仮想通貨ステーキングができるおすすめ取引所|ステーキングは儲かる?仕組みやメリット・デメリットを紹介!対応通貨についても解説

  • 本サイトにはプロモーション広告が含まれています。本記事は、専門的な知識を持つ編集者が、金融庁消費者庁日本暗号資産取引業協会などの信頼できる情報源をもとに、正確で信頼性のある内容を提供することを目的に制作しています。

ステーキングって儲かるんですか?

特定の通貨を保有しているだけで資産が増える可能性があるからありがたいよね。

いくつかの銘柄ではステーキングに対応しており、通貨を保有しているだけで報酬を得られる可能性があります。

ビットコインのマイニングのように特別な設備をそろえる必要がなく、取引所の口座に保有していれば誰でも報酬を獲得可能です。

本記事では仮想通貨のステーキングに関する仕組みや、おすすめの銘柄、取引所について解説します。ステーキングに興味のある方はぜひ参考にしてください。

仮想通貨を始めるなら、まずは口座開設
顧客満足度No.1の実力!GMOコインで無料口座開設
  • GMOコインは手数料が非常に安い
  • スプレッドが広がることもあるので見極めが大切
  • 取引通貨が多い+レバレッジ可能+ステーキングありなので普通におすすめ
  • 口座一つで仮想通貨もFXも利用可能

\ 顧客満足度No.1の実力/

目次

仮想通貨のステーキングとは?ステーキングの仕組みについて

ステーキングとは対象の銘柄を口座に保有した状態で、報酬を得られる仕組みのことです。

マイニングの代替になりうる手段であり、時価総額2位のイーサリアムもコンセンサスアルゴリズムをPoWからPoSへと移行しています。

PoW・・・
Proof of Work(プルーフ・オブ・ワーク)はビットコインなどの仮想通貨において、取引または送金データをブロックチェーンにつなぐ仕組みです。

PoWを採用した仮想通貨の認証作業には特別な計算設備が必要であり、承認作業をマイニングと呼んでいます。マイニングでは膨大な計算を最も速く処理した方に報酬が与えられるため、コンピュータの処理速度や電力量に依存するのが特徴です。

PoS・・・
Proof of Stake(プルーフ・オブ・ステーク)もPoWと同様に仮想通貨の取引や送金データをブロックチェーンにつなぐ仕組みです。ブロック生成の権利は計算処理の速さではなく、銘柄の保有量と保有年数に依存します。

PoSはさらに開発が進んでおり、リスクが採用するDPoS(デリゲーテッド・プルーフ・オブ・ステーク)やテゾスのLPoS(リキッド・プルーフ・オブ・ステーク)なども登場しています。

リスクのDPoSは銘柄の保有量に応じた、投票制でブロックの生成権利が決まるんだ。

従来のPoSよりも公平なシステムが採用されていますね。

あわせて読みたい
イーサリアム2.0のステーキングのやり方を解説|おすすめの取引所や利回り・利率を紹介 イーサリアムのステーキングを始めたいんだけど、どうやって始めればいいの? 本記事でイーサリアムのステーキングのやり方を解説するよ。おすすめ取引所もあわせて教え...

仮想通貨のステーキングのメリット

仮想通貨のステーキングは対象の銘柄を保有していれば誰でも参加可能です。

ステーキングのメリットには以下2つがあります。

  • 利率が高いので、資産が増えやすい
  • 保有するだけで特に何もしなくていい

金利率が高いので、資産が増えやすい

ステーキングでは銀行の預金と比べて利率が高く、資産を増やしやすいのが特徴です。

預金対象年利
テゾス5.47%
エイダコイン7.28%
一般銀行・普通預金0.001%
※参考:みずほ銀行普通預金金利
ネット銀行・普通預金0.001~0.2%
※参考:楽天銀行普通預金金利

日本ではほとんどの国民が預金を行っていますが、一般銀行で0.001%、ネット銀行で最大0.2%の利率です。この利率であれば銀行口座に10万円を1年間預けていても、たった1~200円しか資産は増えません

