe...
あわせて読みたい
セラム(Serum/SRM)とはどんな仮想通貨?DEXが発行している独自トークンの買い方や将来性を解説 セラムという仮想通貨が注目されているらしいね 2021年に台頭したSolana関連のプロジェクトで、将来性も期待できるよ 今回は、セラム(Serum/SRM)の買い方や将来性を徹...
あわせて読みたい
DeFi Kingdomsの始め方は?Harmony(ONE)上に構築されたGameFiプロジェクトを徹底解説 NFTゲームとDefiが組み合わさったゲームがあるらしいですね。 Defi Kingdomsは高利回りを特徴としたNFTゲームだよ。 DeFi KingdomsはDeFiやDEXの機能を持ち合わせた新し...
あわせて読みたい
Algorand(アルゴランド/ALGO)とは?将来が期待されるイーサリアムキラーの買い方や特徴を徹底解説 Algorandという仮想通貨が熱いと聞いたよ! 2021年に爆発的な伸びを見せていて、将来性に期待できるプロジェクトだよ。 Algorand(アルゴランド/ALGO)は、既存のブロ...
あわせて読みたい
仮想通貨BAT(ベーシックアテンショントークン)とは?注目のbrave独自トークン「BAT」の仕組みや今後の将... 仮想通貨(暗号資産)BATにはどんな特徴があるの? BATはブラウザ「Brave」で使われている独自トークンだよ! BAT(ベーシックアテンショントークン)は2021年に上場を果た...

当サイトで提供する商品の情報にあたっては、十分な注意を払って提供しておりますが、情報の正確性その他一切の事項についてを保証をするものではありません。 お申込みにあたっては、提携事業者のサイトや、利用規約をご確認の上、ご自身でご判断ください。 当社では各商品のサービス内容及びキャンペーン等に関するご質問にはお答えできかねます。提携事業者に直接お問い合わせください。 本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は責任を負いません。また『お金の知恵袋』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。海外サービスは日本居住者を対象としておらず『お金の知恵袋』は利用を推奨しておりません。

※当サイトにおける「仮想通貨」の名称は「暗号資産」のことを指します。NFTゲームは暗号資産を用いるゲームのことを指します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次