- 本サイトにはプロモーション広告が含まれています。本記事は、専門的な知識を持つ編集者が、金融庁、消費者庁、日本暗号資産取引業協会などの信頼できる情報源をもとに、正確で信頼性のある内容を提供することを目的に制作しています。
GameFiの始め方や仕組みを徹底解説|おすすめのGameFiと収益獲得の事例を紹介
GameFiの始め方を知りたいです!どうすれば始められますか?
GameFi で収益を獲得するには取引所の口座開設が必要だよ!
ゲームで遊びながら収益を獲得できるGameFiが注目されています。「Play to Earn」とも呼ばれており、世界中で人気の「Axie Infinity」もGameFiの一種です。
本記事ではGameFiの始め方や仕組みについて詳しく解説しています。これからGameFiを始める方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
- 海外取引所への送金が簡単
- 初心者でも安心
\ DL数No.1の仮想通貨アプリ/
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2023年12月 データ協力:App Tweak
GameFiとは?|GameFiの意味と仕組み
GameFiではブロックチェーン技術を活用しており、ゲームで遊びながら収益を獲得できます。まずはGameFiの意味や仕組みを確認してみましょう。
- 「GameFi」とはGameとFinanceを組み合わせた造語
- ゲームをプレイの報酬として仮想通貨を稼げる
- サービスが終了してもアイテムが残る
「GameFi」とはGameとFinanceを組み合わせた造語
GameFiは「Game」と「Finance」を組み合わせた造語であり、ゲームで収益を獲得できることを意味しています。
一般的なゲームと異なるのは、ブロックチェーン技術を活用して開発されている点です。そのため、ゲーム内のキャラクターやアイテムはすべてNFT(非代替性トークン)となっています。
GameFiではゲーム内で手に入れた通貨やNFTを売買することで、収益を上げられるのが特徴です。
ゲームを楽しみながら稼げるから、GameFiへの参入者が増えているよ!
ゲームをプレイの報酬として仮想通貨を稼げる
GameFiは「Play to Earn」とも呼ばれており、ゲームをプレイした報酬として仮想通貨を稼げます。
ゲームによって稼げる通貨は異なりますが、プレイ次第で大きく稼げる可能性があるのが人気の理由です。実際に海外ではGameFiで仮想通貨を稼いで、生計を立てる方までいます。
ただし、ゲームを始めるのに初期費用が必要なタイトルもあり、資金が少ない方にとってはハードルが高いかもしれません。
ゲームに必要なキャラクターの購入に数万円がかかるケースもありますね
サービスが終了してもアイテムが残る
GameFiではゲーム内のキャラクターやアイテムはすべてNFTです。従来のスマホゲームとは異なり、サービスが終了してもアイテムが消える心配がありません。
キャラクターやアイテムはユーザーのウォレットに保管されるため、トレーディングアイテムとして保有し続けられます。
ほかのゲームでも同じアイテムを共有できるのもNFTならではの特徴だよ!
GameFiの利用を始めるために必要なもの
GameFiはオンラインゲームのように、何の用意もなく始めることはできません。利用を始める前に、以下の必要なものをそろえましょう。
- 国内仮想通貨取引所の口座
- 海外仮想通貨取引所の口座
- 仮想通貨ウォレット
国内仮想通貨取引所の口座
GameFiを始めるには、ゲームごとにキャラクターを購入しなければなりません。その際にはイーサリアム(ETH)で支払うのが一般的です。
まずは国内の仮想通貨取引所で、無料の口座開設を行いましょう。
これからGameFiを始める方はCoincheckで口座を開設するのがおすすめです。シンプルで使いやすいアプリが用意されており、初心者でも迷うことなく資金を用意できます。
CoincheckにはNFTマーケットプレイスもありますよ
海外仮想通貨取引所の口座
引用:Binance
GameFiでゲーム内通貨として利用される仮想通貨の多くは、国内の取引所で取り扱いがありません。ゲームに必要な仮想通貨を購入するために、海外取引所の口座も開設しておきましょう。
海外取引所の口座を開設するなら、世界最大級のBinanceがおすすめです。取り扱い銘柄が豊富なため、GameFiを始めるにあたって必須と言えます。
日本語に対応しているから、英語に自信がない方でも安心だよ!