一方で仮想通貨のステーキングでは10万円分のテゾスを保有し続ければ年間5,470円、エイダコインでは7,280円も資産が増えます。

国内取引所では利率が5%程度になるように調整されていますが、銀行預金よりも利率が高く資産を増やしやすいです。

ステーキングと銀行預金では資産の増え方に雲泥の差がありますね。

保有するだけなので特に何もしなくていい

ステーキングでは対象となる仮想通貨を口座に保有しているだけで良く、特に何かアクションを起こさなくても報酬をもらえる可能性があります。

仮想通貨を増やすには以下の方法が一般的です。

ビットコインなどPoWを採用した銘柄でマイニングを行う

仮想通貨の取引で資産を増やそうとすると知識や手法を身につけなければなりません。ビットコインのマイニングに挑戦するにしても、計算処理を行うための設備をそろえる必要があります。

一方ステーキングでは銘柄を保有しているだけで、継続的な報酬の可能性があるのが魅力です。

やり方も簡単そうなので初心者の私でも挑戦できますね。

仮想通貨の価格が下がったら資産が減ってしまう可能性だけ注意しておこう。

仮想通貨のステーキングのデメリット

保有しているだけで報酬が得られるならとステーキングに今すぐ挑戦したくなりますが、デメリットもあるのできちんと理解しておきましょう。

  • ステーキング中は資産を弄れないロックステーキングがある
  • 信頼性の低い取引所でのステーキングはリスクが高い
  • 通貨そのものが暴落する可能性がある

ステーキング中は資産を弄れないロックステーキングがある

ステーキング中は通貨がロックされてしまい、口座の移動や通貨の売却が自由にできません。このシステムはロックステーキングと呼ばれ、ロックされる期間は15日・30日・60日など銘柄ごとに決まっています。

ロックステーキングで困るのは以下のようなタイミングです。

  • 通貨が高騰したから売却して利益を得たい
  • 通貨の価格が下がったから損切りしたい

ステーキング中に価格が高騰すれば、大きな利益を上げる機会を逃してしまいます。一方、通貨の価格が下がってしまったときには、指をくわえて見ていることしかできません。

自由に通貨を動かせないことで、上記のようなリスクにつながることも心に留めておく必要があります。

ステーキングをするには通貨の将来性を見極めておいたほうが良さそうです。

信頼性の低い取引所でのステーキングはリスクが高い

ステーキングをする際には、信頼性の高い取引所を選びましょう。信頼性の低い取引所を利用していると、取引所が閉鎖した場合に資産を失う可能性があるからです。

銀行が倒産した場合には預金保険制度により、元本1,000万円までとその利息分を保護してもらえます。

定期預金や利息の付く普通預金等(一般預金等)は、預金者1人当たり、1金融機関ごとに合算され、元本1,000万円までと破綻日までの利息等が保護されます。

しかし仮想通貨の取引所には預金保険制度のようなものがありません

このため取引所が閉鎖して資産を取り戻せなくても、すべて自己責任となってしまいます。取引所の選択次第で大きなリスクを被る可能性があるため、信頼性の高い取引所を利用するのがおすすめです。

預金保険制度がないのは外貨預金と同じなんですね。

金融庁から認可を受けた国内取引所なら信頼性が高くて安心だよ。

通貨そのものが暴落する可能性がある

保有している通貨が暴落した場合も資産を失うことになる可能性があります。

通貨の暴落 = 価値の暴落ということになりますので、保有していた分の資産は損害を受けることになるでしょう。

あわせて読みたい
【PR】仮想通貨取引所のおすすめランキング9選|初心者向けに2024年イチオシの取引所を比較 仮想通貨を始めてみたいけど、とりあえず知ってる取引所で口座を開設しておけば大丈夫かな? 口座を開設する取引所を選ぶ際には手数料やスプレッド、取り扱い銘柄数に注...

仮想通貨取引所でステーキングサービスがある通貨

ステーキングについて理解してきたので、さっそく始めてみたいです!

