Bitgate(ビットゲート)の口コミ評判は?口座開設方法や手数料に関しても徹底解説

Bitgateで口座開設しようか迷っているんだけど、どんな特徴があるの?評判も知りたいな。

Bitgateはセキュリティが高く取引画面がシンプルだから初心者の方でも利用しやすいよ。

Bitgateは国内取引所の1つで、セキュリティや使いやすさに定評のある取引所です。

本記事ではBitgateの特徴や評判、口座開設方法などを解説していきます。Bitgateは使いやすい取引所ではありますが、他の取引所にはないデメリットもあり、あわせて解説していきます。

仮想通貨を始めるなら、まずは口座開設
  • 仮想通貨を始めるならまずコレ
  • アプリダウンロード数No.1
  • 国内No.1の仮想通貨アプリ

\ 国内No.1の仮想通貨アプリ/

目次

Bitgate(ビットゲート)とはどんな仮想通貨取引所?特徴を解説

Bitgate
取引所名称Bitgate
取扱通貨種類2種類
取引手数料無料
安全性/セキュリティコールドウォレット/マルチシグ/顧客資金の分別管理
登録までの時間不明
レバレッジ取引なし
貸仮想通貨(レンディング)なし
暗号資産交換業者登録番号関東財務局長 第00012号
公式HPBitgate

Bitgateは株式会社Bitgateが運営する仮想通貨取引所です。

2022年81日より社名がBitgate株式会社から、「Himalaya Japan株式会社」に変更となり、それに伴って取引所名称も「Himalaya Exchange Japan 」に変更しますので、混合しないように気をつけておきましょう。

Bitgateの主な特徴は以下の通りです。

  • 取り扱い通貨はビットコインイーサリアムの2種類のみ
  • 取引画面がシンプルで直感的に使用しやすい
  • 販売所形式であり取引時に多少のスプレッドが発生する
  • 取引可能時間が平日の9:00〜17:59のみで夜や土日祝は取引不可

1つずつ解説していきます。

取り扱い通貨はビットコインとイーサリアムの2種類のみ

Bitgateは2022年7月時点ではビットコインとイーサリアムの2種類のみ取引できます。

取扱通貨は他の取引所と比べて少ないので、アルトコイン投資をメインにしていきたい方には不便になるでしょう。

しかし、アルトコインの多くはビットコインやイーサリアムよりも将来的な値上がりが期待しにくく、投機性が高いので、これから仮想通貨投資を始める人は比較的将来性の高いビットコインとイーサリアムだけでも問題ありません。

これから他の仮想通貨も取引できるようになるかもしれないから、今のうちにBitgateで慣れておくといいかもね。

取引画面がシンプルで直感的に使用しやすい

Bitgateは取引画面がシンプルで直感的に使用しやすいため、仮想通貨投資の経験がない方でも簡単に始められます。

レバレッジ取引やデリバティブ取引など上級者向けの取引方法を扱っていないので現物取引だけに集中でき、取引画面を自分のわかりやすいようにカスタマイズできるメリットがあります。

また、Bitgateが他の取引所と違う点としてBTC単位やETH単位ではなく、円単位で数量を入力できるのです。そのため、購入したい量を直感的に理解できます。

チャートはローソク足ではなく折れ線グラフになっており、テクニカル分析をする機能は備わっていないのでトレードを頻繁に行う人には不向きです。

スマホアプリもあるから、出先でも簡単に取引できるのがいいね。

販売所形式であり取引時に多少のスプレッドが発生する

Bitgateは販売所形式のみ提供されており、販売所は取引所で売買するよりも高いスプレッドが発生します。

スプレッドは売買の差額のことだね。

販売所企業とユーザーが取引する
取引所ユーザー同士で取引する

販売所は企業があらかじめ提供している仮想通貨と取引するため取引が早く成立しますが、スプレッドが高く設定されています。

対して取引所はユーザー同士で行うのでお互いにマッチした契約ができないと一向に取引が成立しませんが、スプレッドは販売所より低く設定されています。

Bitgateは販売所形式であり、スプレッドが高いです。スプレッドを安く抑えて取引したい方は、取引所形式で仮想通貨を売買できる取引所を利用しましょう。

取引可能時間が平日の9:00〜17:59のみで夜や土日祝は取引不可

Bitgateは取引可能時間が平日の9時〜17時59分までで、夜や土日祝日は取引不可と、他の取引所にはないデメリットがあります。

仮想通貨は株のように市場が閉まる時間がないので365日24時間いつでも売買できるのが特徴ですが、Bitgateは取引可能時間が限られているため昼間に取引時間が取れない方には少し不便です。

