- 本サイトにはプロモーション広告が含まれています。本記事は、専門的な知識を持つ編集者が、金融庁、消費者庁、日本暗号資産取引業協会などの信頼できる情報源をもとに、正確で信頼性のある内容を提供することを目的に制作しています。
【P2E】GameFi関連のおすすめ仮想通貨銘柄|2024年に躍進する「稼げるゲーム」に関する銘柄を分かりやすく解説
GameFiが熱いらしいね!今からでも稼げる銘柄はあるのかな?
NFTゲームは急速に進化しているから、稼ぐチャンスは十分あるよ。
ブロックチェーンゲームは世界中で人気を博しています。「注目しているNFTプロジェクト」のアンケートでも、NFTゲームが堂々の1位に輝きました。
出典:個人投資家に聞く「高額アート」や「稼げるゲーム」で話題のNFTに関するアンケート調査
今回は、2024年に躍進が期待できるGameFi関連銘柄を紹介します。稼げるゲームを見極めて、先行者利益を狙いましょう。
GameFi(ゲームファイ)とは?特徴について
GameFiとは、金融の仕組みが取り入れられたブロックチェーンゲームを指しています。GameFiの特徴は以下の通りです。
- GameとFinanceを組み合わせた造語で別名・Play-to-Earnと呼ばれる
- ブロックチェーン技術とゲームを組み合わせて、稼げるゲームとして話題
GameとFinanceを組み合わせた造語で別名・Play-to-Earnとも呼ばれる
GameFiとは、「Game(ゲーム)」と「Finance(金融)」を組み合わせた造語です。ゲームをプレイして報酬を得る「Play to Earn(P2E/遊んで稼ぐ)」も、GameFiに含まれています。
GameFiのゲームをプレイすると、換金可能な独自トークンを獲得可能です。トークンにはゲーム内アイテムの購入や、メタバース内の経済圏での買い物など、さまざまな用途が生まれています。
ブロックチェーンゲームを軸に、トークンを使った経済圏が生まれているんだ。
ブロックチェーン技術とゲームを組み合わせて、稼げるゲームとして話題
暗号化技術のブロックチェーンによって、GameFiの仕組みが実現しました。GameFiで稼ぐ方法として、以下の3つが挙げられます。
- Play to Earn…プレイすると独自トークンがもらえる
- NFTアイテムの取引…希少なキャラクターやアイテムを売買して稼ぐ
- レンタルによる収益化…土地やNFTキャラクターを貸し出して利益を得る
デイリークエストをコツコツ続けるだけで、稼げるゲームもあるんだね。
なぜGameFi関連の仮想通貨銘柄に注目が集まっているのか
GameFi関連銘柄に注目が集まる理由として、以下の3つが挙げられます。
ゲーム市場は1,780億ドルの市場であり、2020年から14.4%も成長している
世界のゲーム市場は1,780億ドル市場と言われており、年々拡大を続けています。また、仮想通貨のDeFi(分散型金融)分野も指数関数的な成長を見せており、今後1兆ドル規模の市場になるという予測も出ています。
参考:ULTCOIN365
ブロックチェーンゲームは急速な発展を続けています。ゲームと金融を組み合わせたGameFiを、手軽にプレイできる日も近いかもしれません。
DeFiは少し難しそうだけど、稼げるNFTゲームと聞くと始めたくなるよね。
巨大企業が投資しているメタバースと相性が良い
GameFiの中には、オンライン上の仮想空間である「メタバース」を提供するNFTゲームも数多く存在します。メタバースは世界的なトレンドとなっており、あらゆる分野の企業が参入を開始しています。
- マイクロソフト…メタバース関連のゲーム会社を買収
- アディダス…NFT事業を推進。The SANDBOX内の土地を購入
- ディズニー…メタバースの技術特許を取得
メタバース内では独自の経済圏が生まれるから、たくさんの企業がビジネスチャンスをつかもうとしているんだ。
NFTゲームは日々開発が進められクオリティが進化している
出典:Illuvium公式
稼げるゲームとして大流行した「Axie Infinitty」は、NFTゲームの火付け役と言われています。ただ、2Dのシンプルなグラフィックが採用されており、ゲームへの没入感はやや薄めです。
