※本サイトにはプロモーション広告を含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

モナコインを買える取引所が増えたって聞いたよ!まだまだオワコンじゃないってことだね!?

上場ニュースで見事に垂直上げしたし、今後も目が離せない仮想通貨だよ。

モナコインはコアなファンから支持を集める仮想通貨です。2021年11月にGMOコインへの上場が発表され、一時169円から220円まで値を上げました

今回は、モナコインが買えるおすすめの取引所についてお伝えします。ファンに愛される国産コインを見守りながら、ベストなタイミングでの取引を狙いましょう。

この記事をまとめると…

GMOコイン
  • モナコインは2chから生まれた、独自のコミュニティを持つ仮想通貨。
  • 取引所の新規上場や、ビットコインの価格上昇によって価格変動する傾向がある。
  • GMOコインは各種手数料が無料で、板取引に対応しているためモナコイン購入におすすめ。

12月1日より取り扱い開始GMOコインで無料口座開設する

2ch発祥のミームコイン・モナコイン(MONA)とは?

モナコインは「2ch2ちゃんねる)」を発祥とする、日本で初めて誕生した仮想通貨です。2chで人気の「モナー」をあしらったデザインとなっており、熱心なファンによる独自のコミュニティを持っています

モナコインの特徴

  • 投げ銭として利用…ニコニコ動画やPixivで活動するクリエイターに送金
  • segwitを実装…情報を圧縮し、高速送金を実現する技術
  • アトミックスワップに対応…異なるブロックチェーン同士の仮想通貨を、個人間で取引できる技術

海外での知名度はあまり高くありませんが、日本国内では2013年の誕生以来、根強い人気を誇ります。国内大手取引所のCoincheckbitFlyerが取り扱っており、値上がりが期待される仮想通貨の1つです。

「モナコインはオワコン」と言われることもあるみたいだけど、大丈夫なのかな?

終了したサービスもあるけど、一部のコアな支持層から人気があるのも事実だよ。新たな取引所への上場や、独自の発展に注目したいところだね。

モナコイン(MONA)202112月現在のチャート


モナコインはある程度の上昇・下落を繰り返しながら、100円前後で推移してきました。

  • 2021年2月:ビットコインなど仮想通貨市場の上昇に連動し、100円台から最大292円台まで上昇
  • 2021年4月:一時的に441円に到達
  • 2021年7月:仮想通貨市場全体の停滞に合わせ、一時129円まで下落
  • 2021年11月:GMOコインへの上場が発表され、一時220円まで上昇

2021年12月14日現在、モナコインの価格は154円だよ。

モナコイン(MONA)が購入できる取引所

ここからは、モナコインが売買できる取引所を紹介します。

  • Coincheck(コインチェック)
  • DMM Bitcoin
  • GMOコイン
  • bitFlyer
  • BitTrade(旧Huobi Japan)
  • bitbank
  • Zaif

Coincheck(コインチェック)

コインチェック

 

名称 Coincheck
取扱通貨 23銘柄(BTC・ETH・ETC・LSK・XRP・XEM・LTC・BCH・MONA・XLM・QTUM・BAT・IOST・ENJ・OMG・ PLT・SAND・DOT・FNCT・CHZ・LINK・DAI・MKR
取引手数料 無料
入金手数料 0~1018円
最低購入金額 500円相当額
レバレッジ取引
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号 関東財務局長第00014号
運営企業  コインチェック株式会社
公式HP https://coincheck.com/ja/
  • アプリダウンロード数国内No.1
  • 初心者も使いやすいスマホアプリ
  • 取引所でモナコインを買える

Coincheckは取引のしやすさで人気を誇る取引所です。アプリの操作性が良く、初めての仮想通貨購入に向いています。

500円からモナコインを購入できる手軽さ・分かりやすさが魅力です。取引所形式でモナコインを購入できるため、実質的な手数料であるスプレッドを抑えられるのもポイントです。

アプリダウンロード数No.1、利用者が多く初心者におすすめの国内大手取引所だよ。まだ口座を開設していない人はすぐに無料登録しておこう。

DMM Bitcoin

DMM Bitcoin

 