ただ、以下の注文方法であれば24時間受け付けています。

  • 指値注文:取引したい価格を自分で決める方法
  • 逆指値注文:指定した価格以上になれば買い、以下になれば売りが出せる方法
  • OCO注文:2種類の注文を同時に出し、どちらかが成立すればもう片方が自動キャンセルされる注文方法

逆指値注文とOCO注文は仮想通貨投資に慣れている方でないと難しいので、基本的には指値注文のみをおすすめします。

ただし、注文を出せたとしても成立するのはBitgateの取引可能時間のみとなることに注意しましょう。

時間にとらわれずに取引をしたい方は、365日24時間いつでも取引できるCoincheckを利用するとよいでしょう。

Bitgate(ビットゲート)の良い口コミ評判

Bitgateを実際に利用している人が感じている良い口コミ評判を紹介します。

口座開設するか迷っている方はぜひ参考にしてください。

取り扱い通貨が少なく管理画面もシンプルなため初心者にもおすすめ

Bitgateは取扱通貨が少なく、取引がシンプルに行えるため仮想通貨投資が初心者の方でも安心して取引できます。

日本円の入力で注文をできるのが最も初心者の方に優しいポイントになるでしょう。

また、ポイ活を通してポイントをBitgateで換金し、ビットコインへ変えられるサービスもやっており、1ポイント1円換算で貯められます。

現在はドットマネー by Amebaというポイ活プラットフォームでBGポイントが貯められるから興味のある人は参加してみよう。

セキュリティのレベルも高く行政処分の対象外なため安心して利用できる

Bitgateはセキュリティ対策にコールドウォレット、マルチシグ、顧客資金の分別管理などをして徹底的な対策をしています。

レベルが高いことから過去にハッキングがなく、Coincheckのように行政処分の対象になった経験がありません。

顧客資金は毎営業日算定・照合していると発表しているため、ユーザーから見ても安心してBitgateで取引できるでしょう。

取引所の透明性は今後Bitgateのユーザーが増える要因となり、将来的に多くのアルトコインが取引できたり流動性が増えてスプレッドが減少したりすることにつながるので、重要なメリットです。

取引手数料が一部無料で利用できる

Bitgateはビットコインとイーサリアムの取引手数料や、銀行振込による入金手数料、BTC・ETHの入庫手数料が無料で利用できます。(各金融機関における振込手数料は自己負担)

取引手数料が無料になると取引で発生するコストはスプレッドのみになります。

その他手数料は以下の通りです。

日本円のクイック入金手数料440円
日本円のコンビニ入金330円
日本円の出金手数料550円
BTC・ETHの出庫手数料0.001BTC・0.01ETH

入金に高い手数料がかかりやすいので、できるだけ銀行振込での入金をおすすめします。

他にも「BGポイントサービス」が用意されており、ドットマネーと連携することで、ポイントで仮想通貨を買うことができる点は、メリットといえます。

Bitgate(ビットゲート)の悪い口コミ評判

Bitgateは初心者の方が使いやすくセキュリティにも定評がありますが、デメリットも2つあり、紹介します。

取り扱い通貨が2種類と少ない

Bitgateはビットコインとイーサリアムしか取り扱っていないので、アルトコイン投資を頻繁に行いたい人には向いていません。

国内取引所のGMOコインやCoincheckでは15種類以上の仮想通貨を取り扱っているため、大手取引所と同量の種類を扱えるようになるのは時間がかかるでしょう。

あわせて読みたい
【PR】仮想通貨取引所のおすすめランキング9選|初心者向けに2023年イチオシの取引所を比較     仮想通貨を始めてみたいけど、とりあえず知ってる取引所で口座を開設しておけば大丈夫かな? 口座を開設する取引所を選ぶ際には手数料やスプレッド、取り...