しかし、NFTゲームは急速な進化を続けており、ビジュアルやシステム面のクオリティが高いゲームが次々に開発されています。最近ではIlluviumやSTARATLASなど、美しいグラフィックのNFTゲームに熱い視線が注がれています。
単に稼げるだけじゃなく、楽しくてクオリティの高いNFTゲームが増えているんだね。
注目のGameFi関連のおすすめ仮想通貨銘柄ランキング
ここからは、GameFi銘柄のおすすめランキングをお伝えします。稼げるNFTゲームを探している方は参考にしてください。
- Decentraland(ディセントラランド/MANA)
- The Sandbox(サンドボックス/SAND)
- Gala(ガーラ/GALA)
- Enjin Coin(エンジンコイン/ENJ)
- Illuvium(イルビウム/ILV)
- DEAPCoin(ディープコイン/DEP)
- Pegaxy(ペガシー/PGX)
- StarAtlas(スターアトラス/ATLAS)
- Axie Infinitty(アクシーインフィニティ/AXS)
- GameFi(ゲームファイ/GAFI)
- My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/MCHC)
- GensoKishi Metaverse(ゲンソキシメタバース/MV)
- PolkaFantasy(ポルカファンタジー/XP)
1位:Decentraland(ディセントラランド/MANA)
出典:Decentraland
通貨名 | Decentraland(ディセントラランド) |
シンボル | MANA |
注目度 | ★★★★★ |
取扱取引所 | Binance・Coinbase・KuCoinなど |
時価総額 (2023年7月13日時点) | 103,975,931,273円 |
公式HP | https://decentraland.org/ |
Decentraland(ディセントラランド)は、広大なメタバース空間で過ごせるVRプラットフォームです。メタバース構想のブロックチェーンプロジェクトの中では、最も歴史が長いと言われています。
- メタバース×NFTのVRプラットフォーム
- 土地やアイテムをNFTとして売買できる
- DAO(自律分散型組織)によるユーザー主導の運営が行われる
Decentraland内の土地やアイテムはNFT化されており、取引したりビジネスを行ったりできます。プレイヤーによる新たなアイテムも作成可能です。
また、DAOによる運営が行われており、ユーザーが開発方針の投票に参加できるのも特徴です。
海外ドラマ「ウエストワールド」のような、西部劇や日本をモチーフにした世界観なんだ。
2位:The Sandbox(サンドボックス/SAND)
通貨名 | The Sandbox(サンドボックス) |
シンボル | SAND |
注目度 | ★★★★★ |
取扱取引所 | Binance・Bybit・KuCoinなど |
時価総額 (2023年7月13日時点) | 10,262,335,018円 |
公式HP | https://www.sandbox.game/jp/ |
The Sandbox(サンドボックス)は、マインクラフトのような世界観を楽しめるNFTゲームです。メタバース内でLAND(土地)を購入し、ボクセルアートやオリジナルゲームを作成できます。
- マイクラのように自由にオブジェクトを作れる
- 無料でNFTアイテムやゲームを作成できる
- 有名企業が続々と参入している
大手企業がThe Sandbox内での開発を進めており、最近は日本企業の参入も進んでいます。
- スクウェア・エニックス…アクションRPG「ダンジョン・シージ」を開発中
- エイベックス…浜崎あゆみ・ピコ太郎などのNFTアイテムイベントを開催予定
- SHIBUYA109…「SHIBUYA109 LAND」を建設
メタバース内で渋谷に行けたり、人気のアーティストに出会えたりする日が楽しみだよ!