名称 DMM Bitcoin
取扱通貨 26銘柄
取引手数料 無料
※bitMatch取引手数料を除く
入金手数料 無料
最低購入金額 0.0001BTC
レバレッジ取引 あり(2倍)
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号 関東財務局長第00010号
運営企業 株式会社DMM Bitcoin
公式HP https://bitcoin.dmm.com/
  • レバレッジ取引に強い
  • 手数料が安い
  • 2,000円がもらえるキャンペーン中

レバレッジを効かせた取引をしたい方は、DMM Bitcoinの利用をおすすめします。レバレッジ取引銘柄の取り扱いが国内No.1で、見やすいチャートを使いながらレバレッジ取引ができます。

口座開設完了で2,000円がもらえるキャンペーンを実施中です。もらった2,000円はそのままトレードに使えるので、モナコインなど好きな仮想通貨を購入してみましょう。(期間:2023年2月1日(水)7時00分~2023年8月1日(火)6時59分)

無料登録後、最短1時間で取引が始められるスピード感も魅力だね。

GMOコイン

GMOコイン

 

名称 GMOコイン
取扱通貨 24銘柄(BTC・ETH・BCH・LTC・XRP・XEM・XLM・BAT・OMG・XTZ・QTUM・ENJ・DOT・ATOM・ADA・MKR・XYM・MONA・DAI・LINK・DOGE・SOL・FCR・ASTR)
取引手数料 販売所…無料
取引所…Maker:-0.01%,Taker:0.05%(BTC,ETH,XRP,DAI)
              Maker:-0.03%,Taker:0.09%(その他)
入金手数料 無料
最低購入金額 1MONA
レバレッジ取引 あり(2倍)
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号 関東財務局長第00006号
運営企業 GMOコイン株式会社
公式HP https://coin.z.com/jp/
  • オリコン顧客満足度No.1の取引所
  • 各種手数料が無料
  • 実績と信頼のGMOグループ

GMOコインでは、2021121日からモナコインの取り扱いを開始しました。取引所(板取引)でモナコインを売買できるためスプレッドが狭く、手数料の多くが無料なのでコストを抑えた取引が可能です。

東証一部上場のGMOインターネットグループで培われた金融ノウハウを活かし、堅牢なセキュリティ対策を敷いています。管理が難しい仮想通貨も、安心して預けられます。

取引ツールはシンプルモードと高機能モードを切り替えられるんだ。初心者から上級者まで幅広く愛用されているよ。

bitFlyer

名称 bitFlyer
取扱通貨 19銘柄(BTC・XRP・ETH・XTZ・XLM・ETC・XEM・BAT・LTC・BCH・MONA・LSK・DOT・LINK・XYM・MATIC・MKR・ZPG・FLR
取引手数料 販売所:無料(一部)※詳細は公式HPをご確認ください。
取引所:0.01~0.15%
入金手数料 0~330円
最低購入金額 0.00000001MONA
レバレッジ取引 あり(2倍)
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号 関東財務局長第00003号
運営企業 株式会社bitFlyer
公式HP https://bitflyer.com/ja-jp/
  • 老舗取引所の安心と信頼
  • ビットコイン取引量国内No.1
    ※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)
  • 1円から購入できる

信頼性の高い取引所を利用したいなら、運営歴の長いbitFlyerを利用しましょう。数多くの大企業を株主に持ち、豊富な資本金をもとにした安定性の高い運営を行っています。

Tポイントとビットコインの交換や、ビットコインによるネット通販など、独自のサービスを展開しているのも見逃せません。

利用者が多く、仮想通貨の流動性も高いから、登録して損のない取引所だよ。

BitTrade(旧Huobi Japan)

フォビジャパン(Huobi Japan)

 

名称 BitTrade(旧Huobi Japan)
取扱通貨 34銘柄(BTC・ETH・XRP・BSV・DEP・ASTR・COT・JASMY・LTC・FLR・HT・ADA・ETC・DOT・ENJ・IOST・XYM・BCH・TRX・XTZ・QTUM・OMG・BOBA・BAT・XLM・XEM・LSK・ONT・PLT・MONA・ATOM・EOS・DOGE・SHIB)
取引手数料 販売所:無料
取引所(Maker):0.012%~
取引所(Taker):0.036%~
入金手数料 無料
最低購入金額 0.1MONAかつ2JPY
レバレッジ取引
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号 関東財務局長第00007号
運営企業 フォビジャパン株式会社
公式HP https://www.bittrade.co.jp/ja-jp/
  • グローバル企業のHuobiグループが運営
  • 2円から始められる
  • セキュリティ世界最高水準