まずはステーキングの対象となる銘柄を確認しておこう。

ここでは取引所の口座に保有するだけでステーキングができる銘柄を紹介します。

  • リスク(LISK/LSK)
  • テゾス(Tezos/XTZ)
  • カルダノ・エイダコイン(ADA)

各銘柄の特徴をしっかりと押さえておきましょう。

リスク(LISK/LSK)

名称リスク(LISK)
シンボルLSK
時価総額38,870,211,437円(2021年6月現在)
公式HPhttps://lisk.com/

リスクは2016年に上場された銘柄で、2021年に入ってから価格が上昇を続け2021年5月には初めて10ドルを超えています。

コンセンサスアルゴリズムにDPoSを採用しており、通貨の保有者に対して保有量ごとに投票権を割り当て、投票によりブロック生成の権利を決定しているのが特徴です。

リスクは非中央集権型の通貨なので、今後はイーサリアムなどの競合となる可能性が考えられます。また2021年内にSDKツールが配布される予定があり、成長が期待される銘柄です。

ロックステーキング期間

  • Coincheck:期間なし
  • bitFlyer:期間なし
  • バイナンス:30日・60日・90日

CoincheckやbitFlyerでステーキングサービスを利用できますね。

あわせて読みたい
【2023年】仮想通貨リスク(LSK/LISK)の今後の見通しはもう上がらない?時代は終わった仮想通貨って本当... LSKって将来性はもうないの? 2016年に生まれた仮想通貨で、一時注目されていたよね! リスク(LSK/LISK)は、2016年に上場した仮想通貨です。 リスクは、「これ以上伸び...

テゾス(Tezos/XTZ)

名称テゾス(Tezos)
シンボルXTZ
時価総額306,669,731,853円(2021年6月現在)
公式HPhttps://tezos.com/

テゾスは国内では2020年末に上場され始めたばかりの銘柄で、2021年4月に756円まで価格が一気に上昇したことで投資家からの注目を集めました。

コンセンサスアルゴリズムにはLPoSが採用されており、通貨の保有量が少ない方でもブロック生成者に委任することで、ブロック生成に関われます。

ハードフォークが発生しないテゾスはほかの通貨に分岐することがなく、安定した取引が期待できます。

ロックステーキング期間

  • GMOコイン:ロック期間なし
  • バイナンス:30日・60日・90日

NFT市場への参入や金融機関との提携を進めているから、今後の価格上昇に期待できるね!

あわせて読みたい
テゾス(Tezos/XTZ)の今後の将来性・買い方を紹介【2023年】購入方法から今後の見通しまで解説 テゾスって2020年末に立て続けに国内で上場したみたいなんだけど、どんな仮想通貨なのかな? テゾスはイーサリアムやビットコインの弱点を克服した仮想通貨だよ! テゾ...

カルダノ・エイダコイン(ADA)

名称カルダノ・エイダコイン
シンボルADA
時価総額5,239,230,539,061円(2021年6月現在)
公式HPhttps://cardano.org/

エイダコインはオンラインカジノ「カルダノ」での使用を目的に開発されました。独自プラットフォーム「Plutus(プルータス)」を採用したことで、オンラインカジノとしての公平性を担保する役割があります。

また2021年5月に入ってからは、エイダコインが価格の急上昇を見せました。この背景にはテスラ社のイーロン・マスク氏が「環境コストの大きいビットコインを使ったEVの購入受付を一時停止する」と発言したことがあります。(参考:Forbes Japan

今後エイダコインは環境負荷の小さい通貨として注目を集めるでしょう。

ロックステーキング期間
バイナンス:30日・60日・90日

エイダコインのステーキングには海外取引所の利用が必要だよ。

あわせて読みたい
【2024年最新】カルダノ・エイダコイン(ADA)の購入方法・買い方は?2025年末にはいくらまで上がる?省エ... 長期保有に向いた仮想通貨ってないのかなぁ? カルダノ・エイダコインっていう仮想通貨が今注目されてるらしいよ! カルダノ・エイダコインは2021年に入ってから時価総...

仮想通貨のステーキングができるおすすめ国内仮想通貨取引所ランキング

ここでは仮想通貨のステーキングができる国内取引所を3つ紹介します。

  • Coincheck
  • bitFlyer
  • GMOコイン

それぞれの取引所について見ていきましょう。

Coincheck(コインチェック)

コインチェック

公式HP:https://coincheck.com/ja/

名称Coincheck(コインチェック)
ステーキング対象通貨リスク(LSK)
最低保有量平均10LSK/1日
最小投資金額3,010円(2021年6月18日現在)
報酬受け取り日毎週水曜日
金融庁許可番号関東財務局長 第00014号
公式HPhttps://coincheck.com/ja/

Coincheckは国内最大級の取り扱い通貨数の取引所として国内の投資家から人気を集めています。

販売所では全21種類の銘柄を購入でき、その中ではリスク(LSK)がステーキングの対象です。

Coincheckでは2020年1月からステーキングサービスを開始しており、世界で初めてリスクのステーキングを取り扱いました。報酬が発生した場合には毎週水曜日に条件を満たすアカウントに付与されます。

※Coincheckにロックステーキングはありませんが、対象期間中に最低保有量を満たしていなければ、報酬の受け取り対象外となります。

Coincheckは多くの投資家が口座を開設していますね。

ステーキングから仮想通貨を始める方も、最初に利用するのがおすすめだよ!