3位:Gala(ガーラ/GALA)
出典:Gala Games
通貨名 | Gala(ガーラ) |
シンボル | GALA |
注目度 | ★★★★★ |
取扱取引所 | Binance・Coinbase・KuCoinなど |
時価総額 (2023年7月13日時点) | 72,906,306,424円 |
公式HP | https://app.gala.games/ |
Gala(ガーラ)は「実際にプレイしたくなるようなブロックチェーンゲーム」を目標に掲げたプロジェクトです。優秀な開発陣がそろっており、楽しみながら仮想通貨を稼げるゲームを展開しています。
- プレイの楽しさを最優先しているNFTゲーム
- ゲーム業界で活躍してきた開発陣がそろっている
- デイリーミッションで仮想通貨が稼げる
箱庭系シミュレーションゲームの「Town Star」は、作物を育てながら街づくりを楽しめるのが特徴です。デイリーチャレンジをこなしたり、ランキング上位に入賞したりすれば、仮想通貨を稼げます。
Gala Gamesは複数のゲームを開発中だよ。アメリカで人気の「ウォーキングデッド」など、今後も注目のタイトルが増えそうだね。
4位:Enjin Coin (エンジンコイン/ENJ)
出典:Enjin
通貨名 | Enjin Coin(エンジンコイン) |
シンボル | ENJ |
注目度 | ★★★★★ |
取扱取引所 | Coincheck・Binance・Coinbaseなど |
時価総額 (2023年7月13日時点) | 41,560,609,605円 |
公式HP | https://enjin.io/ |
Enjin Coin(エンジンコイン)はEnjinのプラットフォーム内で流通する仮想通貨です。すでに全世界で2,000万人に利用されており、39種類以上のNFTゲームを楽しめます。
- 2,000万人がプレイする巨大プラットフォーム
- 異なるゲーム間でNFTアイテムを共有できる
- 国内取引所でENJを購入できる
NFTでできたゲームアイテムは、エンジンプラットフォームの別のゲームと共有可能です。不要なNFTは、メルト機能を使えばエンジンコインに戻せます。
また、エンジンコインは国内大手取引所のCoincheckで購入できます。GameFi銘柄の中でも、購入しやすい仮想通貨の1つです。
エンジンプラットフォームでは、3,000近いプロジェクトがテストされているよ。今後も伸びが期待できそうだね!
5位:Illuvium(イルビウム/ILV)
出典:Illuvium公式
通貨名 | Illuvium(イルビウム) |
シンボル | ILV |
注目度 | ★★★★☆ |
取扱取引所 | Binance・KuCoin・Gato.ioなど |
時価総額 (2023年7月13日時点) | 19,969,320,124円 |
公式HP | https://www.illuvium.io/ |
Illuvium(イルビウム)は3Dの美しいグラフィックが話題のNFTゲームです。イーサリアムブロックチェーン上に構築されており、オープンワールドのファンタジーバトルRPGが楽しめます。
- 美しいグラフィックで注目度が高い
- NFT化したモンスターを取引可能
- ゲーム内報酬でILVトークンが手に入る
100種類以上のイルビアル(モンスター)を捕獲し、育成してバトルを行います。イルビアルはすべてNFT化されるため、NFTマーケットプレイスで取引可能です。
DAO関連銘柄としても人気を集めており、上場直後に異例の6,000円台を記録しました。
モンスターとプレイヤーが共闘できるシステムを採用しているんだ。従来のNFTゲームとはひと味違ったゲーム性が楽しめそうだね。
6位:DEAPCoin(ディープコイン/DEP)
通貨名 | DEAPCoin(ディープコイン) |
シンボル | DEP |
注目度 | ★★★★☆ |
取扱取引所 | BITPOINTなど |
時価総額 (2023年7月13日時点) | 1,490,925,312円 |
公式HP | https://dea.sg/ |
DEAPCoin(ディープコイン)は日本人が開発しているNFTゲームプロジェクトです。GameFiプラットフォームの「Play Mining(プレイマイニング)」では、ゲームをプレイすることでディープコインを獲得できます。
- 日本人が開発するGameFiプラットフォーム
- 人気クリエイターが続々参入
- 国内取引所でDEPを購入できる