取引できる時間が限られており使いづらい

Bitgateの取引時間は平日9時〜17時59分までで、土日祝日は取引できません。通常の仮想通貨取引所は365日24時間ずっと取引できるため、Bitgateにしかないデメリットです。

特に昼間に本業を行っている人は十分な取引時間が取れず、思うように取引ができない場面にも遭遇する可能性があるでしょう。

一部の取引方法であれば注文は出せるものの、成立するのは取引可能時間になってからになるので、機会損失が生まれる可能性もあります。

自由に仮想通貨を取引したい方は、いつでも取引できるCoincheckがおすすめです。

Bitgate(ビットゲート)の登録・口座開設方法

Bitgateの口座開設方法は以下の手順で行えます。

  • 1.アカウントを作成し口座開設申請・本人確認を行う
  • 1.アカウントを作成し口座開設申請・本人確認を行う

Bitgate(ビットゲート)での仮想通貨の購入方法・買い方

Bitgateで仮想通貨を購入する手順は以下の通りです。

  • 1.無料口座開設をする
  • 2.ビットコイン、イーサリアムを購入する

1つずつ解説していきます。

1.無料口座開設をする

Bitgate 口座開設

まずはBitgateの公式サイトへアクセスして「口座開設」をクリックし、メールアドレスとパスワードを設定しましょう。

Bitgate 口座開設

次に本人確認をします。本人確認には主に以下の書類が使用できます。

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 健康保険等の被保険者証
  • 印鑑登録証明書

本人確認はスマホから簡単に行えるので、口座開設をしたい人はチャレンジしてみましょう。

あとは二段階認証を済ませれば審査が始まります。

審査に通ると、登録した住所宛に取引IDとパスワードが記載された書類が送られてきます。書類を受け取り、記載されているIIDとパスワードでログインして口座開設は完了です。

2.ビットコイン、イーサリアムを購入する

Bitgateにログインをして日本円を入金しましょう。入金方法は手数料が無料の銀行振込がおすすめです。

入金後は保管口座に移されるので、取引に使える取引口座に資金を振り替えましょう。

日本円を取引口座へ入金できたら、あとは仮想通貨を購入画面を開いて購入したい数量などを入力し、注文を出せば完了です。

ビットコイン、イーサリアム以外の仮想通貨を購入できるCoincheck(コインチェック)の口座開設もおすすめ

Bitgateはビットコインとイーサリアムしか取引できないので、他のアルトコインを取引できるCoincheckの口座開設もおすすめです。

Coincheckは17種類の仮想通貨が取引でき、口座開設手順も以下の手順で簡単に行えます。

  • 1.Coincheck(コインチェック)で無料口座開設をする
  • 2.Coincheck(コインチェック)で他の仮想通貨を購入する

1つずつ解説していきます。

1.Coincheck(コインチェック)で無料口座開設をする

まずはCoincheckの公式サイトへアクセスして口座開設をしましょう。

コインチェック

メールアドレスとパスワードを設定すると登録したメールアドレス宛にメールが届くので、メールに記載されているURLをクリックしてアカウント登録をします。

次に、以下の情報を入力しましょう。

  • SMS認証をする
  • 基本情報を入力する
  • 本人確認をする

本人確認の書類には免許証やマイナンバーカードなどが使用できます。

あとは審査に通るのを待ちましょう。

2.Coincheck(コインチェック)で他の仮想通貨を購入する

審査が完了して取引できるようになったら、日本円を入金して仮想通貨を購入します。

入金方法は「銀行振込」か「コンビニ入金」か「クイック入金」の3つがあり、銀行振込であれば振込手数料のみで入金できます。

日本円の入金後は、取引所から購入したい仮想通貨を選択して購入したい数量を入力し、「注文する」をクリックしましょう。

注文が約定されれば、仮想通貨の購入は完了です。

Coincheck(コインチェック)は土日も含めて原則24時間365日、仮想通貨の取引が可能

CoincheckはBitgateとは違いシステムトラブルなどがない限り原則24時間365日いつでも仮想通貨が取引できます。

取引の際もPC版なら取引所形式で行えるため、スプレッドコストを安く抑えられるよ。

Coincheckでは以下の仮想通貨を取り扱っています。

アルトコイン投資を最大限に楽しめます。

Bitgate(ビットゲート)の特徴まとめ

Bitgateは取扱通貨数が少なく、取引可能時間に限りがあるデメリットがありますが、取引がシンプルなので初心者の方でも簡単に行えるメリットがあります。

また、仮想通貨取引所では欠かせないセキュリティ対策にも定評があるので、資産を安全に管理できるでしょう。

より多くの仮想通貨を取引したい方には、17種類もの仮想通貨を取り扱っているCoincheckがおすすめです。

CoincheckでもBitgateのような初心者の方でも使いやすい設計がされており、直感的に取引を始められます。

Bitgate(ビットゲート)の運営企業

仮想通貨取引所Bitgateは、株式会社Bitgateが運営しています。設立日は2017年9月19日と以前からある取引所で、暗号資産交換業の関東財務局長 第00012号として登録をしているので、金融庁から認可を受けている取引所です。