あわせて読みたい
Coincheck(コインチェック)の口コミ評判は?口コミの評判について仮想通貨トレーダーが徹底レビュー はじめて仮想通貨を購入する際、取引所の候補として筆頭に挙げられるのがCoincheckです。 国内アプリダウンロード数No.1という実績をもつCoincheckですが、「イマイチと...

bitFlyer

公式HP:https://bitflyer.com/ja-jp/

名称bitFlyer
ステーキング対象通貨リスク(LSK)
最低保有量平均10LSK/1日
最小投資金額2,990円(2021年6月18日現在)
報酬受け取り日毎週火曜日
暗号資産交換業者登録番号関東財務局長 第00003号
公式HPhttps://bitflyer.com/ja-jp/

bitFlyerは1円からの少額取引が人気の取引所で、2021年2月9日から仮想通貨のステーキングに対応しています。

ステーキング対象の銘柄はCoincheckと同様のリスク(LSK)です。

19種類の通貨で1円から始められることで人気を集めていますが、ステーキングの最低保有量は1日あたり平均10LSKなので、リスクが290円台を推移する場合では約3,000円の投資が必要です。

※bitFlyerにロックステーキングはありませんが、対象期間中に最低保有量を満たしていなければ、報酬の受け取り対象外となります。

3,000円程度であれば余剰資金で無理なく購入できるよね。

持っているだけでそこから資金が増えるかもしれないなら挑戦してみたいですね!

GMOコイン

GMOコイン

公式HP:https://coin.z.com/jp/

名称GMOコイン
ステーキング対象通貨テゾス(XTZ)
最低保有量平均1XTZ以上/1日
最小投資金額344円(2021年6月18日現在)
報酬受け取り日翌月10日(土日祝の場合は翌平日)
金融庁許可番号関東財務局長 第00006号
公式HPhttps://coin.z.com/jp/

GMOコインは22種類の銘柄を購入できる取引所で、初心者でも使いやすいシンプルなツールが人気です。

2021年3月1日よりステーキングサービスを開始しており、テゾス(XTZ)を報酬として受け取れます。報酬の受け取りは月に1度とほかの取引所と比べて少ないですが、1XTZ以上の保有を条件としているためワンコインからの投資が可能です。

少ない保有量でもステーキングサービスを受けられるので、最少額の投資から始めたい方に適しています。

※GMOコインにロックステーキングはありませんが、対象期間中に最低保有量を満たしていなければ、報酬の受け取り対象外となります。

今の価格なら500円あればステーキングに参加できますね。負担が少ないから気軽に始めてみようと思えます。

あわせて読みたい
GMOコインの口コミ・評判は良い意味でやばい?口座開設の方法や手数料・スプレッドまで一挙に解説 GMOコインは微妙って本当ですか?使ってみたいですが、ちょっと心配です。 悪い評判はどの取引所でも起こり得るから、正しい情報を冷静に見極めるといいよ。 数ある仮想...

仮想通貨のステーキングでよくある質問

Q&A

ステーキングに関してよくある質問をまとめてみました。

  • Q.「ステーキングで得た利益の税金はどうなるの?」
  • Q.「海外取引所(バイナンス)でのステーキングはどう?」

ひとつずつチェックしていきましょう。

Q.「ステーキングで得た利益の税金はどうなるの?」

ステーキングでも税金は発生します。ステーキングで税金がかかるタイミングは以下2つです。
※2021年6月24日現在、国税庁から正式な指示はありません

  • 報酬として通貨を取得したとき(時価)
  • 取得した通貨を売却したとき(差益)

ステーキングの報酬として通貨を取得すると、受け取ったときの時価に対して税金が発生します。取得した通貨の価格が上がり売却した際には、売却価格と取得価格の差益が税金の対象です。