BitTrade(旧Huobi Japan)は世界170か国に数千万人のユーザーを持つ「Huobiグループ」運営の取引所です。日本での実績はまだ少ないですが、大手企業のSBIグループが資本提携を行っており、今後の発展が期待されています。

仮想通貨の取引を2円から始められるため、少額投資から試してみたい方に向いています。世界最高水準のセキュリティを整えているのもポイントです。

「フォビトークン」という独自のトークンを利用すれば、手数料がお得になるんだ。

bitbank

bitbank

 

名称 bitbank
取扱通貨 12銘柄(BTC・ETH・XRP・LTC・BCH・MONA・XLM・QTUM・BAT・OMG・XYM・LINK)
取引手数料 販売所:無料
取引所(Maker):-0.02%
取引所(Taker):0.12%
入金手数料 無料
最低購入金額 0.00000001MONA
レバレッジ取引
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号 関東財務局長第00004号
運営企業 ビットバンク株式会社
公式HP https://bitbank.cc/
  • 板取引が充実
  • セキュリティ対策が万全
  • アプリの機能が豊富

コストを抑えて取引したい方には、「最狭クラスのスプレッド」として知られるbitbankがおすすめです。板取引(取引所形式)で扱っている銘柄が多く、中上級者トレーダーから支持を集めています。

スマホアプリが操作しやすく、取引所では高度なテクニカル分析が可能です。

仮想通貨取引量が国内No.1で、モナコインも多く取引されているよ。

Zaif

名称 Zaif
取扱通貨 主要通貨7銘柄(BTC・XEM・MONA・BCH・ETH・XYM・FSCC)・その他トークン6銘柄
取引手数料 販売所:無料 取引所(Maker):0% 取引所(Taker):0.1%
入金手数料 0~605円
最低購入金額 1MONA
レバレッジ取引 あり(現在停止中)
スマホアプリ
暗号資産交換業者登録番号 近畿財務局長第00001号
運営企業 株式会社カイカエクスチェンジ
公式HP https://zaif.jp/?lang=ja
  • 独自のトークンを購入できる
  • キャンペーンが豊富
  • モナコインの流通量が多い

Zaifは仮想通貨だけでなく、ICOトークンを広く扱っている取引所です。※ICOトークン…ブロックチェーン技術をもとに作られた代替通貨で、個人や企業が自由に発行できる

独自トークンが無料でもらえるキャンペーンを定期的に開催しているため、キャンペーン期間内に口座開設しておくとお得です。

 

モナコイン(MONA)の手数料の安い取引所を比較

名称 Coincheck

コインチェック
DMM Bitcoin

DMM Bitcoin
GMOコイン

GMOコイン
BitTrade(旧Huobi Japan)

フォビジャパン(Huobi Japan)
bitbank

bitbank
ZaifZaif
アカウント
作成手数料
無料 無料 無料 無料 無料 無料※本人確認が完了していない場合、口座管理維持手数料が発生
販売所手数料 無料 無料※bitMatch取引手数料を除く 販売所…無料
取引所…Maker:-0.01%,Taker:0.05%(BTC,ETH,XRP,DAI)
              Maker:-0.03%,Taker:0.09%(その他)
販売所:無料
取引所(Maker):0.012%~
取引所(Taker):0.036%~
販売所:無料
取引所(Maker):-0.02%
取引所(Taker):0.12%
販売所:無料
取引所(Maker):0%
取引所(Taker):0.1%
スプレッド 販売所:販売所スプレッド
取引所:0.8円
販売所スプレッド 販売所:販売所スプレッド
取引所:スプレッドあり
取引所:57円 販売所:販売所スプレッド
取引所:0.5円
販売所:販売所スプレッド
取引所:0.3円
送金手数料 0.001MONA 無料 無料 0.001MONA 0.001MONA 0.001~0.1MONA
出金手数料 407円 無料 無料 330円 550~770円 385~770円