仮想通貨ウォレット
引用:Chromeウェブストア
GameFiを始めるには、ゲームに必要な仮想通貨やアイテムを保管するためのウォレットも用意しましょう。
仮想通貨のウォレットにはいくつか種類がありますが、多くのGameFiに対応した「MetaMask」がおすすめです。
MetaMaskならGoogle Chromeの拡張機能として簡単に利用できます。またFireFoxやBrave、Operaなどのブラウザでも利用可能です。
GameFiを始める際にゲームとの連携が必要になりますよ
GameFiの始め方
GameFiは以下の4ステップで簡単に始められます。
- 公式HPにアクセスしてアカウントを作成する
- 仮想通貨を購入して送金する
- 仮想通貨ウォレットとゲームを連携する
- ゲームをプレイする
1.公式HPにアクセスしてアカウントを作成する
まずはプレイしたいゲームの公式HPにアクセスして、アカウントを作成しましょう。多くのゲームでは「Getting Started」や「Log in」をクリックすることでアカウントの作成が可能です。
またゲームの中にはアカウントの作成が必要なく、MetaMaskを連携するだけで始められるタイトルもあるので覚えておきましょう。
アカウントの作成はメールアドレスと任意のパスワードを入力するだけで簡単だよ!
2.仮想通貨を購入して送金する
GameFiを始めるには、キャラクターの購入資金としてイーサリアムが必要です。国内と海外の取引所で口座を開設して、イーサリアムを購入しましょう。
またゲーム内通貨を用意する場合は、海外取引所で購入してください。
ゲームを始める資金を用意したら、MetaMaskに送金します。仮想通貨の送金には手数料がかかるので確認しておきましょう。
MetaMaskへの送金は取引所のマイページから行えますよ
3.仮想通貨ウォレットとゲームを連携する
従来のオンラインゲームとは異なり、GameFiはアカウントを作成するだけでゲームを始められません。
MetaMaskなどのウォレットとゲームを連携して、ウォレットに保管してある仮想通貨をゲーム内に送金してください。
またMetaMaskからゲームに仮想通貨を送金する際には、ガス代(手数料)が発生します。
どれくらいのガス代が発生するのかは事前に確認しておこう
4.ゲームをプレイする
MetaMaskから送金した仮想通貨を使ってNFTを購入し、ゲームのプレイを始めましょう。
GameFiにはブラウザでプレイできるタイトルと、ダウンロードが必要なものがあります。必要に応じてデバイスにゲームをダウンロードしてください。
また初心者がいきなりゲームに高額投資をするのはおすすめしません。まずは少額でプレイして、ゲームを楽しめそうか体験してみましょう。
プレイ人口が多いゲームは攻略情報を見つけやすいですよ!
GameFiを始めるにあたり利用するDEXの特徴と使い方
GameFiに必要な仮想通貨の中にはDEX(分散型取引所)でしか購入できない銘柄が存在します。DEXの特徴や使い方を事前に確認しておきましょう。
UniSwap
名称 | UniSwap |
取引高 | 183,771,647,925.79円(2022年9月22日現在) |
ネットワーク | イーサリアム |
取引手数料 | 無料 |
ガバナンストークン | UNI |
公式HP | https://uniswap.org/ |
UniSwapはイーサリアムのネットワーク上に構築された分散型取引所です。2018年に設立され、世界最大級のDEXとして知られています。
取引所を利用する手数料は無料であり、取引で発生するのはイーサリアムのガス代のみです。
取引量が多いので、安定して取引を成立させられる取引所だよ
PancakeSwap
名称 | PancakeSwap |
取引高 | 1,026,280.13円(2022年9月22日現在) |
ネットワーク | BSC |
取引手数料 | 無料 |
ガバナンストークン | CAKE |
公式HP | https://pancakeswap.finance/ |
PancakeSwapはイーサリアムではなく、バイナンス・スマートチェーン(BSC)上に構築されています。
イーサリアムネットワークで動作するDEXよりも、取引で発生するガス代が安いのが魅力です。また仮想通貨を預けるだけで報酬を獲得できるファーミングにも対応しています。
イーサリアム系のDEXよりもガス代が安いのがPancakeSwapの特徴ですね
GameFiにおける収益獲得の事例
世界中のユーザーがGameFiで収益を獲得しています。ここでは収益獲得の事例があるゲームタイトルを紹介するので、プレイする際の参考にしてみてください。
Axie Infinity
Axie Infinityは2018年にベトナムでリリースされたNFTゲームです。主に東南アジアで人気があり、フィリピンではAxie Infinityの収益で生計を立てる猛者まで現れました。
ゲームをプレイしてデイリークエストをクリアすれば、ゲーム内通貨を獲得できます。またランキングやPvPにもキャッシュポイントがあり、大量に稼ぐことも可能です。
可愛いモンスターを育ててバトルするポケモンライクなゲームだよ!