又、同年で取得と損失が発生した場合は損益通算もできます。

基本的にステーキングで得た利益の税金には上記の2つがあるから覚えておこう。

Q.「海外取引所(バイナンス)でのステーキングはどう?」

多くの投資家が利用する海外取引所でもステーキングサービスに対応したところがあり、よく話題にあがるバイナンスではTRON(TRX)やStellar(XLM)、IOST などを対象としています。

対象通貨の中には利率が10%を超えるものもあり、ステーキングを検討する方もいることでしょう。

確かに利率の高い銘柄が多くステーキングで資産を増やせますが、バイナンスは金融庁から認可を受けていない取引所です。現状は問題なくとも、日本人の投資家が今後利用できなくなる可能性が十分あるので注意して利用しましょう。

バイナンスには金融庁から警告が出たこともあるんですね。

あわせて読みたい
Binance(バイナンス)の日本円の入金方法は?手数料を安く抑えるおすすめの方法を紹介 Binance(バイナンス)の入金方法や安い手数料で入金する方法を知りたい 入金方法と手数料を抑えながら安く取引を始める方法を解説していくよ Binance(バイナンス)では、...

仮想通貨のステーキングまとめ

仮想通貨のステーキングは通貨を保有しているだけで資産が増える可能性があるので、投資家にとって魅力的なサービスの一つです。

取引所によってはワンコインの少額投資から始められ、初心者でもハードルが高くありません。ロックステーキングや取引所の信頼性などのデメリットを理解していれば、資産を増やす助けとなってくれます。

興味のある方は国内取引所で口座を開設して、ステーキングで資産を増やすことを検討してみましょう。

仮想通貨を始めるなら、まずは口座開設
顧客満足度No.1の実力!GMOコインで無料口座開設
  • GMOコインは手数料が非常に安い
  • スプレッドが広がることもあるので見極めが大切
  • 取引通貨が多い+レバレッジ可能+ステーキングありなので普通におすすめ
  • 口座一つで仮想通貨もFXも利用可能

\ 顧客満足度No.1の実力/

(監修者)小川和哉

(監修者)小川和哉

http://mclinic.jp/

保有資格
ファイナンシャルプランナー

プロフィール
ジャンルの垣根を超えたオールラウンドなアドバイスが特徴。ライフスタイルに合わせたお金のため方ふやし方、備え方など、オーダーメイド設計と適度なアフターフォローが特に20〜40代に好評。家庭の家計相談から個人事業主の経理・経営相談までお金に関することなら何でもワンストップで対応可能。