カードバトルRPG「Job Tribes」は、日本の人気クリエイターが手掛けたNFTカードを使ってプレイできます。
- 佐藤秀峰…「ブラックジャックによろしく」作者
- 藤原カムイ…「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」作者
- 天野喜孝…「ファイナルファンタジー」シリーズ
ディープコインは国内取引所のBITPOINTで取引できるよ。日本発のGameFi銘柄だし、チェックしておきたいね。
7位:Pegaxy (ペガシー/PGX)
出典:pegaxy.io
通貨名 | Pegaxy(ペガクシー) |
シンボル | PGX |
注目度 | ★★★☆☆ |
取扱取引所 | Uniswap・KyberSwap・QuickSwapなど |
時価総額 (2023年7月13日時点) | 不明 |
公式HP | https://pegaxy.io/ |
Pegaxy(ペガシー/ペガクシー)は、ペガサスを走らせるレーシングゲームです。
競馬がモデルとなっており、3着以内に入賞すれば報酬が得られます。
- ペガサスを走らせる競馬系NFTゲーム
- NFTキャラクターを貸し出して稼げる
- Polygonブロックチェーンで手数料が安い
スカラーシップが採用されており、購入したペガサスを貸し出して稼げるのが特徴です。また、Polygonブロックチェーン上に構築されているため、ガス代(手数料)が安く済むメリットがあります。
無料で馬を借りられるレンタル方式もあるから、お試し感覚で始められるよ。
8位:StarAtlas(スターアトラス/ATLAS)
出典:Star Atlas公式
通貨名 | StarAtlas(スターアトラス) |
シンボル | ATLAS |
注目度 | ★★★☆☆ |
取扱取引所 | FTX・Gato.io・Krakenなど |
時価総額 (2023年7月13日時点) | 1,871,782,970円 |
公式HP | https://staratlas.com/ |
StarAtlas(スターアトラス)は、2620年の宇宙を舞台にしたメタバースゲームです。圧巻のグラフィックと映画のような世界観が話題を呼んでおり、リリース前から独自トークンの価格が高騰しています。
- 近未来の宇宙をテーマにしたメタバースゲーム
- 最新ゲーム機に劣らないグラフィックを実現
- Solanaブロックチェーンで手数料が安い
宇宙船やアイテムはNFT化されており、NFTマーケットで取引できます。宇宙の探索や資源集めに加え、他のプレイヤーとの協力対戦も可能です。
処理速度の速いSolanaブロックチェーン上に構築されており、ハイクオリティなNFTゲームを実現しています。
DAO形式を採用しているから、ガバナンストークンを持っていればゲームの運営に関われるんだね。
9位:Axie Infinitty(アクシーインフィニティ/AXS)
通貨名 | Axie Infinitty(アクシーインフィニティ) |
シンボル | AXS |
注目度 | ★★★☆☆ |
取扱取引所 | Binance・Coinbase・KuCoinなど |
時価総額 (2023年7月13日時点) | 101,253,545,273円 |
公式HP | https://axieinfinity.com/ |
Axie Infinitty(アクシーインフィニティ)は、モンスターを集めてバトルする対戦ゲームです。遊んで稼げる「Play to Earn」の先駆けとなったNFTゲームで、2021年に大ブレイクしました。
- モンスターの育成や戦闘ができるNFTゲーム
- Play to Earnの先駆けとして世界中で人気を集める
- 今後のアップデートに注目
トークンやNFT価格の下落に伴い、全盛期よりもゲームプレイで稼げない点には注意が必要です。報酬体系のシステム変更など、アップデート情報は常にチェックしましょう。
SLPトークンのインフレが起きていて、アクシーインフィニティ公式の対応に注目が集まっているんだ。
10位:GameFi(ゲームファイ/GAFI)
通貨名 | GameFi(ゲームファイ) |
シンボル | GAFI |
注目度 | ★★★☆☆ |
取扱取引所 | Gato.io・KuCoinなど |
時価総額 (2023年7月13日時点) | 3,901,969,856円 |
公式HP | https://gamefi.org/ |
GameFi(ゲームファイ)は、既存のブロックチェーンゲームの課題解決を目的としたプロジェクトです。スカラーシップやNFTマーケットプレイスに力を入れており、ゲーマーや投資家が使いやすいプラットフォームを構築しています。
