- 本サイトにはプロモーション広告が含まれています。本記事は、専門的な知識を持つ編集者が、金融庁、消費者庁、日本暗号資産取引業協会などの信頼できる情報源をもとに、正確で信頼性のある内容を提供することを目的に制作しています。
Goblintown(ゴブリンタウン)とはどんなNFTプロジェクト?始め方や稼ぎ方、フロア価格の推移を紹介


NFTのGoblintownを購入するか迷っているんだけど、購入方法を知りたい。稼ぎ方はあるのかな?



Goblintownは週末だけで約9億円を売り上げたNFTプロジェクトで、購入方法や稼ぎ方を解説していくね。
NFTプロジェクトのGoblintownは事前の盛り上がりもなく突然登場し、短時間で約9億円の売上高を記録しました。
そんなGoblintownはどのような特徴があり、将来性はあるのでしょうか?本記事ではGoblintownの特徴や将来性、購入方法などを解説します。
Goblintownが再び価格高騰すれば大きな利益を得られるチャンスになるため、特徴を抑えていつでも購入できる状態にしておきましょう。
参考:当社親会社に関する報道について(FTX Japan公式)
Goblintown(ゴブリンタウン)とはどんなNFTプロジェクト?特徴を解説


名称 | Goblintown |
ネットワーク | Ethereum |
トークンの発行 | なし |
開発企業 | 不明 |
注目度 | ★★★☆☆ |
ホワイトペーパー | なし |
公式HP | 公式サイト |
Goblintownとはどのような特徴があるのでしょうか?主な特徴は以下の5つです。
- 2022年5月にフリーミントで10,000点発行されたNFTコレクション
- ロードマップ・Discord・ユーティリティなど目的や使い道のないミーム性の高いNFTプロジェクト
- 著作権が放棄され二次利用が自由とされているCC0(クリエイティブ・コモンズ・ゼロ)のコレクション
- 2022年5月25日にメタバースプラットフォームのThe Sandboxが14体も大量購入している
- Twitterのスペース機能にてゴブリン語を用いた集会が開催されている
- 2022年6月「Mc Goblin Buger」にてNFT保有者が独自のNFTを発行する機能を実装
2022年5月にフリーミントで10,000点発行されたNFTコレクション
Goblintownは2022年5月に突然登場したゴブリンをモチーフとしたNFTアートプロジェクトです。
一時は1週間で30億円の売上高を記録しており、最低販売価格は0.75ETH(当時の値段で19万円)まで上昇しました。
Goblintownはフリーミントで1,0000点発行されていて、ゴブリンのイラストはジェネラティブNFTと呼ばれるAIによる自動生成で発行されています。



ミントとはNFTを新しく発行するという意味だよ!
ロードマップ・Discord・ユーティリティなど目的や使い道のないミーム性の高いNFTプロジェクト
Goblintownは1週間で30億円の売上高を作ったのにもかかわらず、将来性が期待されているNFTプロジェクトには必ずと言ってよいほど決められているロードマップ・Discord・ユーティリティがありません。
さらに、多くのNFTプロジェクトは事前にSNSを用いたプロモーション活動を行いますが、Goblintownは何の前触れもなく唐突にリリースされました。
NFT市場が過熱していない2022年8月後半時点でも保有者は約4,456人に上り、時価総額は11ETHと大きく成長しています。
参考:coingecko



仮想通貨にも目的や使い道のない「ミームコイン」があるから、Goblintownも似た雰囲気を感じるね。
著作権が放棄され二次利用が自由とされているCC0(クリエイティブ・コモンズ・ゼロ)のコレクション
GoblintownはCC0(クリエイティブ・コモンズ・ゼロ)と呼ばれるコレクションで、保有者が著作権を気にすることなく好きに二次利用できます。
つまり、Goblintownを商標利用して広告塔にしたり貸し出したりして収益化を図れるのです。
商標利用やNFTの共有などができると希少性は薄れる可能性がありますが、認知度は高まるでしょう。
すでにGoblintownから着想を得た「Goblin Grlz」が人気を集めており、今後もGoblintownをベースとしたプロジェクトが登場する可能性があります。
日本の人気NFTコレクションCryptoNinja Partners(CNP)も二次創作が自由なプロジェクトで、二次利用が今後はクリエイティブの幅を拡げ人気を集める要因になるでしょう。
2022年5月25日にメタバースプラットフォームのThe Sandboxが14体も大量購入している
2022年5月25日には、大手メタバースプラットフォームのThe SandboxがGoblintownを14体購入しました。
Sandboxの大量購入によって、Goblintownの公式Twitterや保有者はより人気が集まると期待感が高まっています。
Goblintownは商標利用OKのため、今後Sandbox上でGoblintownを利用したプロダクトが登場する可能性があり、さらにGoblintownの価格が上昇する可能性があるでしょう。