専門・得意分野
家計管理・節約・投資・経理/経営相談

>>監修者ページをみる

あわせて読みたい
Alienworldsの遊び方や稼ぎ方は?Alienworldsの特徴やゲーム内トークンTLMでについても解説 AlienWorldsは2020年12月に発表されたNFTゲームです。まだ歴史は浅いですが、DappRadarのゲームランキングでNo.1を獲得しています。 ミニゲームで遊んだり、マイニング...
あわせて読みたい
仮想通貨Oasys(OAS)の買い方・始め方をわかりやすく解説|将来性やステーキング方法についても紹介 仮想通貨(暗号資産)Oasysにはどんな特徴があるの? 仮想通貨Oasysは、ゲーム開発者向けに開発されたブロックチェーン「Oasys」上で使える独自トークンだよ! Oasysとは...
あわせて読みたい
株と仮想通貨はどっちが儲かる?特徴の違いや具体的な儲け方を紹介 仮想通貨(暗号資産)と株はどっちが儲かるのかな?どっちに投資するか迷っているから教えてほしい。 仮想通貨と株は両方良いところがあるけど、どっちに投資するべきなの...
あわせて読みたい
【2024年】草コインのおすすめ取引所と買い方を解説!億り人になるには必見の草コイン取引所一覧情報 草コインってどんな通貨なの? 1円未満で価値は低いけれど、仮に価格が高騰すれば億り人になれるかもしれないね! 草コインは現状、価値の低い通貨ですが、知名度が上が...
あわせて読みたい
仮想通貨は長期投資(ガチホ)が最強で儲かる?長期保有におすすめの取引所なども紹介 仮想通貨で暴落時も利益が期待できる投資戦略は「ガチホ(長期保有)」です。何があっても損切りせずに、仮想通貨の未来を信じましょう。 仮想通貨の社会的地位は年々増し...
あわせて読みたい
仮想通貨の売り時はどう見極める?仮想通貨初心者にありがちなミスなどを紹介! 仮想通貨っていつ売ればいいのかな? 仮想通貨も含め、投資は買い時よりも売り時が重要だと言われます。しかし、仮想通貨のベストな売り時を見極めることはプロのトレー...
あわせて読みたい
【2023年】仮想通貨は今後どうなる?将来性ない?仮想通貨市場と今後上がる可能性について個人投資家が... 仮想通貨は今後も成長を続けると思いますか? 将来性を左右するトピックスは多々あるけれど、まだまだ期待できるよね。 仮想通貨は2021年にバブルが崩壊すると主張する...
あわせて読みたい
$FITFIの買い方とは?Move to Earnの仮想通貨ゲームStepAppのトークンの将来性も解説 $FITFIって仮想通貨が最近注目されているみたいなんだけど、どんな仮想通貨なのかな? 最近話題のMove to Earnの一つで、2022年4月にはbybitに上場したよ! $FITFIは、S...
あわせて読みたい
USDC(USD Coin)の買い方|米ドル連動型ステーブルコインの将来性を解説 USDCが便利と聞いたよ!どんな仮想通貨なのかな? 米ドルと価格が連動していて、将来的には決済手段として普及するかもしれないよ。 USDC(USD Coin)はドルと価格が連動...
あわせて読みたい
おすすめSleep to Earn(スリープ・トゥ・アーン)アプリ5選|始め方や仕組みにについて解説 寝るだけで稼げるサービスがあるんだって!? Sleep to Earnを利用すれば、毎日の睡眠時間を活用して仮想通貨を稼げるよ。 Sleep to Earnは眠ることで稼げる次世代のブ...
あわせて読みたい
Solana(ソラナ/SOL)のステーキングのやり方を解説|おすすめの取引所や利回り・利率を紹介 Solanaってステーキングサービスを利用できるみたいなんだけど、どの取引所が良いのかな? 取引所によって利率や利回り、それに取引手数料もばらばらだから、どの取引所...
あわせて読みたい
仮想通貨USDDとは?買い方や将来性について解説|利回りが高いステーブルコインの特徴を紹介 仮想通貨USDDにはどんな特徴があるの? USDDは、非中央集権型のステーブルコインとして注目を集めているよ! USDDは、2022年5月5日にローンチされた、アメリカドルに連...
あわせて読みたい
NFTプロジェクトBOSO TOKYO(暴走東京)の買い方・購入方法は?|他のNFTとの違いや将来性について解説 BOSO TOKYOは複数のメタバースプラットフォームで利用できるアバターを作成しているNFTプロジェクトです。 NFTRANKIGによると2022年8月15日時点で国内No.1の売上を誇っ...
あわせて読みたい
DreamN(ドリームン)の始め方や稼ぎ方とは?Sleep To Earnアプリの使い方を紹介 DreamNってどんなアプリなんですか? 最近流行りの寝ながら稼げるSleep to Earn系アプリだよ。 DreamN(ドリームン)は寝ている間に仮想通貨を稼げるSleep to Earn系アプ...
あわせて読みたい
Darley GO(ダーリーゴー)の始め方とは?注目のPlay to earn系NFTゲームの将来性や稼ぎ方を紹介 Darley Goは競馬をテーマとして開発されたNFTゲームです。 ただのゲームではなく、神話ベースの世界観で馬のレースと育成を楽しめるため、注目が集まっています。 ロー...
あわせて読みたい