My Crypto Heroes
My Crypto Heroesは2018年にリリースされた日本発のMMORPGです。イーサリアムによる課金もできますが、基本的に無料でプレイを始められます。
ゲーム内のクエストやPvPのほかに、アート作品の売買でもゲーム内通貨の獲得が可能です。
ゲーム自体は無課金で始められますが、大きく稼いでいるユーザーの多くは課金勢です。My Crypto Heroesで稼ぐなら課金を検討しましょう。
ゲームに投資してレアキャラをゲットすれば、攻略が楽になりますよ
BombCrypto
引用:BombCrypto
BombCryptoは2021年にシンガポールでリリースされた放置系RPGです。複雑な操作を必要としないので、ゲームに慣れていない方でも気軽に始められます。
キャラクターが自動でフィールドを探索してゲームが進行するため、ガッツリ遊ぶ時間がない方にもおすすめです。
ほかのNFTゲームよりも初期費用が少なく、比較的短い期間で費用を回収できます。
放置系ゲームはほかのことをしながら遊べるから、忙しい方でも稼げるよ!
GameFiの始め方に関してよくある質問
GameFiの始め方に関してよくある質問として以下の2つを紹介します。
- GameFiとNFTゲーム 、ブロックチェーンゲームとの違いは?
- GameFiにかかる初期費用は?
GameFiとNFTゲーム 、ブロックチェーンゲームとの違いは?
NFTゲームとブロックチェーンゲームに大きな違いはなく、ブロックチェーンを活用したデジタルゲームのことです。
どちらもNFT技術を活用しており、取得したキャラクターやアイテムは自分の資産になります。マーケットプレイスにて自由に売買することも可能です。
またGameFiは遊びながら稼げるゲーム全般を指しています。NFTゲームとブロックチェーンゲームを大きく括ると、GameFiであることを覚えておきましょう。
参考:https://coincheck.com/ja/article/462
GameFiにかかる初期費用は?
GameFiに必要な初期費用は0円~10万円が一般的です。初期費用がどれだけ必要かは、ゲームによって異なります。
ゲーム内通貨の価格が安いタイトルを選べば、費用を抑えてゲームを始められるでしょう。
NFTゲームの中には無料で始められるものもありますが、大きく稼ぎたいなら課金が必須です。
ただし、いきなり高額な課金を行っても、必ず稼げる保証はありません。最初のうちは1万円以内で遊べるゲームを選んで、NFTゲームがどんなものかを体験してみるのがおすすめです。
GameFiの始め方や仕組みを徹底解説まとめ
GameFiは遊びながら仮想通貨を稼げるゲームの総称です。海外ではGameFiで生活費を稼ぐユーザーも存在しています。
ゲームのプレイで仮想通貨を稼ぐだけでなく、NFTの売買などさまざまなキャッシュポイントが用意されているのが魅力です。
GameFiを始めるにはキャラクターを購入するための初期費用が必要になります。費用を抑えたい方は基本プレイ無料や、ゲーム内通貨が安いゲームを選ぶのがおすすめです。
GameFiを始めて、ゲームを楽しみながら仮想通貨を稼ぎましょう。
GameとFinanceを組み合わせて作られた言葉である、GameFi。ブロックチェーン技術やNFTによって、ゲームをしながら利益が得られる、お金が稼げるというゲーム好きな人にとっては夢のような時代がやってきました。
暗号通貨でのやりとりを覚えて、ゲームをして報酬をもらったりNFTのアイテム・キャラクターを売ったりすればお金をもらえるチャンスがあります。興味のある人はぜひ挑戦してみましょう。
ただしGameFiはまだ始まったばかりですので、法整備が追いついておらず詐欺などが発生するリスクもあります。自分でよく調べてから始めることをおすすめします。
※専門家個人の見解です。
(監修者)吉見浩一
CFP(R)認定者・ FP(ファイナンシャルプランナー技能士検定)1級・ TOEIC 975点
プロフィール
会社勤務時に、ファイナンシャルプランナー(FP)資格取得に取り組み、CFPおよびFP1級を取得。仮想通貨については3年ほど前から興味を持ち、独学に加えセミナー・コンファレンスに参加。同時に取引口座を開設し実際に仮想通貨の投資を行っています。最近の趣味はダーツとファッション。