The Sandboxは世界4,000万ダウンロードを達成しているから、リーチ数は十分だね。
Twitterのスペース機能にてゴブリン語を用いた集会が開催されている
Twitterにはスペースと呼ばれるトーク機能がありますが、Goblintownの公式アカウントにて集会が開催されています。
スペースではGoblintownの保有者が参加しており、独自の言語であるゴブリン後を用いて会話しています。
ゴブリン後は独自の言語なので内容が理解しにくいですが、ゴブリンになりきって非日常的な時間を楽しむコミュニティが誕生しているのです。
スペースは4時間ほど続いているときもあり、最近ではゴブリン語の翻訳機能も追加されたため覗いてみるとよいでしょう。
2022年6月「Mc Goblin Buger」にてNFT保有者が独自のNFTを発行する機能を実装


Goblintownは2022年6月に、Mc Goblin BugerにてNFT保有者が独自のNFTを発行できる機能を実装しました。
Mc Goblin Bugerはハンバーガーが注文でき、届いたハンバーガーを自分のカスタマイズしてNFT化できます。
ハンバーガーNFTはまだ使い道が定められておらず、GoblintownNFTと同じように保有するだけの状態です。
ただ、Mc Goblin Bugerが登場したように今後はハンバーガーNFT保有者の実を対象としたユーティリティが登場する可能性があります。
Goblintown(ゴブリンタウン)のフロア価格推移


直近のフロア価格 | 1.2ETH |
過去最高のフロア価格 | 7ETH |
Goblintownは過去最高のフロア価格が7ETHと高額NFT化していた時期があり、当時のETH価格は2,700ドル近辺だったため約18,000ドルを出さないと購入できないほど人気でした。
現在は過熱が落ち着いてきていて1.2ETHほどを推移していて、緩やかにフロア価格が低下しているものの価格は大きく下落していません。
参考:coingecko
Goblintown(ゴブリンタウン)の稼ぎ方
Goblintownを保有するなら稼ぎたいと思う方が多いでしょう。Goblintownでの主な稼ぎ方は以下の2つです。
- NFTマーケットプレイス(OpenSea)で転売し売却益で稼ぐ
- 独自トークンなどはなく今後の発行予定も明かされていない
NFTマーケットプレイス(OpenSea)で転売し売却益で稼ぐ
NFTマーケットプレイスで転売して売却益を稼ぐ方法は最も基本的な稼ぎ方です。
Goblintown価格をできるだけ安い価格で購入し、購入額より高い値段で売却すれば差額の利益が獲得できます。
Goblintownの転売で稼ぐには、市場が冷えて誰も興味を示さなくなっているタイミングで安く購入し、オファー数が多く、フロア価格が上昇してきて過熱したタイミングで売却するのが失敗しにくくおすすめです。
ちなみに「Goblin Grlz」はOpen Seaでも売買されており、5,000点ほどの出品実績があります。今後は類似のNFTの動向にも注目しておくとよいでしょう。


独自トークンなどはなく今後の発行予定も明かされていない
Goblintownは独自トークンを発行していないため、稼ぐ手段はNFTマーケットプレイスでの売却しかありません。
トークンに関して今後の発行予定も明かされていないため期待はできないかもしれませんが、Goblintownが突然リリースされたようにトークンも突然発行される可能性は0ではありません。
Goblintown(ゴブリンタウン)の始め方・買い方
Goblintownの購入方法は以下の3ステップです。
- 1.FTXJapanで無料口座開設し、イーサリアム(ETH)を購入する
- 2.FTXJapanからメタマスクへイーサリアム(ETH)を送金する
- 3.メタマスクとOpenSeaを連携してGoblintownのNFTを入手する
1.FTXJapanで無料口座開設し、イーサリアム(ETH)を購入する


まずはFTX Japanで口座開設をし、ETHを購入しましょう。
FTX Japanは仮想通貨の送金手数料が無料のため、他の取引所より費用を安く抑えてGoblintownのNFTを購入できます。
FTX Japanの口座開設は5分ほどで終わり、本人確認書類を提出するのでマイナンバーカードや運転免許証を準備しておきましょう。
口座開設ができたら、日本円を入金します。日本円を銀行振込で入金する場合は振込手数料が自己負担することになります。