仮想通貨Terra Classic(LUNC)の買い方・将来性を解説|購入方法・買い方まで紹介 LUNCが気になっているんですが、将来性はあるのでしょうか? 投資家からの信用を回復できるかどうかが今後を左右するね。 Terra Classic(LUNC)は、韓国のTerra社が発行...
あわせて読みたい
仮想通貨は1万円からでも稼げるのか?ビットコインを少額からコツコツ稼ぐ方法や投資の始め方について解説 仮想通貨は1万円からでも稼げるのでしょうか? 少額投資から始めるなら、長期保有でコツコツ稼ぐのがおすすめだよ。 仮想通貨で稼ぐのに多額の資金は必要ありません。多...
あわせて読みたい
カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)のステーキングのやり方を解説|ADAの買い方やステーキングの利率... エイダコインのステーキングに興味があります! 国内でも取り扱いがあるし、エイダコインのステーキングは人気が高まっているね カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)は...
あわせて読みたい
KLAY(クレイトン)の買い方や今後の価格上げ幅など将来性について解説 仮想通貨KLAYにはどんな特徴があるのかな? KLAYは、独自のブロックチェーンアプリを簡単に開発できる環境を提供するために作られた仮想通貨だよ! KLAYはブロックチェ...
あわせて読みたい
仮想通貨FTTのユーティリティで獲得できる報酬とは?獲得方法や注意点を紹介 FTTとは、仮想通貨取引所FTXが出す独自トークンです。FTX JapanにおいてFTTをロック(ステーク)すれば、ユーティリティ報酬を獲得できます。 この記事では、FTTのユー...
あわせて読みたい
FTX Earn(旧Blockfolio)のやり方とは?ステーキング報酬を獲得できる仕組みやメリット・デメリットを解説 FTX Earnってどんなサービスなんですか? 口座に仮想通貨(暗号資産)を保有するだけで、年間最大8%の利回りを獲得できるサービスだよ! FTX Earn(旧Blockfolio)は、大手...
あわせて読みたい
寝て稼ぐ『SleeFi』の始め方・稼ぎ方は?SleeFiの特徴やベッド購入のポイントやついても解説 SleeFiはどんなゲームなのかな?どれくらい稼げるの? SleeFiは寝て稼ぐゲームで、始め方や稼ぎ方を解説していくね。 SleeFiは今後流行る可能性があるSleep to Earnの1...
あわせて読みたい
Sweat Wallet(スウェットウォレット)の使い方を解説|アプリでできることや日本円への換金方法も紹介 Sweatcoinアプリで稼いだお金を現金化するためにSweat Wallet(スウェットウォレット)を作成しておかないといけないらしいんだけど、どうやって作るのかな? まずはSweat...
あわせて読みたい
放置で稼げるNFTゲーム8選|初心者でも1日で数千円稼いだ理由や始める手順も解説 放置で稼げるNFTゲームにチャレンジしてみたいです! 放置系はプレイスキルが必要ないから初心者にもおすすめだよ! 知識やスキルがなくても稼げる放置系NFTゲームは人...
あわせて読みたい
仮想通貨の稼ぎ方6選|具体的に稼ぐ方法や損失を防ぐための注意点を紹介 仮想通貨は多くの銘柄が存在しており、値動きも激しいものが多いです。したがってタイミングさえ間違えなければ少額投資で大きく稼ぐことも夢ではありません。 しかし、...
あわせて読みたい
【初心者向け】海外仮想通貨取引所への入金方法を解説|日本円の入金方法や海外取引所への送金方法も紹介 海外取引所へ入金したいんだけど、日本円や仮想通貨(暗号資産)の入金方法を教えてほしい。 基本的に海外取引所を利用する際は仮想通貨入金がおすすめだよ。理由や入金方...
あわせて読みたい
円安・ドル高が仮想通貨にもたらす影響を解説|為替変動で稼げる仮想通貨の特徴・銘柄も紹介 最近は円安・ドル高だけど、仮想通貨(暗号資産)にも影響はあるのかな? 為替相場の変動が大きいときは、リスクが高いから慎重に投資すべきだよ! 円安・ドル高は仮想通...
あわせて読みたい
仮想通貨(暗号資産)とFXはどっちが儲かる?それぞれの違いや向いている人の特徴を解説 仮想通貨(暗号資産)とFXってどっちが儲かりますか? レバレッジをかけない前提だけど、仮想通貨のほうが値動きが大きいから、タイミング次第ではFXより利益を獲得でき...

当サイトで提供する商品の情報にあたっては、十分な注意を払って提供しておりますが、情報の正確性その他一切の事項についてを保証をするものではありません。 お申込みにあたっては、提携事業者のサイトや、利用規約をご確認の上、ご自身でご判断ください。 当社では各商品のサービス内容及びキャンペーン等に関するご質問にはお答えできかねます。提携事業者に直接お問い合わせください。 本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は責任を負いません。また『お金の知恵袋』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。海外サービスは日本居住者を対象としておらず『お金の知恵袋』は利用を推奨しておりません。

※当サイトにおける「仮想通貨」の名称は「暗号資産」のことを指します。NFTゲームは暗号資産を用いるゲームのことを指します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次