仮想通貨を始めるなら、まずは口座開設
  • 仮想通貨を始めるならまずコレ
  • アプリダウンロード数No.1
  • 国内No.1の仮想通貨アプリ

\ 国内No.1の仮想通貨アプリ/

(監修者)新井智美

(監修者)新井智美

https://marron-financial.com/

保有資格
CFP(R)認定者一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)DC(確定拠出年金)プランナー住宅ローンアドバイザー証券外務員

プロフィール
個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン住宅購入のアドバイス)の他、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師(企業向け・サークル、団体向け)を行う傍ら、現在は年間300本以上の執筆・監修をこなし、これまでの執筆・監修実績は2,500本を超える。

専門・得意分野
家計・ライフプランニング, 住宅ローン・不動産, 老後資金, 教育資金, 結婚, 出産・子育て, セカンドライフ, 株式, 投資信託, NISA・iDeCo, 不動産投資, ふるさと納税

>>監修者ページをみる

あわせて読みたい
【PR】仮想通貨取引所のおすすめランキング9選|初心者向けに2023年イチオシの取引所を比較     仮想通貨を始めてみたいけど、とりあえず知ってる取引所で口座を開設しておけば大丈夫かな? 口座を開設する取引所を選ぶ際には手数料やスプレッド、取り...
あわせて読みたい
【2023年最新】仮想通貨の口座開設キャンペーンまとめ|国内取引所でお得に仮想通貨取引を始めよう 仮想通貨取引所ではどんなキャンペーンをやっているの? よく目にするのは口座開設や新規取引で特典を獲得できるキャンペーンだね。 仮想通貨はその価値が上昇してきて...
あわせて読みたい
仮想通貨取引所クラーケンの口コミ評判は?登録方法から取引方法まで徹底解説 仮想通貨取引所のクラーケンで口座開設をするか迷っているんだけど、評判や口コミはどんな感じなの? 今回はクラーケンの評判や口座開設方法などを解説していくよ。 仮...
あわせて読みたい
【PR】仮想通貨を即日買える・口座開設が早いおすすめの取引所8選|口座開設に必要なものを紹介 今すぐ仮想通貨が欲しいんだ!どこで買うべきかな? 最短1時間で仮想通貨を購入できる、DMM Bitcoinがおすすめだよ。 仮想通貨取引所によって口座開設までのスピードは...
あわせて読みたい
セキュリティが強固な仮想通貨取引所3選|個人でできるセキュリティ対策・ハッキング対策を6つ紹介 仮想通貨がハッキングされたら困るなぁ…。自分でできる対策方法はあるのかな? セキュリティが強固な取引所を利用して、仮想通貨を守るといいよ。 仮想通貨はデジタル上...
あわせて読みたい
【2023年】BitTrade(旧Huobi Japan)の口コミ評判は?取り扱い通貨が豊富な中国最大級取引所の日本法人 BitTrade(旧Huobi Japan)ってどんな取引所なのかな?取り扱っている銘柄や手数料が気になる! 販売所としても取引所としても評判が良くて、多くのトレーダーに人気だ...
あわせて読みたい
bitFlyer(ビットフライヤー)の手数料が高すぎる?他の国内取引所と比較して解説 bitFlyerってよく聞くけど、手数料が高いって本当なの? 安全性は高いけど手数料も結構高いから、手数料を抑えたいなら別の取引所を利用しよう! bitFlyer(ビットフライ...
あわせて読みたい
Liquid by FTX(旧Liquid by Quoine/リキッドバイコイン)の手数料を他の取引所と比較してみた|レバレッ... Liquid by FTXの手数料ってどれくらいかかるのかな? Liquid by FTXは一部の現物取引手数料が無料だよ Liquid by FTXを利用したいけど、手数料が高いのか気になる方も多...

当サイトで提供する商品の情報にあたっては、十分な注意を払って提供しておりますが、情報の正確性その他一切の事項についてを保証をするものではありません。 お申込みにあたっては、提携事業者のサイトや、利用規約をご確認の上、ご自身でご判断ください。 当社では各商品のサービス内容及びキャンペーン等に関するご質問にはお答えできかねます。提携事業者に直接お問い合わせください。 本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は責任を負いません。また『お金の知恵袋』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。海外サービスは日本居住者を対象としておらず『お金の知恵袋』は利用を推奨しておりません。

※当サイトにおける「仮想通貨」の名称は「暗号資産」のことを指します。NFTゲームは暗号資産を用いるゲームのことを指します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次