入金ができたら、FTX Japanへログインして「マーケット」へ進み、「ETH/JPY」をクリックしましょう。
あとは購入したいETHの価格・数量を入力して購入すれば購入完了です。
参考:当社親会社に関する報道について(FTX Japan公式)
2.FTXJapanからメタマスクへイーサリアム(ETH)を送金する
次に、購入したETHをウォレットのメタマスクに送金します。メタマスクはウォレットの中で最も人気があり、GoogleChromeから簡単にインストールできます。
メタマスクが作成できたらログインをし、0x〜から始まるアドレスをコピーしましょう。
そしてFTX Japanに戻り、「ウォレット」をクリックしてETHの出金ボタンをクリックします。
あとは先ほどコピーしたアドレスをペーストして出金したい金額を入力すれば送金完了です。


3.メタマスクとOpenSeaを連携してGoblintownのNFTを入手する
GoblintownはNFTマーケットプレイスのOpenSeaで購入できるため、OpenSeaの公式サイトへアクセスしてメタマスクと連携しましょう。


Openseaにログインしたら右上のアイコンマークをクリックします。


メタマスクのマークが表示されるため、「Popular」をクリックします。あとはメタマスクとの接続を許可して連携完了です。


最後にOpenseaの検索窓で「Goblintown」を入力し、欲しいNFTを購入しましょう。


Goblintown(ゴブリンタウン)で取引されている高額なNFT
Goblintownの中には高額取引されているNFTもあり、特徴を抑えておくことでどのようなNFTが高額売却できるのか知って収益性を高められます。
本記事で高額取引されているGoblintownNFTの特徴を把握しておきましょう。
goblintown #3200


名称 | goblintown #3200 |
現在の価格(2022年8月20日時点) | 100ETH |
プロパティ | 体が細く鎖が繋がっている・頭に巻き物 |
取引履歴 | 最終取引3ヶ月前 |
Goblintown#3200は100ETHで取引されており、体の細く鎖が繋がっているのが特徴です。
この体のGoblintownは全体の4%しか発行されておらず、希少性を高める要因となっています。
また、頭にはバンダナのような物を巻いていて、バンダナを巻いているGoblintownは全体の2%しか発行されていません。
最終取引履歴は3ヶ月前で止まっているため、保有者は長期保有を前提に購入したと考えられます。
goblintown #4734


名称 | goblintown #4734 |
現在の価格(2022年8月20日時点) | 10ETH |
プロパティ | 水着のような服を着ている |
取引履歴 | 最終取引3ヶ月前 |
goblintown #4734は10ETHで取引されており、全体の2%しか発行されていない水着のような服を着ているのが特徴です。
また、鼻が黄色で下に垂れ下がっていて、この特徴は全体の4%しか発行されていません。
goblintown #4734も最終取引履歴は3ヶ月前で止まっているため、長期保有を前提に保有していると考えられます。
goblintown #3348


名称 | goblintown #3348 |
現在の価格(2022年8月20日時点) | 3.3ETH |
プロパティ | 鎧のような服を着ている |
取引履歴 | 最終取引3ヶ月前 |
goblintown #3348は3.3ETHで取引されており、ボロボロになった鎧のような服を着ているのが特徴です。
この特徴は全体の5%しか発行されていません。そしてより特徴的なのは耳で、大きなサイズで左に飾り付けが付いてます。
この特徴は全体の1%しか発行されておらず、かなり希少性が高いです。
高額取引されているNFTはすべて直近3ヶ月前から取引されていません。
Goblintown(ゴブリンタウン)で取引されている特徴的なNFT
次は今後、高額取引される可能性がある特徴的な種類のNFTを紹介します。
goblintown #5948


名称 | goblintown #5948 |
現在の価格(2022年8月20日時点) | ベストオファー:4.5ETH |
プロパティ | 腹部に「BUY HIGH」 |
取引履歴 | 3ヶ月前にThe Sandboxが購入 |
goblintown #5948はThe Sandboxが26ETHで購入したレアなNFTです。腹部に「BUY HIGH」と書かれているのが特徴的で、The Sandboxが売却するときがあれば高額な価格が付く可能性があります。
goblintown #4902


名称 | goblintown #4902 |
現在の価格(2022年8月20日時点) | ベストオファー価格:2ETH |
プロパティ | 毒々しい耳 |
取引履歴 | 最終取引履歴は2ヶ月前 |
goblintown #4902は耳が毒々しい形をしており、この特徴は全体の1%しか発行されていない希少性があります。
また、高額取引されているGoblintownNFTに見られた鎖が体についており、今後の価格に注目です。
goblintown #5465