- NFTゲームの課題を解決するプロジェクト
- BSC・Polygonネットワークのゲームを提供
- 投資やレンタルによる「遊ばずに稼ぐ」モデルを展開
P2Eゲームだけでなく、収益性の高い投資やNFTアイテムの貸し出しによって、利益を得られるプラットフォームを展開しています。
Play to Earnの経済圏をつなぐプロジェクトとして、GameFiの今後に注目だね。
11位:My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ/MCHC)
通貨名 | My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ) |
シンボル | MCHC |
注目度 | ★★★☆☆ |
取扱取引所 | MEXC/Uniswap |
時価総額 (2023年7月13日時点) |
不明 |
公式HP | https://www.mycryptoheroes.net/ja |
My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)は、2018年11月30日にリリースされた日本発のNFTゲームです。歴史上のヒーローを集めて戦うことで、仮想通貨を稼げます。
- 3体のヒーローでチームを編成
- イーサリアム・Polygonネットワークに対応
- ゲーム内アイテムをNFTマーケットプレイスで取引可能
イーサリアムとPolygonネットワークに対応しているため、選んだブロックチェーンによってはガス代を削減できます。
また、保有するヒーローやアイテムを取引することで、仮想通貨を稼げることも魅力です。
12位:GensoKishi Metaverse(ゲンソキシメタバース/MV)
引用:元素騎士ONLINE公式
通貨名 | GensoKishi Metaverse(ゲンソキシメタバース) |
シンボル | MV |
注目度 | ★★★☆☆ |
取扱取引所 | Kuraken/Gate.io |
時価総額 (2023年7月13日時点) |
681,281,589円 |
公式HP | https://genso.game/ja/ |
GensoKishi Metaverse(ゲンソキシメタバース)は、NFTゲーム「元素騎士オンライン」で利用されているガバナンストークンです。装備の購入やゲーム内の投票など、さまざまな用途があります。
- Polygonチェーンを利用した高速取引が可能
- MVを使って装備のパワーアップが可能
- ステーキングでRONDを獲得
MVはゲーム内で装備のパワーアップに使用されているのが特徴です。また、MVをステーキングすることで、報酬としてRONDを獲得できます。
13位:PolkaFantasy(ポルカファンタジー/XP)
通貨名 | PolkaFantasy(ポルカファンタジー) |
シンボル | XP |
注目度 | ★★★☆☆ |
取扱取引所 | MEXC/Uniswap |
時価総額 (2023年7月13日時点) |
72,373,154円 |
公式HP | https://polkafantasy.com/jp/ |
PolkaFantasy(ポルカファンタジー)は、2023年6月29日に正式版がリリースされた日本発のNFTゲームです。日本の二次元に特化しており、3vs3のカードバトルでゲームが進みます。
- XPのステーキングに対応
- XP保有者は限定NFTの購入が可能
- XPを利用したコミュニティ内の投票あり
XPはゲーム内でガバナンストークンの役割を担っています。そのため、保有者はXPを利用したコミュニティ内の投票への参加が可能です。
他には、限定NFTの購入や報酬へのアクセス権などのメリットを得られます。
GameFi関連仮想通貨銘柄を取り扱う日本の取引所
GameFi関連の仮想通貨の中には、日本の取引所で購入できる銘柄もあります。国内取引所は日本円で手軽に購入できる上に、金融庁からの認可を受けているため安心して利用できます。
GameFi銘柄を扱っているおすすめの国内取引所は以下の通りです。
BITPOINT(ビットポイント)
取引所名称 | BITPOINT(ビットポイント) |
取扱通貨種類 | 12種類 |
取引手数料 | 無料 |
安全性/セキュリティ | コールドウォレット/マルチシグ/二段階認証 |
登録までの時間 | 5分 |
レバレッジ取引 | ×(サービス終了) |