※スプレッドは日・時間によって変動(上記は2021年12月15日時点)

モナコインを購入する際は、板取引(取引所形式)に対応している取引所を選ぶとスプレッド分のコストを抑えられます

モナコインを板取引できる取引所

  • Coincheck…取引手数料が無料
  • GMOコイン…送金・出金手数料が無料、メイカー手数料がマイナス手数料
  • BitTrade(旧Huobi Japan)…取引所スプレッドがやや広い
  • bitbank…メイカー手数料がマイナス手数料
  • Zaif…取引所スプレッドがやや狭い

※メイカー手数料…取引板にない価格で注文を出すと、手数料分の料金がもらえる

GMOコインは入出金・送金手数料が無料だからお得だね。

モナコイン(MONA)の取引高の多い取引所を比較

モナコインの取引高が多い取引所は以下の通りです。

名称 取引高
bitbank 約52%
Zaif 約7%
bitFlyer 約2%

※2021年12月15日時点

取引高が高い取引所ほど活発な売買が行われており、取引が成立しやすい特徴があります。

モナコインの盛り上がりを確認するには、bitbankやZaifをチェックするといいよ。

海外取引所のモナコイン(MONA)の取扱いについて

モナコインを扱っている主な海外取引所は以下の通りです。

  • Finexbox
  • Bittrex
  • CoinEx
  • ProBitGlobal
  • DoveWallet

日本では知名度の高いモナコインですが、海外では扱っている取引所が少なく、取引も活発ではありません。

海外での知名度が上がれば取引人口も増え、需要が高まると考えられます。

新たな取引所への上場によって、モナコインが高騰する可能性もあるよ。

モナコイン(MONA)を取扱う仮想通貨取引所まとめ

モナコインは新規上場やビットコイン高騰時に価格を上げており、今後の値上がりが期待できます。

モナコインの購入には、各種手数料が無料のGMOコインや、アプリの操作性が良いCoincheckがおすすめです。

価格変動のタイミングを見極めながら、利益獲得を目指しましょう。

5分で無料登録

GMOコイン
  • モナコインの購入にはGMOコインがおすすめ。各種手数料が無料で、板取引に対応しているためスプレッドも狭い。
  • GMOグループの金融ノウハウを活かしており、セキュリティが固く信頼も厚い。
  • 最短10分で口座開設が可能。登録作業を事前に済ませて、モナコイン取引の準備を整えよう。

オリコン満足度No.1GMOコインで無料口座開設する

(監修者)大泉 稔  https://www.cfpm.biz/

証券外務員一種貸金業取扱主任者FP1級衛生管理者1種
明星大学で文学を学ぶ。刑務所職員、電鉄系タクシー会社事故係、
社会保険庁電話相談員、FP会社役員、保険代理店役員を経て、現在に至る。

 

DMM Bitcoin第一種金融商品取扱業者を取得しており、暗号資産登録業者に登録されている4銘柄以外に暗号資産レバレッジ取引を実施しています。
GMOコインは2021年12月1日時点での金融庁データではMONAの登録がありませんが、現在金融庁認可暗号資産登録業者であること、東証一部上場企業傘下運営であることから今後登録されるものとして記事記載しています。

 

 

・「お金の知恵袋」に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。
・暗号資産は価格が変動することがあり、本コンテンツに記載のある価格は記事作成または更新当時の価格です。
・本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。
・当サイトで提供する商品の情報にあたっては、十分な注意を払って提供しておりますが、情報の正確性その他一切の事項について保証をするものではありません。
・ お申込みにあたっては、提携事業者のサイトや、利用規約をご確認の上、ご自身でご判断ください。 ・日本国内の暗号資産取引は資金決済法によって、金融庁の登録が必要と定められているため、暗号資産の取引時は登録を受けた事業者か確認してください。
・当社では各商品のサービス内容及びキャンペーン等に関するご質問にはお答えできかねます。提携事業者に直接お問い合わせください。
・本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は責任を負いません。
・暗号資産や詐欺的なコインを用いた、詐欺や悪質商法にご注意ください。
・海外サービスは日本居住者を対象としておらず『お金の知恵袋』は利用を推奨しておりません。
・本投稿には、パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。
おすすめの記事