名称 | goblintown #5465 |
現在の価格(2022年8月20日時点) | 37.7ETH |
プロパティ | 当初は卵のNFTだった |
取引履歴 | 最終取引履歴は2ヶ月前 |
goblintown #5465は他のNFTとは違いゴブリンではなく手だけが描写されています。このNFTは当初卵のNFTで、何かが生まれる前に潰されてしまい手だけが残っています。
ゴブリンイラストではないため価格も37ETHと高額になっており、今後の価格は期待できるでしょう。
Goblintown(ゴブリンタウン)の将来性


Goblintownは未だ目的や用途がありませんが、将来性はあるのでしょうか?将来性を左右する要因は以下の2つです。
- CC0プロジェクトとして新たな二次創作やコラボの影響で注目が集まる可能性が高い
- 昨今のNFTブームが人気の後押しとなる可能性が大きい
CC0プロジェクトとして新たな二次創作やコラボの影響で注目が集まる可能性が高い
GoblintownはCC0プロジェクトのため保有者による二次利用やコラボが行われる可能性があり、認知度が上昇して注目が集まる可能性が高いです。
Goblintownの二次利用してアニメやゲームが誕生する可能性もあるね。
Goblintownは主にSNSで熱狂的なコミュニティが誕生しており、保有者による売り圧も少ないとみられるため価格は上昇しやすくなるでしょう。
昨今のNFTブームが人気の後押しとなる可能性が大きい
NFTは2021年のブームこそ戻ってきていませんが、さまざまな業種・業界で普及しているためNFTの人気が後押しになり価格上昇する可能性が高いです。
Goblintownは仮想通貨市場が低迷している時期でも高額取引されている種類があり、今後ブームが戻ってくればさらなる価格上昇をするでしょう。



フロア価格が安くなっているうちに購入しておき、ブームに備えて保有しておくのはおすすめな投資手法だね。
Goblintown(ゴブリンタウン)に関するよくある質問
Goblintownに関するよくある質問をまとめました。
- Goblintown(ゴブリンタウン)の制作には「Yuga labs」が関わっている?
- OpenSea以外のNFTマーケットプレイスでも取引している?
Goblintown(ゴブリンタウン)の制作には「Yuga Labs」が関わっている?
Goblintownの運営者は不明になっており、一部では制作にYuga Labsが関わっているとの噂もありますが事実は不明です。
Yuga Labsは世界トップレベルのNFTプロジェクト「BAYC」を運営する企業で、BAYCもGoblintownと同じくジェネラティブアートでNFTを生成しています。
制作にYuga Labsが関わっていると噂されている原因はネット上にリークしたYuga Labsの資金調達に関するプレゼン資料で、2022年の売上内訳の1.0%として「Goblins」と書かれていたからです。



ただ、資料は改ざんされている可能性もあるから真偽はわからないね。
OpenSea以外のNFTマーケットプレイスでも取引している?
GoblintownはOpenSeaのほかに以下のマーケットプレイスで取引できます。
- Rarible
- Looksrare
- Mintverse
まずはNFTマーケットプレイスで最も人気のOpenSeaで取引するのがおすすめです。
Goblintown(ゴブリンタウン)の将来性まとめ
Goblintownは運営者が不明で突然リリースされたため目的や将来性の不安はあるものの、ミーム系のNFTプロジェクトは用途や目的がなくても価格上昇する可能性が高いため、保有する価値はあるでしょう。
今後はGoblintownを利用した二次利用が盛んになると予想でき、売却以外での収益化がしやすくなります。
Goblintownを購入するにはETHが必要になるため、まずはFTX Japanで口座開設を済ませておきましょう。
参考:当社親会社に関する報道について(FTX Japan公式)


(監修者)新井智美
保有資格
CFP(R)認定者・一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)・DC(確定拠出年金)プランナー・住宅ローンアドバイザー・証券外務員
プロフィール
個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン住宅購入のアドバイス)の他、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師(企業向け・サークル、団体向け)を行う傍ら、現在は年間300本以上の執筆・監修をこなし、これまでの執筆・監修実績は2,500本を超える。
専門・得意分野
家計・ライフプランニング, 住宅ローン・不動産, 老後資金, 教育資金, 結婚, 出産・子育て, セカンドライフ, 株式, 投資信託, NISA・iDeCo, 不動産投資, ふるさと納税