貸仮想通貨(レンディング) | 〇 |
暗号資産交換業者登録番号 | 関東財務局長第00009号 |
公式HP | https://www.bitpoint.co.jp/ |
BITPOINTは人気のアルトコインをいち早く取り扱うことで知られる取引所です。トロン・エイダコイン・ジャスミーなど、さまざまな銘柄を取引できます。
- アルトコインを幅広く扱っている
- ディープコインを取引できる
- キャンペーンが豊富
国内取引所で唯一ディープコイン(DEP)を扱っているのが大きな特徴です。日本発のGameFi銘柄を取引したい方は、DEPがもらえるキャンペーン期間内に登録しておきましょう。
Coincheck(コインチェック)
取引所名称 | Coincheck(コインチェック) |
取扱通貨種類 | 23種類 |
取引手数料 | 無料 |
安全性/セキュリティ | コールドウォレット/マルチシグ/二段階認証 |
登録までの時間 | 5分 |
レバレッジ取引 | × |
貸仮想通貨(レンディング) | 〇 |
暗号資産交換業者登録番号 | 関東財務局長第000014号 |
公式HP | https://coincheck.com/ja/ |
GameFi銘柄の購入には、国内大手取引所のCoincheckの利用がおすすめです。スマホアプリの操作性が良く、初心者でも簡単に仮想通貨を購入できます。
- アプリダウンロード数No.1
- エンジンコインを取引できる
- The Sandboxと提携している
取り扱い銘柄数は国内取引所の中でもトップクラスを誇り、GameFi銘柄のエンジンコインも取引できます。
また、CoincheckはThe Sandbox内でメタバース都市の「Oasis TOKYO」を開発中です。NFTゲームへの事業を積極的に進めており、今後のGameFi銘柄の取扱いにも注目が集まっています。
NFTゲームのアイテムを取引できる「Coincheck NFT(β版)」も手掛けているし、登録しておいて損はない取引所だよ。
bitbank(ビットバンク)
取引所名称 | bitbank(ビットバンク) |
取扱通貨種類 | 30種類 |
取引手数料 | 販売所…無料 取引所…Maker:-0.02%,Taker:0.12%(一部銘柄を除く) |
安全性/セキュリティ | コールドウォレット/マルチシグ/二段階認証 |
登録までの時間 | 10分 |
レバレッジ取引 | × |
貸仮想通貨(レンディング) | 〇 |
暗号資産交換業者登録番号 | 関東財務局長第00004号 |
公式HP | https://bitbank.cc/ |
bitbank(ビットバンク)は、国内最大級の豊富な銘柄を取り扱う取引所です。GameFi関連では、AXSやSAND、GALAなどを取り扱っています。
- 30種類と国内最大級の銘柄数
- GameFi関連の銘柄が豊富
- 第三者機関による高いセキュリティ評価
また、セキュリティに関して第三者機関から高い評価を受けているため、大事な資産を預けても安心です。
GameFi関連の銘柄に投資するなら、ぜひ利用しておきたい取引所だよ。
GameFi関連の仮想通貨銘柄を海外取引所で買う方法
日本の取引所で取り扱いのないGameFi銘柄は、海外取引所を使って購入する必要があります。海外取引所は日本円が使えないため、事前に国内取引所で送金用の仮想通貨を用意し、海外取引所に送る手順が発生します。
GameFi銘柄の買い方は以下の通りです。
- BITPOINTで無料口座開設をする
- 日本円を入金し、ビットコインを購入する
- 海外取引所にビットコインを送金して購入する
STEP1:BITPOINTで無料口座開設をする
仮想通貨を初めて購入する方は、最短即日で口座開設ができ、現物取引での取引手数料が無料で使いやすい「BITPOINT」がおすすめです。
まずはBITPOINTの公式HPにアクセスし、口座開設を押すとメールアドレスの入力欄が表示されるので、メール認証をしましょう。仮口座開設までは5〜10分程度で終わるので、スキマ時間でも簡単です。
その後本人確認を行います。この本人確認には、免許証・マイナンバーなどを用意するスマホ認証と、書類を郵送する認証方法があります。
スマホ認証の場合、カメラで書類や自分の顔を写すだけなので、手続きがスムーズでおすすめです。
STEP2:日本円を入金し、ビットコインを購入する
口座開設が完了したら、ビットコイン購入用の日本円を入金しましょう。日本円の入金方法としては即時入金・振込入金がありますが、以下の銀行がある場合は即時入金の方が早くておすすめです。
- PayPay銀行
- 住信SBIネット銀行
- イオン銀行
日本円の入金後はマイページからビットコインを購入しましょう。
STEP3:海外取引所にビットコインを送金して購入する
ビットコインを用意できたら、海外取引所にビットコインを送金しましょう。
海外大手取引所のBinanceでは、多くのGameFi銘柄が取り扱われています。送金したビットコインを使って、目当てのGameFi銘柄を取引してください。
日本語に対応している海外取引所も増えているし、意外と簡単に口座開設できるよ。
海外取引所は金融庁から認可を受けていません。詐欺やハッキングなどの被害を受けても補償されないリスクを理解したうえで、自己責任のもと利用してください。
GameFi関連の仮想通貨銘柄の将来性を感じさせるニュースを紹介
GameFi関連の仮想通貨銘柄の将来性を感じさせるニュースを紹介します。
- 2028年には世界のGameFiの市場規模が380億ドル(5兆2,615億円)に達すると予測される
- サイバーエージェントはGameFi事業特化の子会社を設立して新NFTプロジェクトを発表
2028年には世界のGameFiの市場規模が380億ドル(5兆2,615億円)に達すると予測される
2028年には世界のGameFiの市場規模が、380億ドル(約5兆2,615億円)に達すると予測されています。
※1ドル=約138円で計算
NFTが注目された2021年の市場規模は90億ドル(約1兆2,456億円)と急成長していますが、今後はさらに市場が拡大する見込みです。
GameFi業界では「Play to Earn」だけでなく、「Click to Earn」や「Move to Earn」など、さまざまな稼ぎ方のモデルを提供しています。
スマホが1台あればNFTゲームで気軽に仮想通貨を稼げます。
NFTゲームのベースとなるブロックチェーン技術は、従来のゲームのようにハッキングが不可能なシステムです。安心してゲームを楽しめる環境が提供されることで、GameFi市場はさらに拡大するでしょう。
サイバーエージェントはGameFi事業特化の子会社を設立して新NFTプロジェクトを発表
グランブルーファンタジーやShadowverseで有名なサイバーエージェントは、GameFi事業に特化した小会社の設立を発表しました。
子会社名は「株式会社CA GameFi」であり、新NFTプロジェクト名は「Project TB」です。これまでに培ったノウハウや人材を活かし、GameFiを軸に開発が進められます。
今後は国内大手版元とのIPコラボレーションや、オリジナルIPとしてコンテンツを展開する予定です。
新プロジェクトでは10億円以上の初期投資を見込んでいるよ!
有名IT企業がGameFi事業に参画しており、業界全体への期待度や注目度は上昇し続けています。サイバーエージェントが巨額の投資を予定していることからも、企業の本気度を伺えるでしょう。
GameFiに関連する仮想通貨やNFTの領域は法整備が不完全な点には注意が必要
GameFiに関連する仮想通貨やNFTの領域は、法整備が不完全な状態です。今後、仮想通貨やNFTに関する法整備が進んだ際に、環境が変わる可能性があるため注意してください。
仮想通貨はマネーロンダリングが指摘されており、規制対象となるかもしれません。また、法整備されていないことで、ゲームの偽サイトやハッキングに巻き込まれても、保証されない場合があります。
トラブルに巻き込まれるリスクを下げるために、しっかり情報を集めてからNFTゲームを楽しみましょう。
GameFi関連の仮想通貨銘柄のおすすめまとめ
NFTゲームの急速な進化を受けて、GameFi関連銘柄の注目が高まっています。
GameFi銘柄の多くは海外取引所で取引できます。まずはBITPOINTでビットコインを用意し、海外取引所に送って取引するとスムーズです。
これから伸びる可能性のあるGameFi銘柄を、今のうちから見極めておきましょう。
(監修者)恩田雅之
保有資格
CFP(R)認定者・証券外務員2種・金融知力インストラクター
プロフィール
1959年 東京生まれ 専修大学経営学部卒業後、16年間IT業界の営業に携わる。その間に資産運用に興味を持ちNPO法人日本FP協会のAFP®の資格を取得。2004年3月にCFP®の資格後同年6月に、札幌にて「オンダFP事務所」を開業。資産運用のセミナーの講師、ブログやコラムの執筆や監修などの業務を中心に活動中。